「徒鼻羅」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
== ハニワ幻神 徒鼻羅(Tobira) ==
+
*読み:とびら
 +
*[[登場作品]]:{{登場作品 (メカ)|鋼鉄神ジーグ}}
 +
*分類:[[分類::ハニワ幻神]]
 +
*所属:{{所属 (メカ)|邪魔大王国}}
  
*[[登場作品]]:[[鋼鉄神ジーグ]]
+
== 概要 ==
*分類:[[ハニワ幻神]]
+
第8話「愛の力でジーグを狙え! 換装完了 高度1万メートル!」に登場する[[ハニワ幻神]]。
*所属:[[邪魔大王国]]
 
 
 
第8話「愛の力でジーグを狙え! 換装完了 高度1万メートル!」に登場した[[ハニワ幻神]]。
 
  
 
巨大な八咫烏のバケモノといった様相で、マッハドリルを装着した[[鋼鉄ジーグ (新)|鋼鉄ジーグ]]では全く追いつけないほどの機動性を誇る。
 
巨大な八咫烏のバケモノといった様相で、マッハドリルを装着した[[鋼鉄ジーグ (新)|鋼鉄ジーグ]]では全く追いつけないほどの機動性を誇る。
  
[[邪魔大王国]]三幹部との共同作戦でジーグを高度一万メートルの上空で孤立させ[[銅鐸]]を奪おうとしたが、[[草薙剣児|剣児]]の危機に銅鐸の巫女として覚醒した[[珠城つばき|つばき]]によって位置を割り出され、ジーグは間一髪でスカイパーツへの換装に成功、スカイジーグの機動性に逆に翻弄されゾーンの壁に激突して墜落するところを[[大火焔偶]]に叩き込まれて最期を迎えた。<brしかし、ジーグの銅鐸の奪取こそ阻止したものの、[[鋼鉄ジーグ|磁偉倶]]の銅鐸を通じて[[妃魅禍]]につばき=銅鐸の巫女の存在が明らかとなってしまった。
+
[[邪魔大王国]]三幹部との共同作戦でジーグを高度一万メートルの上空で孤立させ[[銅鐸]]を奪おうとしたが、[[草薙剣児|剣児]]の危機に銅鐸の巫女として覚醒した[[珠城つばき|つばき]]によって位置を割り出され、ジーグは間一髪でスカイパーツへの換装に成功、スカイジーグの機動性に逆に翻弄されゾーンの壁に激突して墜落するところを[[大火焔偶]]に叩き込まれて最期を迎えた。しかし、ジーグの銅鐸の奪取こそ阻止したものの、[[鋼鉄ジーグ|磁偉倶]]の銅鐸を通じて[[妃魅禍]]につばき=銅鐸の巫女の存在が明らかとなってしまった。
  
 
[[月]]面での最終決戦にも登場したが、[[鋼鉄ジーグ|磁偉倶]]のダイナマイトパンチ一発で粉砕されてしまった。
 
[[月]]面での最終決戦にも登場したが、[[鋼鉄ジーグ|磁偉倶]]のダイナマイトパンチ一発で粉砕されてしまった。
33行目: 33行目:
 
<!-- !資料リンク -->
 
<!-- !資料リンク -->
 
{{DEFAULTSORT:とひら}}
 
{{DEFAULTSORT:とひら}}
[[Category:登場人物た行]]
+
[[Category:登場メカた行]]
 +
[[Category:鋼鉄神ジーグ]]

2016年8月17日 (水) 22:14時点における版

概要

第8話「愛の力でジーグを狙え! 換装完了 高度1万メートル!」に登場するハニワ幻神

巨大な八咫烏のバケモノといった様相で、マッハドリルを装着した鋼鉄ジーグでは全く追いつけないほどの機動性を誇る。

邪魔大王国三幹部との共同作戦でジーグを高度一万メートルの上空で孤立させ銅鐸を奪おうとしたが、剣児の危機に銅鐸の巫女として覚醒したつばきによって位置を割り出され、ジーグは間一髪でスカイパーツへの換装に成功、スカイジーグの機動性に逆に翻弄されゾーンの壁に激突して墜落するところを大火焔偶に叩き込まれて最期を迎えた。しかし、ジーグの銅鐸の奪取こそ阻止したものの、磁偉倶の銅鐸を通じて妃魅禍につばき=銅鐸の巫女の存在が明らかとなってしまった。

面での最終決戦にも登場したが、磁偉倶のダイナマイトパンチ一発で粉砕されてしまった。

登場作品と操縦者

スーパーロボット大戦K
スーパーロボット大戦L

装備・機能

武装・必殺攻撃

吐炎弾
嘴から火炎を放つ
霊爆衝撃波
翼を大きくはばたかせて、強烈な衝撃波を発生させる。