「バレター」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(2人の利用者による、間の5版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Barettar]]
 
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|無敵超人ザンボット3}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|無敵超人ザンボット3}}
 
| 声優 = {{声優|古川登志夫|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|古川登志夫|SRW=Y}}
 +
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|安彦良和}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
 
}}
 
}}
  
18行目: 19行目:
 
痩せた体型が特徴。前線で直接指揮をとることもあり、空母型の[[メカブースト]]・ブウボン(SRW未登場)に乗り込んだ。
 
痩せた体型が特徴。前線で直接指揮をとることもあり、空母型の[[メカブースト]]・ブウボン(SRW未登場)に乗り込んだ。
  
第21話を最後に登場しなくなる。
+
第21話を最後に登場しなくなるが、何があったのかは不明。同エピソードでの[[キング・ビアル|ビアルⅡ世]][[特攻]]に巻き込まれ戦死した可能性あり。
 
 
[[漫画|漫画版]]では[[香月真吾]]に射殺された。
 
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
:演者の死去でライブラリ出演のブッチャーに代わり、[[ギッザー]]共々戦闘台詞の掛け合いを担当。
+
:初登場作品。演者の死去でライブラリ出演のブッチャーに代わり、[[ギッザー]]共々戦闘台詞の掛け合いを担当。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
52行目: 51行目:
 
:『Z』で[[バルディオス]]と戦わせると言う。
 
:『Z』で[[バルディオス]]と戦わせると言う。
  
 +
== 余談 ==
 +
*[[漫画|漫画版]]では[[香月真吾]]に射殺された。
 
{{DEFAULTSORT:はれたあ}}
 
{{DEFAULTSORT:はれたあ}}
 
[[category:登場人物は行]]
 
[[category:登場人物は行]]
 
[[category:無敵シリーズ]]
 
[[category:無敵シリーズ]]

2023年5月15日 (月) 21:35時点における最新版

バレター
登場作品 無敵超人ザンボット3
声優 古川登志夫
デザイン 安彦良和
初登場SRW スーパーロボット大戦Z
テンプレートを表示
プロフィール
種族 異星人
性別
所属 ガイゾック
テンプレートを表示

バレターは『無敵超人ザンボット3』の登場人物。

概要[編集 | ソースを編集]

キラー・ザ・ブッチャーの部下で、ガイゾックの武器士官。

痩せた体型が特徴。前線で直接指揮をとることもあり、空母型のメカブースト・ブウボン(SRW未登場)に乗り込んだ。

第21話を最後に登場しなくなるが、何があったのかは不明。同エピソードでのビアルⅡ世特攻に巻き込まれ戦死した可能性あり。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

Zシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦Z
初登場作品。演者の死去でライブラリ出演のブッチャーに代わり、ギッザー共々戦闘台詞の掛け合いを担当。

人間関係[編集 | ソースを編集]

ガイゾック
ガイゾックの支配者。正確にはコンピュータドール第8号
キラー・ザ・ブッチャー
上司。
ギッザー
同僚。
ズブター
同僚だが、同時に登場したのは最後の出番である第21話のみ。SRW未登場。

名台詞[編集 | ソースを編集]

「ギョイ、ブッチャー!」

スパロボシリーズの名台詞[編集 | ソースを編集]

「愚かな地球人共よ、本気で我々ガイゾックを止めたければ、一日でも早く再開するのだな」
「貴様が休んでいる間にも、我々は街を一つ一つ焼いて行くぞ?ヒヒヒヒヒ!」
中断メッセージ。
「ブッチャー様!グラヴィオンが来ます!」
Z』でグラヴィオンと戦わせると言う。
「あれがトリニティエネルギーのゴッドシグマか!」
『Z』でゴッドシグマと戦わせると言う。
バルディオスです!亜空間に逃げられる前に攻撃を!」
『Z』でバルディオスと戦わせると言う。

余談[編集 | ソースを編集]