「ブレイバー」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→単独作品) |
|||
(7人の利用者による、間の17版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | + | {{登場メカ概要 | |
− | + | | 外国語表記 = [[外国語表記::Braver]]<ref>[http://www.layzner.net/mechanic/2.html MECHANIC]、アニメ「蒼き流星SPTレイズナー」公式サイト、2022年1月14日閲覧。</ref> | |
− | + | | 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|蒼き流星SPTレイズナー}} | |
− | + | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|新スーパーロボット大戦}} | |
− | + | | SRWでの分類 = [[機体]] | |
− | + | }} | |
+ | |||
+ | {{登場メカ概要 | ||
+ | | タイトル = スペック | ||
+ | | 分類 = [[分類::SPT]] | ||
+ | | 生産形態 = [[量産機]] | ||
+ | | 型式番号 = [[型式番号::SPT-BV-15C]] | ||
+ | | 全高 = 9.61 m | ||
+ | | 全備重量 = 14.01 t | ||
+ | | エンジン出力 = 196 PU | ||
+ | | ロケット推力 = 13,300 kg×3 | ||
+ | | アポジモーター数 = 19基 | ||
+ | | 装甲厚 = | ||
+ | ;胸部 | ||
+ | :120 mm | ||
+ | | センサー感度 = -50.9 dB | ||
+ | | 所属 = {{所属 (メカ)|グラドス軍}} | ||
+ | | 主なパイロット = [[パイロット::ゴステロ]] | ||
+ | }} | ||
+ | '''ブレイバー'''は『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』の[[登場メカ]]。 | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
[[グラドス軍]]の[[量産型]][[SPT]]。 | [[グラドス軍]]の[[量産型]][[SPT]]。 | ||
− | + | 安定性が高く、熟練度の低い兵士にも扱いやすいが、その分飛び抜けた性能ではなく、作中でもやられ役(ただし、これは主人公機の[[レイズナー]]と比べての話であり、地球側の戦闘機や戦艦に対しては圧倒的な優位性を見せている)的な側面が強い。 | |
(以上、wikipediaより引用・一部改変) | (以上、wikipediaより引用・一部改変) | ||
15行目: | 34行目: | ||
戦闘能力では他の新型機に劣るものの、外宇宙探査・開発といった過酷な環境での活動が想定される任務を目的としたSPTという兵器の性質上、汎用性は非常に高い。地球においては単独での大気圏突入後に戦闘を行い、そのまま大気圏を離脱する芸当も可能である。 | 戦闘能力では他の新型機に劣るものの、外宇宙探査・開発といった過酷な環境での活動が想定される任務を目的としたSPTという兵器の性質上、汎用性は非常に高い。地球においては単独での大気圏突入後に戦闘を行い、そのまま大気圏を離脱する芸当も可能である。 | ||
− | + | 一度だけ[[ゴステロ]]が[[アーマス・ゲイル]]に不意打ちを掛ける為に搭乗し、[[グライムカイザル]]を中破する事に成功。その後、[[レイズナー]]をも撃破寸前まで追い詰めるが、[[フォロン]]が操縦権を掌握したレイズナーのレーザード・ライフルを至近距離から喰らい、コクピットごと吹き飛ばされた。 | |
+ | |||
+ | また、第一部では新型SPTの[[ディマージュ]]やMFの[[ソロムコ]]が配備されても最後まで[[ギウラ]]が愛用し続け、指揮官機として戦場で存在感を放っていた。 | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
=== 携帯機シリーズ === | === 携帯機シリーズ === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦J}} |
:スカルガンナーよりは格上。一応サイズSに注意すべきぐらいのザコ。 | :スカルガンナーよりは格上。一応サイズSに注意すべきぐらいのザコ。 | ||
=== 単独作品 === | === 単独作品 === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|新スーパーロボット大戦}} |
− | : | + | :初登場作品。ザコ[[SPT]]として序盤から登場。HPの低さに反してそこそこ高い装甲を誇るため、少々強めの攻撃で仕掛けよう。 |
− | :; | + | :;{{参戦作品 (メカ)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}} |
::フリーバトルに登場。 | ::フリーバトルに登場。 | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦64}} |
− | : | + | :ザコとして序盤から登場。今回は『新』と違って装甲も低いため、よほど命中率の低いユニットじゃない限り苦戦はしない。 |
− | ;[[ | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦XO}} |
− | + | :『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]』になかった追加ユニットで、[[捕獲]]できるSPTでは唯一[[空]]が飛べる。また第1部再現の序盤の追加サブシナリオでは[[ゴステロ]]も乗る。自軍で使用する場合、性能的には[[ドール]]とどっこい。一応、本機はデフォルトで空を飛べるため使いやすくはあるのだが、ドールはサポート機として優秀な上、[[合体攻撃]]もあるためどちらを使うかは好みが分かれる。ただ、本機は武器改造における攻撃力の上昇率が高く、フル改造するとドールを軽く凌ぎ、[[レイズナー]]に比肩するほどの攻撃力になる。…そこまでするかどうかはプレイヤー次第だが。 | |
