「マークドライ」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→装備・機能) |
(→カノン搭乗時) |
||
47行目: | 47行目: | ||
:UXのみ。[[ベイバロン・モデル]]同様、本来TV版時点では射撃用途には使えないはずなのに所持している。 | :UXのみ。[[ベイバロン・モデル]]同様、本来TV版時点では射撃用途には使えないはずなのに所持している。 | ||
;ルガーランス / ルガーランス(斬撃) | ;ルガーランス / ルガーランス(斬撃) | ||
− | : | + | :槍型の打撃武器。敵を地面に縫い止めるように突き刺す。Kではオリジナルのカットインが用意された。 |
==== リンドブルム装備 ==== | ==== リンドブルム装備 ==== |
2013年9月24日 (火) 20:35時点における版
マークドライ(Mark Drei)
竜宮島製のファフナーであるノートゥングモデルの一機、ファフナー・Mk.III(マークドライ)。
接近戦型でマークアイン、マークツヴァイ、マークエルフ、マークツヴォルフと同型機。カラーリングは橙色。当初のパイロットは要咲良。
マークフィアーと共に実戦配備されるが、フィアーの破棄や真壁一騎の離島という事態もあって、後に配備されたマークフュンフ、マークアハトと共にトリプルドッグ体制で島の防衛を担当する事になる。3機の中では近接格闘戦を担当する。
咲良が同化現象に倒れた事でパイロットが空位となるが、カノン・メンフィスが適合に成功。蒼穹作戦に投入され無事に帰還している。
劇場版では当初はカノンが搭乗していたが、マークドライツェンの完成に伴い、回復した咲良が搭乗する。ファフナー用の飛行用パーツ・リンドブルムを装備し、空中戦で活躍を見せた。
登場作品と操縦者
- スーパーロボット大戦K
- フラグ次第で要咲良かカノン・メンフィスの乗り換えが可能となる。咲良の場合は単体での火力重視、カノンの場合はコンボ攻撃要員としての役割が主となる。
- スーパーロボット大戦UX
- 咲良が同化現象で倒れてからはカノンが搭乗し、第41話からは再び咲良の乗機としてリンドブルムを装備した状態で参戦する。格闘武器中心だった武装がリンドブルム装備状態だと射撃武器オンリーになるので(リンドブルムの着脱等も不可能)、スキルパーツの使い方には注意すべし。
装備・機能
武装・必殺攻撃
- マインブレード
- TV版仕様の共通装備。敵に突き刺した後に爆発する短刀。
咲良搭乗時
- スコーピオン
- ビームマシンガン。
- ピラム
- 伸縮式の刃を突き刺し電流を流し込む電撃兵器。
- エネルギーナックル
- 得意の柔術を生かした格闘攻撃。エネルギーを集中した貫手で敵を刺し貫く。
カノン搭乗時
- ガルム44
- 携帯式の機関砲。
- ルガーランス(射撃)
- UXのみ。ベイバロン・モデル同様、本来TV版時点では射撃用途には使えないはずなのに所持している。
- ルガーランス / ルガーランス(斬撃)
- 槍型の打撃武器。敵を地面に縫い止めるように突き刺す。Kではオリジナルのカットインが用意された。
リンドブルム装備
- 30mmガトリングガン
- 照準値低下効果付き。
- ミサイル
- リンドブルムに搭載されたミサイル。
- 200mm火砲
- 尾部についている砲口を前方に向けて発射する。
合体攻撃
- トリプルドッグ
- 咲良搭乗時限定。小楯衛考案の必殺フォーメーション。勿論、ゴウバインの漫画を参考にしたものである。
- UXでは衛が生存していればTV版終了後の第三部でも使用できる。しかも、ちゃんと劇場版マークドライを全面活用している。なお、組み合わせの都合でこちらを使おうとすると後輩メンバーによるクロスドッグは使えなくなるので、西尾姉弟をゼロファフナーに乗せるならこちらで。
- クロスドッグ
- カノン搭乗時限定。蒼穹作戦の際に用いられた4機のファフナーによるフォーメーション。北極点のミールへの道を切り開いた。
特殊能力
移動タイプ
サイズ
- M
機体BGM
- 「ナイトヘーレ開門」
- ファフナー系汎用。