「ダブルアタック」の版間の差分
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | + | '''ダブルアタック'''は、スーパーロボット大戦シリーズの[[システム]]のひとつ。 | |
− | + | == 概要 == | |
+ | 「W」属性(『OGs』『OG外伝』では「ALLW」属性)を持つ武器を使い、弾数やENを通常攻撃の2倍消費して、[[射程]]内にいる隣接した2マスの敵ユニットに対して同時攻撃が可能となる。初出は『[[スーパーロボット大戦MX]]』。 | ||
− | + | 簡易[[マップ兵器]]と言った感覚の性質を持ち、主な使い道はザコ敵の掃討となる。類似システムとして[[コンボ]]があるが、コンボと異なり[[特殊技能]]の有無に関係なく使用が可能。『MX』では最大2機、『OGs』や『OG外伝』では最大4機(ツインユニット×2)まで攻撃できる。[[援護防御]]される事が無く、反撃を受けるのは最初に攻撃した敵機からのみ。 | |
実行可能なのは自軍フェイズのみで、反撃には使用できない。またダブルアタックは単機で実行する為、[[援護攻撃]]や[[支援攻撃]](MX版)は受けられない。 | 実行可能なのは自軍フェイズのみで、反撃には使用できない。またダブルアタックは単機で実行する為、[[援護攻撃]]や[[支援攻撃]](MX版)は受けられない。 | ||
− | またダブルアタックで2機以上同時に撃破すると、その分だけ[[経験値]]と[[資金]]や[[PP]]がまとめて入り、[[努力]]・[[幸運]]・[[修行]] | + | またダブルアタックで2機以上同時に撃破すると、その分だけ[[経験値]]と[[資金]]や[[PP]]がまとめて入り、[[努力]]・[[幸運]]・[[修行]]などを用いれば一気に稼ぐ事も可能。一方、撃墜数に関わらず[[気力]]の上昇は敵1体分のみとなる。 |
== 採用作品 == | == 採用作品 == | ||
;[[スーパーロボット大戦MX]] | ;[[スーパーロボット大戦MX]] | ||
− | : | + | :初採用作品。対応武器は「W」属性を持つ。W属性武器は、通常の単体攻撃としても使用可能。ダメージは両機に100%入る。 |
;[[スーパーロボット大戦MX PORTABLE]] | ;[[スーパーロボット大戦MX PORTABLE]] | ||
: | : | ||
− | ;[[ | + | ;[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]] |
− | : | + | :OGシリーズでは本作から採用。ダブルアタック対応武器は全て「ALLW」属性となり、ダブルアタックと[[全体攻撃]]の両方が可能になった。ただし、ダブルアタック時はサブユニットとの同時全体攻撃はできなくなる。ダメージは両機メインは100%で、サブは減算されるが「[[集束攻撃]]」の[[特殊技能]]で緩和可能。なお、機体やパイロット相方による「[[信頼補正|恋愛補正]]」「機体特性」の恩恵も受けられる。GBA版『OG2』の[[コンボ|連続攻撃]]は削除された。 |
− | ;[[ | + | ;[[スーパーロボット大戦OG外伝]] |
: | : | ||
== ダブルアタック可能な武器 == | == ダブルアタック可能な武器 == | ||
− | 主に[[リアルロボット]]や射撃系[[スーパーロボット]] | + | 主に[[リアルロボット]]や射撃系[[スーパーロボット]]の、中~長射程で、低~中威力の射撃武器に多く見られる。格闘武器でも少数ながら存在する。 |
− | + | 『MX』では[[モビルスーツ]]の「ビームライフル」、[[メタルアーマー]]の「ハンドレールガン」、[[エステバリスカスタム]]や[[スーパーエステバリス]]の「ラピッドライフル」など。 | |
− | OGシリーズでは[[アウセンザイター]] | + | OGシリーズでは[[アウセンザイター]]の「ランツェ・カノーネW」、[[R-2パワード]]の「ハイゾルランチャー(散弾)」、[[ヴァイスリッター]]の「オクスタン・ランチャーE」、[[アンジュルグ]]の「シャドウランサー」などが挙げられる。また、「M13ショットガン」「リニアミサイルランチャー」「ガンレイピア」など[[換装武器]]でダブルアタック可能な武器もある為、固定武器にALLW属性武器が無くてもWゲージの多い機体ならば使用できる。 |
