「紐育華撃団」の版間の差分
(→単独作品) |
(→余談) |
||
(5人の利用者による、間の9版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | '''紐育華撃団'''(ニューヨークかげきだん、NewYork Fighting Troupe)とは、[[『サクラ大戦』シリーズ]]に登場する[[組織]]。 | + | '''紐育華撃団'''(ニューヨークかげきだん、NewYork Fighting Troupe)とは、[[サクラ大戦|『サクラ大戦』シリーズ]]に登場する[[組織]]。 |
== 概要 == | == 概要 == | ||
賢人機関が[[帝国華撃団]]と[[巴里華撃団]]に続き、[[ニューヨーク|紐育]]で発足させた第3の華撃団。 | 賢人機関が[[帝国華撃団]]と[[巴里華撃団]]に続き、[[ニューヨーク|紐育]]で発足させた第3の華撃団。 | ||
− | + | 本部は、ブロードウェイに位置する「リトルリップ・シアター」。エンブレムはアメリカ合衆国の国章をベースに、[[鳥|ハクトウワシ]]が持つオリーブの枝と13本の矢をそれぞれナイフと[[花|リンゴ]]に置き換え、更にアレンジを加えた文様。武装飛行船「エイハブ」の翼等に刻印されている。 | |
表の顔であるリトルリップ・シアターは現地のブロードウェイ・ミュージカルの流れを踏襲しており、劇場での共同生活は行わずに各々が自身の居住地で暮らしている。賢人機関が所有する資料から紐育での大規模な霊的災害が具体的に予見されたためか、組織としての規模は帝撃に次いで大きい。前線での戦いを主とした星組の隊員も、その資料に基づいて集められている。 | 表の顔であるリトルリップ・シアターは現地のブロードウェイ・ミュージカルの流れを踏襲しており、劇場での共同生活は行わずに各々が自身の居住地で暮らしている。賢人機関が所有する資料から紐育での大規模な霊的災害が具体的に予見されたためか、組織としての規模は帝撃に次いで大きい。前線での戦いを主とした星組の隊員も、その資料に基づいて集められている。 | ||
+ | |||
+ | 紐育華撃団と[[帝国華撃団]]と[[巴里華撃団]]の3つの華撃団で'''三都'''とも呼ばれる。 | ||
『[[新サクラ大戦]]』では、太正十九年に勃発した「降魔大戦」にて帝国、巴里華撃団と共に「消滅」した事が語られている。 | 『[[新サクラ大戦]]』では、太正十九年に勃発した「降魔大戦」にて帝国、巴里華撃団と共に「消滅」した事が語られている。 | ||
26行目: | 28行目: | ||
=== 構成員 === | === 構成員 === | ||
==== 星組 ==== | ==== 星組 ==== | ||
− | [[霊子甲冑]] | + | [[霊子甲冑]]を用いて、霊的戦闘に赴く実働部隊。表の顔であるリトルリップ・シアターでは、大河を除いた5人はミュージカルスターを担当し、「スターファイブ」の異名も持つ。隊員は全員『V』では'''攻略対象の[[ヒロイン]]'''となる。欧州星組と区別する為、便宜的に'''紐育星組'''とも呼ばれる。大河を含めたメンバー全員の名前は[[黄道十二星座]]に由来している。大河とジェミニ以外はSRWでは名前のみ登場。 |
;[[大河新次郎]] | ;[[大河新次郎]] | ||
:隊長。 | :隊長。 | ||
36行目: | 38行目: | ||
:大好きなゴハンの為に賞金を稼ぐ、凄腕のバウンティハンター。相棒のフェレット「ノコ」は「もしものゴハン」。 | :大好きなゴハンの為に賞金を稼ぐ、凄腕のバウンティハンター。相棒のフェレット「ノコ」は「もしものゴハン」。 | ||
;ダイアナ・カプリス | ;ダイアナ・カプリス | ||
− | : | + | :微笑みを絶やさない、女神のような研修医。「後天性過霊力症」という病を患っていた。 |
;九条昴 | ;九条昴 | ||
− | : | + | :性別含め全てが謎に包まれた、孤高の天才。ラチェットと同じく、元欧州星組。 |
==== 虹組 ==== | ==== 虹組 ==== | ||
69行目: | 71行目: | ||
:リトルリップ・シアターの振付師。『歌謡ショウ』が出自であると誤解されがちだが、実は[[ドラマCD#サクラ大戦|ドラマCD]]『オーバー・ザ・レインボー・サンシャイン』から登場している。SRW未登場。 | :リトルリップ・シアターの振付師。『歌謡ショウ』が出自であると誤解されがちだが、実は[[ドラマCD#サクラ大戦|ドラマCD]]『オーバー・ザ・レインボー・サンシャイン』から登場している。SRW未登場。 | ||