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Operation Extend}} |
: | : | ||
+ | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}} | ||
+ | :序章ワールド4から登場するエネミーユニット。回避特化タイプ。 | ||
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
=== 武装・[[必殺武器]] === | === 武装・[[必殺武器]] === | ||
;ナックルショット | ;ナックルショット | ||
− | : | + | :拳にナックルガードを展開し敵を殴る。 |
;速射型レーザード・ガン | ;速射型レーザード・ガン | ||
− | : | + | :SPT用レーザー銃。 |
+ | :『DD』ではビーム属性の通常攻撃に採用。 | ||
;カーフミサイル | ;カーフミサイル | ||
:バックパックに2基装備可能。SRW未実装。 | :バックパックに2基装備可能。SRW未実装。 | ||
55行目: | 79行目: | ||
: | : | ||
+ | == 脚注 == | ||
+ | <references /> | ||
{{DEFAULTSORT:ふれいはあ}} | {{DEFAULTSORT:ふれいはあ}} | ||
[[Category:登場メカは行]] | [[Category:登場メカは行]] | ||
[[Category:蒼き流星SPTレイズナー]] | [[Category:蒼き流星SPTレイズナー]] |
2022年11月18日 (金) 21:45時点における最新版
ブレイバー | |
---|---|
外国語表記 | Braver[1] |
登場作品 | 蒼き流星SPTレイズナー |
初登場SRW | 新スーパーロボット大戦 |
SRWでの分類 | 機体 |
スペック | |
---|---|
分類 | SPT |
生産形態 | 量産機 |
型式番号 | SPT-BV-15C |
全高 | 9.61 m |
全備重量 | 14.01 t |
エンジン出力 | 196 PU |
ロケット推力 | 13,300 kg×3 |
アポジモーター数 | 19基 |
装甲厚 |
|
センサー感度 | -50.9 dB |
所属 | グラドス軍 |
主なパイロット | ゴステロ |
ブレイバーは『蒼き流星SPTレイズナー』の登場メカ。
概要[編集 | ソースを編集]
安定性が高く、熟練度の低い兵士にも扱いやすいが、その分飛び抜けた性能ではなく、作中でもやられ役(ただし、これは主人公機のレイズナーと比べての話であり、地球側の戦闘機や戦艦に対しては圧倒的な優位性を見せている)的な側面が強い。
(以上、wikipediaより引用・一部改変)
戦闘能力では他の新型機に劣るものの、外宇宙探査・開発といった過酷な環境での活動が想定される任務を目的としたSPTという兵器の性質上、汎用性は非常に高い。地球においては単独での大気圏突入後に戦闘を行い、そのまま大気圏を離脱する芸当も可能である。
一度だけゴステロがアーマス・ゲイルに不意打ちを掛ける為に搭乗し、グライムカイザルを中破する事に成功。その後、レイズナーをも撃破寸前まで追い詰めるが、フォロンが操縦権を掌握したレイズナーのレーザード・ライフルを至近距離から喰らい、コクピットごと吹き飛ばされた。
また、第一部では新型SPTのディマージュやMFのソロムコが配備されても最後までギウラが愛用し続け、指揮官機として戦場で存在感を放っていた。
登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]
携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦J
- スカルガンナーよりは格上。一応サイズSに注意すべきぐらいのザコ。
単独作品[編集 | ソースを編集]
- 新スーパーロボット大戦
- 初登場作品。ザコSPTとして序盤から登場。HPの低さに反してそこそこ高い装甲を誇るため、少々強めの攻撃で仕掛けよう。
- 新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク
- フリーバトルに登場。
- スーパーロボット大戦64
- ザコとして序盤から登場。今回は『新』と違って装甲も低いため、よほど命中率の低いユニットじゃない限り苦戦はしない。
- スーパーロボット大戦XO
- 『GC』になかった追加ユニットで、捕獲できるSPTでは唯一空が飛べる。また第1部再現の序盤の追加サブシナリオではゴステロも乗る。自軍で使用する場合、性能的にはドールとどっこい。一応、本機はデフォルトで空を飛べるため使いやすくはあるのだが、ドールはサポート機として優秀な上、合体攻撃もあるためどちらを使うかは好みが分かれる。ただ、本機は武器改造における攻撃力の上昇率が高く、フル改造するとドールを軽く凌ぎ、レイズナーに比肩するほどの攻撃力になる。…そこまでするかどうかはプレイヤー次第だが。
- スーパーロボット大戦Operation Extend
- スーパーロボット大戦DD
- 序章ワールド4から登場するエネミーユニット。回避特化タイプ。
装備・機能[編集 | ソースを編集]
武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]
- ナックルショット
- 拳にナックルガードを展開し敵を殴る。
- 速射型レーザード・ガン
- SPT用レーザー銃。
- 『DD』ではビーム属性の通常攻撃に採用。
- カーフミサイル
- バックパックに2基装備可能。SRW未実装。
特殊能力[編集 | ソースを編集]
- 銃装備
- 撃ち落としを発動。
移動タイプ[編集 | ソースを編集]
サイズ[編集 | ソースを編集]
- S