− | 射撃武器が多いという特性上、[[ガンファイト]]との相性が良い。射程と攻撃力の両方を伸ばせるのは大きい。更にOGシリーズでは、最大4機の敵を敵を撃墜できる為、[[アヤ・コバヤシ|アヤ]]や[[ラーダ・バイラバン|ラーダ]]など、戦闘能力は低いがサポート能力が高いキャラクターに、[[ | + | 射撃武器が多いという特性上、[[ガンファイト]]との相性が良い。射程と攻撃力の両方を伸ばせるのは大きい。更にOGシリーズでは、最大4機の敵を敵を撃墜できる為、[[アヤ・コバヤシ|アヤ]]や[[ラーダ・バイラバン|ラーダ]]など、戦闘能力は低いがサポート能力が高いキャラクターに、[[エースボーナス]]を獲得させる為には非常に有効な手段となる。 |
== リンク == | == リンク == | ||
*[[武器属性]] | *[[武器属性]] | ||
*[[全体攻撃]] | *[[全体攻撃]] | ||
+ | |||
{{DEFAULTSORT:たふるあたつく}} | {{DEFAULTSORT:たふるあたつく}} | ||
[[Category:システム]] | [[Category:システム]] |
2024年7月15日 (月) 18:46時点における最新版
ダブルアタックは、スーパーロボット大戦シリーズのシステムのひとつ。
概要[編集 | ソースを編集]
「W」属性(『OGs』『OG外伝』では「ALLW」属性)を持つ武器を使い、弾数やENを通常攻撃の2倍消費して、射程内にいる隣接した2マスの敵ユニットに対して同時攻撃が可能となる。初出は『スーパーロボット大戦MX』。
簡易マップ兵器と言った感覚の性質を持ち、主な使い道はザコ敵の掃討となる。類似システムとしてコンボがあるが、コンボと異なり特殊技能の有無に関係なく使用が可能。『MX』では最大2機、『OGs』や『OG外伝』では最大4機(ツインユニット×2)まで攻撃できる。援護防御される事が無く、反撃を受けるのは最初に攻撃した敵機からのみ。
実行可能なのは自軍フェイズのみで、反撃には使用できない。またダブルアタックは単機で実行する為、援護攻撃や支援攻撃(MX版)は受けられない。
またダブルアタックで2機以上同時に撃破すると、その分だけ経験値と資金やPPがまとめて入り、努力・幸運・修行などを用いれば一気に稼ぐ事も可能。一方、撃墜数に関わらず気力の上昇は敵1体分のみとなる。
採用作品[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦MX
- 初採用作品。対応武器は「W」属性を持つ。W属性武器は、通常の単体攻撃としても使用可能。ダメージは両機に100%入る。
- スーパーロボット大戦MX PORTABLE
- スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS
- OGシリーズでは本作から採用。ダブルアタック対応武器は全て「ALLW」属性となり、ダブルアタックと全体攻撃の両方が可能になった。ただし、ダブルアタック時はサブユニットとの同時全体攻撃はできなくなる。ダメージは両機メインは100%で、サブは減算されるが「集束攻撃」の特殊技能で緩和可能。なお、機体やパイロット相方による「恋愛補正」「機体特性」の恩恵も受けられる。GBA版『OG2』の連続攻撃は削除された。
- スーパーロボット大戦OG外伝
ダブルアタック可能な武器[編集 | ソースを編集]
主にリアルロボットや射撃系スーパーロボットの、中~長射程で、低~中威力の射撃武器に多く見られる。格闘武器でも少数ながら存在する。
『MX』ではモビルスーツの「ビームライフル」、メタルアーマーの「ハンドレールガン」、エステバリスカスタムやスーパーエステバリスの「ラピッドライフル」など。
OGシリーズではアウセンザイターの「ランツェ・カノーネW」、R-2パワードの「ハイゾルランチャー(散弾)」、ヴァイスリッターの「オクスタン・ランチャーE」、アンジュルグの「シャドウランサー」などが挙げられる。また、「M13ショットガン」「リニアミサイルランチャー」「ガンレイピア」など換装武器でダブルアタック可能な武器もある為、固定武器にALLW属性武器が無くてもWゲージの多い機体ならば使用できる。
射撃武器が多いという特性上、ガンファイトとの相性が良い。射程と攻撃力の両方を伸ばせるのは大きい。更にOGシリーズでは、最大4機の敵を敵を撃墜できる為、アヤやラーダなど、戦闘能力は低いがサポート能力が高いキャラクターに、エースボーナスを獲得させる為には非常に有効な手段となる。