;レッドベリー・トランプ | ;レッドベリー・トランプ | ||
− | : | + | :プラム不在時にサニーサイドが代理として連れてきた女性。『紐育レビュウショウ~歌う♪大紐育♪2~』において、プラム役の麻生かほ里氏が一部の日程のみの出演となったため、その穴を埋める形で産み出された。『歌う♪大紐育♪2』以降の舞台にも出演している。SRW未登場。 |
== 関連組織 == | == 関連組織 == | ||
77行目: | 79行目: | ||
:全ての華撃団の母体となった。 | :全ての華撃団の母体となった。 | ||
;[[巴里華撃団]] | ;[[巴里華撃団]] | ||
− | : | + | :帝国華撃団に続いて誕生した第2の華撃団。『歌謡ショウ』では帝撃よりもこちらとの交流が多い。 |
;賢人機関 | ;賢人機関 | ||
:全ての華撃団の運営組織。紐育華撃団の防衛範囲である、セントラルパーク内の地下に本部を持つ。 | :全ての華撃団の運営組織。紐育華撃団の防衛範囲である、セントラルパーク内の地下に本部を持つ。 | ||
+ | |||
+ | == 余談 == | ||
+ | *初登場は2005年発売の『V』だが、2001年公開の[[映画]]『活動写真』からその存在が語られていた。 | ||
== 脚注 == | == 脚注 == |
2024年5月28日 (火) 11:17時点における最新版
紐育華撃団(ニューヨークかげきだん、NewYork Fighting Troupe)とは、『サクラ大戦』シリーズに登場する組織。
概要[編集 | ソースを編集]
賢人機関が帝国華撃団と巴里華撃団に続き、紐育で発足させた第3の華撃団。
本部は、ブロードウェイに位置する「リトルリップ・シアター」。エンブレムはアメリカ合衆国の国章をベースに、ハクトウワシが持つオリーブの枝と13本の矢をそれぞれナイフとリンゴに置き換え、更にアレンジを加えた文様。武装飛行船「エイハブ」の翼等に刻印されている。
表の顔であるリトルリップ・シアターは現地のブロードウェイ・ミュージカルの流れを踏襲しており、劇場での共同生活は行わずに各々が自身の居住地で暮らしている。賢人機関が所有する資料から紐育での大規模な霊的災害が具体的に予見されたためか、組織としての規模は帝撃に次いで大きい。前線での戦いを主とした星組の隊員も、その資料に基づいて集められている。
紐育華撃団と帝国華撃団と巴里華撃団の3つの華撃団で三都とも呼ばれる。
『新サクラ大戦』では、太正十九年に勃発した「降魔大戦」にて帝国、巴里華撃団と共に「消滅」した事が語られている。
登場作品[編集 | ソースを編集]
単独作品[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦30
- 初登場作品。DLC1として追加参戦。大河とジェミニが登場。それ以外の星組隊員全員も特殊戦闘台詞で名前のみ登場。強化パーツとして「紐育華撃団エンブレム」が採用された。
人物[編集 | ソースを編集]
司令部[編集 | ソースを編集]
- マイケル・サニーサイド
- 「人生はエンターテイメント!」をモットーとした、紐育屈指の実業家。紐育華撃団の総司令とリトルリップ・シアターのオーナーを務める。掴み所のない性格をしており、時には憎まれ役として大河や紐育星組の怒りを買うが、誰よりも彼らの成長を見守っている。SRW未登場。
- ラチェット・アルタイル
- 天才的な才能を持つ、元欧州星組の隊長。紐育華撃団創設の為の研修で一時的に帝撃に出向していた。『V』開始時点では紐育星組の隊長を務めていたが、同時にその霊力は徐々に低下し始めていた。日本からやって来た大河にサムシング・エルスの輝きを見出し、彼の初陣の際に指揮権を委譲する。以降、ラチェット自身は星組を引退し、副司令の立場で隊長見習いの大河と星組をサポートする事になる。
- 『V』では条件を満たすと攻略対象のヒロインとなる。SRWでは名前のみ登場。
構成員[編集 | ソースを編集]
星組[編集 | ソースを編集]
