「ルゥ・リルリ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(3人の利用者による、間の5版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Lugh Lilli]]
 
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|獣装機攻ダンクーガノヴァ}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|獣装機攻ダンクーガノヴァ}}
| 声優 = {{声優|後藤沙緒里}}
+
| 声優 = 後藤沙緒里
| 種族 = 地球人
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|KAZZ}}
| 性別 = 女
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦L}}
| 年齢 = 15歳
+
| SRWでの分類 = [[サポートユニット]]
 +
}}
 +
 
 +
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 +
| 種族 = [[種族::地球人]]
 +
| 性別 = [[性別::]]
 +
| 年齢 = [[年齢::15]]歳
 
| 所属 = [[ドラゴンズハイヴ]]
 
| 所属 = [[ドラゴンズハイヴ]]
| キャラクターデザイン = KAZZ
+
| 役職 = [[役職::メンタルカウンセラー]]
 
}}
 
}}
 +
'''ルゥ・リルリ'''は『[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]』の登場人物。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[チームD]]のメンタルカウンセラーを担当している少女。[[館華くらら|くらら]]、[[飛鷹葵|葵]]を担当している。カウンセリングだけでなく、潜水艦ロボであるディーポセイドンの操縦などもこなす。
 
[[チームD]]のメンタルカウンセラーを担当している少女。[[館華くらら|くらら]]、[[飛鷹葵|葵]]を担当している。カウンセリングだけでなく、潜水艦ロボであるディーポセイドンの操縦などもこなす。
 
キャラクターの元ネタは『[[機動戦艦ナデシコ]]』の[[ホシノ・ルリ]](詳しくは[[#余談]]の項を参照)。
 
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]([[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇]]/[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]({{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇}} / {{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇}}
 
:[[NPC]]として登場。
 
:[[NPC]]として登場。
;[[第3次スーパーロボット大戦Z]]([[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|時獄篇]]/[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|天獄篇]]
+
;[[第3次スーパーロボット大戦Z]]({{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|時獄篇}} / {{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|天獄篇}}
 
:引き続きNPC。
 
:引き続きNPC。
  
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦L]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦L}}
 
:初登場作品。NPCとして登場。
 
:初登場作品。NPCとして登場。
 +
 +
=== 単独作品 ===
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 +
:SSRサポートユニット。
 +
 +
== ステータス ==
 +
=== サポートアビリティ ===
 +
;精神カウンセラー
 +
:SSR。状態異常になりづらい。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
60行目: 74行目:
  
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*大張正己監督は『機動戦艦ナデシコ』に登場する[[ホシノ・ルリ]]の大ファンである。また、大張監督はルゥ・リルリの他、自身が手掛けた他作品にも『[[超重神グラヴィオン]]シリーズ』の[[リィル・ゼラバイア]]や『銀装騎甲オーディアン』(SRW未参戦)のネル・マクマハウゼン等、ルリをモチーフにしたキャラクターを登場させている。
+
*キャラクターの元ネタは『[[機動戦艦ナデシコ]]』の[[ホシノ・ルリ]]。大張正己監督はルリの大ファンであり、自身が手掛けた他作品にも「[[超重神グラヴィオン]]シリーズ」の[[リィル・ゼラバイア]]や『銀装騎甲オーディアン』(SRW未参戦)のネル・マクマハウゼン等、ルリをモチーフにしたキャラクターを登場させている。
  
 
{{DEFAULTSORT:るう りるり}}
 
{{DEFAULTSORT:るう りるり}}
 
[[Category:登場人物ら行]]
 
[[Category:登場人物ら行]]
 
[[Category:獣装機攻ダンクーガノヴァ]]
 
[[Category:獣装機攻ダンクーガノヴァ]]

2023年11月5日 (日) 07:40時点における最新版

ルゥ・リルリ
登場作品 獣装機攻ダンクーガノヴァ
声優 後藤沙緒里
デザイン KAZZ
初登場SRW スーパーロボット大戦L
SRWでの分類 サポートユニット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人
性別
年齢 15歳
所属 ドラゴンズハイヴ
役職 メンタルカウンセラー
テンプレートを表示

ルゥ・リルリは『獣装機攻ダンクーガノヴァ』の登場人物。

概要[編集 | ソースを編集]

チームDのメンタルカウンセラーを担当している少女。くららを担当している。カウンセリングだけでなく、潜水艦ロボであるディーポセイドンの操縦などもこなす。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

Zシリーズ[編集 | ソースを編集]

第2次スーパーロボット大戦Z破界篇 / 再世篇
NPCとして登場。
第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇 / 天獄篇
引き続きNPC。

携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦L
初登場作品。NPCとして登場。

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦X-Ω
SSRサポートユニット。

ステータス[編集 | ソースを編集]

サポートアビリティ[編集 | ソースを編集]

精神カウンセラー
SSR。状態異常になりづらい。

人間関係[編集 | ソースを編集]

飛鷹葵
カウンセリングの対象。
館華くらら
同上。投げ飛ばされた事を内緒にする代わりに、銃の撃ち方を教えて貰う。
田中司令F.S.
上司。
セイミー
同僚。
加門朔哉
彼はルゥをルリルリと呼んでいた。
イザベル・クロンカイト
ドラゴンズハイヴに潜入してきた彼女の記憶を消した。

他作品との人間関係[編集 | ソースを編集]

スーパー系[編集 | ソースを編集]

ゲッターチーム流竜馬神隼人巴武蔵
第2次Z破界篇』では彼等に「俺たちにカウンセリングは必要ない」と断られる。武蔵曰く「経歴を知ったら彼女が怯えるので気を遣った」との事。
道那賀小百合
WILLが機能停止しているときに「小百合さんが小百合さんでなくなっている」と明かした。
西条涼音
彼女が解離性同一障害であることにカウンセリングを通じて気付いていた。

名台詞[編集 | ソースを編集]

「ホンット馬鹿ばっかですね♪」
ダンクーガノヴァのパイロットであるチームDへの評価。彼女の元ネタがわかった瞬間であった。
「はい、ここがダンクーガの本拠地・ドラゴンズハイヴです。すぐに忘れてもらいますけどね」
イザベルを発見した時の台詞。

スパロボシリーズの名台詞[編集 | ソースを編集]

デンジャラスのDという意味があるかもしれません」
第2次Z破界篇』にて、「チームDの『D』とは何か」と質問してきたに対して。元ネタは大張正己監督がOPを担当した『宇宙の騎士テッカマンブレード』より。

余談[編集 | ソースを編集]