「リヴァルナ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== リヴァルナ(Livalna)== *登場作品バンプレストオリジナル **スーパーロボット大戦UX *全高:不明 *重量:不明 *所...」)
 
4行目: 4行目:
 
*全高:不明
 
*全高:不明
 
*重量:不明
 
*重量:不明
*所属:カリ・ユガ
+
*所属:[[カリ・ユガ]]
 
*分類:神僕
 
*分類:神僕
  
[[カリ・ユガ]]のしもべたる小型機動兵器。デフォルメされた翼と四肢、からくり人形のような顔と巡航形態への変形機能を持ち、背部にリング状の光背を持つ。
+
[[カリ・ユガ]]の僕たる小型機動兵器。デフォルメされた翼と四肢、からくり人形のような顔と巡航形態への変形機能を持ち、背部にリング状の光背を持つ。<br/>
 
 
 
形状は共通で、色違いの7種類が存在。また、攻撃の方法も色ごとに異なる。
 
形状は共通で、色違いの7種類が存在。また、攻撃の方法も色ごとに異なる。
  
 
カリ・ユガの背の翼は全てこのリヴァルナであり、無限に近い膨大な数が存在。
 
カリ・ユガの背の翼は全てこのリヴァルナであり、無限に近い膨大な数が存在。
 +
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
:カリ・ユガの取り巻きとして登場。耐久力は低いが、[[ライオットX]]共々数が減ると無限増援が来るため、適当に相手をしつつカリ・ユガを叩きたい。
 
:カリ・ユガの取り巻きとして登場。耐久力は低いが、[[ライオットX]]共々数が減ると無限増援が来るため、適当に相手をしつつカリ・ユガを叩きたい。
:武器は一つずつしか持っていないが、主同様全て特殊効果持ちなのが面倒。
+
:武器は一つずつしか持っていないが、主同様全て特殊効果持ちなのが面倒。[[フェイ・イェンHD|フェイ]]の[[戦術指揮]]で無効化するなどの対処を取りたい。
 +
 
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・必殺技 ===
 
=== 武装・必殺技 ===
36行目: 38行目:
 
;EN回復L2
 
;EN回復L2
 
:
 
:
 +
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[空]]・[[陸]]
 
;[[空]]・[[陸]]
41行目: 44行目:
 
=== サイズ ===
 
=== サイズ ===
 
;M
 
;M
:とりあえず、モビルスーツやファフナー程度の大きさはあるらしい。
+
:とりあえず、[[モビルスーツ]]や[[ファフナー]]程度の大きさはあるらしい。
  
== 対決・名場面など ==
 
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 +
;[[カリ・ユガ]]
 +
:
 +
<!=-
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
 
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 +
-->
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
[[Category:登場メカら行]]
 
[[Category:登場メカら行]]
 
{{DEFAULTSORT:りうあるな}}
 
{{DEFAULTSORT:りうあるな}}

2013年9月11日 (水) 08:28時点における版

リヴァルナ(Livalna)

カリ・ユガの僕たる小型機動兵器。デフォルメされた翼と四肢、からくり人形のような顔と巡航形態への変形機能を持ち、背部にリング状の光背を持つ。
形状は共通で、色違いの7種類が存在。また、攻撃の方法も色ごとに異なる。

カリ・ユガの背の翼は全てこのリヴァルナであり、無限に近い膨大な数が存在。

登場作品と操縦者

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦UX
カリ・ユガの取り巻きとして登場。耐久力は低いが、ライオットX共々数が減ると無限増援が来るため、適当に相手をしつつカリ・ユガを叩きたい。
武器は一つずつしか持っていないが、主同様全て特殊効果持ちなのが面倒。フェイ戦術指揮で無効化するなどの対処を取りたい。

装備・機能

武装・必殺技

ラヴィ・ライト
白い個体が所持。光背から光を放って攻撃する。SP低下効果を持つ。
ボラ・ボール
黒い個体が所持。光背をエネルギーで包んで球体とし、それに敵を呑み込む。EN低下効果を持つ。
アディ・ソーサー
赤い個体が所持。光背に炎を纏わせ、チャクラムとして投げつける。攻撃力低下効果を持つ。
シュクラ・メイス
青い個体が所持。実体化させたメイスで攻撃する。鎖が伸びるためどちらかというとフレイルか。移動力低下効果を持つ。
ソマ・アロー
黄色い個体が所持。右腕をボウガンに変えて矢を発射する。運動性低下効果を持つ。
ボダ・チャージ
緑の個体が所持。仲間と共に巡航形態になって体当たりする。射程低下効果を持つ。
シャニ・イーター
紫の個体が所持。巡航形態になった後、仲間と合体して巨大化、敵を噛み砕く。EN吸収効果を持つ。

特殊能力

EN回復L2

移動タイプ

サイズ

M
とりあえず、モビルスーツファフナー程度の大きさはあるらしい。

関連機体

カリ・ユガ

<!=-

余談

話題まとめ

資料リンク

リンク

-->