霊子甲冑を用いて、霊的戦闘に赴く実働部隊。表の顔であるリトルリップ・シアターでは、大河を除いた5人はミュージカルスターを担当し、「スターファイブ」の異名も持つ。隊員は全員『V』では攻略対象のヒロインとなる。欧州星組と区別する為、便宜的に紐育星組とも呼ばれる。大河を含めたメンバー全員の名前は黄道十二星座に由来している。大河とジェミニ以外はSRWでは名前のみ登場。
- 大河新次郎
- 隊長。
- ジェミニ・サンライズ
- サジータ・ワインバーグ
- 元暴走族という異色の経歴を持つ、ハーレム地区に事務所を構える敏腕弁護士。冷静な判断力と情熱的な行動力を併せ持つ。
- リカリッタ・アリエス
- 大好きなゴハンの為に賞金を稼ぐ、凄腕のバウンティハンター。相棒のフェレット「ノコ」は「もしものゴハン」。
- ダイアナ・カプリス
- 微笑みを絶やさない、女神のような研修医。「後天性過霊力症」という病を患っていた。
- 九条昴
- 性別含め全てが謎に包まれた、孤高の天才。ラチェットと同じく、元欧州星組。
虹組[編集 | ソースを編集]
星組のバックアップを主に行う部隊。SRW未登場。
- プラム・スパニエル
- シアターのウエイトレス、有事の際のオペレーターを担当。そのプロポーションばかりが注目されがちだが、実は才能に恵まれた論理的思考の持ち主。
- 吉野杏里
- シアターの売店の売り子、有事の際のオペレーターを担当。人見知りで受動的な性格。
月組[編集 | ソースを編集]
敵地への偵察や情報収集等を担当する諜報部隊。SRW未登場。
- フライ
- 隊員。市の清掃局員として、各種情報を集めている。事実上の上司にあたる加山に心酔している。
整備班[編集 | ソースを編集]
霊子甲冑や武装飛行船「エイハブ」の整備、兵器開発を担当。SRW未登場。
- 王行智
- メカニックチーフ。豊富な知識で、司令のサニーサイドに助言を与える参謀も務めている。チャイナタウンで治療院を開業している。
その他[編集 | ソースを編集]
紐育華撃団に所属しながらも隊が不明な人物や、一時的に身を置いていた人物等。
- 加山雄一
- 帝国華撃団・月組隊長。お目付け役として大河を見守るだけでなく、諜報活動で入手した情報のサニーサイドへの報告も行っている。
- 『V』の時点でも正式な所属はあくまで帝撃の月組だが、この時の加山を紐育華撃団の月組として捉えている資料もある[1]。
- O.Gシンプソン
- 帝国華撃団の大道具係の広井によく似た男。『サクラ』原作者の広井王子氏がモチーフ。『歌謡ショウ』が出自のオリジナルキャラクター。SRW未登場。
- 大河双葉
- 大河新次郎の母。極度の親バカ。息子を一目見ようと紐育を訪れ、OVA『ニューヨーク・紐育』ではそのまま日本へ帰ったが、『歌謡ショウ』の方では戻らずに居座っている。SRW未登場。
- ボブ・ラッシー
- リトルリップ・シアターの振付師。『歌謡ショウ』が出自であると誤解されがちだが、実はドラマCD『オーバー・ザ・レインボー・サンシャイン』から登場している。SRW未登場。
- レッドベリー・トランプ
- プラム不在時にサニーサイドが代理として連れてきた女性。『紐育レビュウショウ~歌う♪大紐育♪2~』において、プラム役の麻生かほ里氏が一部の日程のみの出演となったため、その穴を埋める形で産み出された。『歌う♪大紐育♪2』以降の舞台にも出演している。SRW未登場。
関連組織[編集 | ソースを編集]
- 欧州星組
- 欧州大戦時に霊的に優れた人材を各国から集め、ドイツで試験的に組織された実験部隊。結成から半年足らずで解散されたが、その運用データは帝国華撃団にフィードバックされた他、元メンバーが帝国華撃団や紐育華撃団に入隊している。正式名称は「星組」だが、紐育華撃団・星組が登場してからは専ら「欧州星組」の名称が使われる。当時の司令は藤枝かえで、メンバーはラチェット・アルタイル(隊長)、ソレッタ・織姫、レニ・ミルヒシュトラーセ、九条昴、他一名。
- 帝国華撃団
- 全ての華撃団の母体となった。
- 巴里華撃団
- 帝国華撃団に続いて誕生した第2の華撃団。『歌謡ショウ』では帝撃よりもこちらとの交流が多い。
- 賢人機関
- 全ての華撃団の運営組織。紐育華撃団の防衛範囲である、セントラルパーク内の地下に本部を持つ。
余談[編集 | ソースを編集]
- 初登場は2005年発売の『V』だが、2001年公開の映画『活動写真』からその存在が語られていた。
脚注[編集 | ソースを編集]
- ↑ エンターブレイン『サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜 ファイナルガイド』P10より。