「ヌージャデル・ガー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(初登場SRWにプロパティを設定する)
6行目: 6行目:
 
*{{登場作品 (メカ)|マクロスプラス}}
 
*{{登場作品 (メカ)|マクロスプラス}}
 
*{{登場作品 (メカ)|マクロスF}}
 
*{{登場作品 (メカ)|マクロスF}}
| デザイン = {{メカニックデザイン|出渕裕}}
+
| デザイン = {{メカニックデザイン (登場作品別)|出渕裕|マクロスシリーズ}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
23行目: 23行目:
 
| 主な装着者 = [[パイロット::ゼントラン兵]]
 
| 主な装着者 = [[パイロット::ゼントラン兵]]
 
}}
 
}}
'''ヌージャデル・ガー'''は『[[マクロスシリーズ]]』の[[登場メカ]]。
+
'''ヌージャデル・ガー'''は「[[マクロスシリーズ]]」の[[登場メカ]]。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
34行目: 34行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
 
:設定に反してグラージとどっこいどっこいの性能。そこそこ攻撃力がありバルキリーでは一撃死の危険性がある。回避性能も高いのでリアル系は[[集中]]、スーパー系は[[必中]]を使用したい。「愛、おぼえていますか」後半マップで[[ゼントラン兵]]が操る機体3機を一時的に使用可能。
 
:設定に反してグラージとどっこいどっこいの性能。そこそこ攻撃力がありバルキリーでは一撃死の危険性がある。回避性能も高いのでリアル系は[[集中]]、スーパー系は[[必中]]を使用したい。「愛、おぼえていますか」後半マップで[[ゼントラン兵]]が操る機体3機を一時的に使用可能。
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
::火力がアップしていてスーパー系でも油断ならない。
 
::火力がアップしていてスーパー系でも油断ならない。
  
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd}}
 
:
 
:
  

2020年10月15日 (木) 00:12時点における版

ヌージャデル・ガー
外国語表記 Nousjadeul-Ger
登場作品

マクロスシリーズ

デザイン 出渕裕
初登場SRW スーパーロボット大戦α
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 バトルスーツ
生産形態 量産機
全高 16.40 m
全備重量 34.7 t
動力 フレメンミック熱核コンバータ併用
出力 2.4 GGV
開発 フレメンミック第772124921枢軸軍全自動兵器廠
所属 ゼントラーディ
主な装着者 ゼントラン兵
テンプレートを表示

ヌージャデル・ガーは「マクロスシリーズ」の登場メカ

概要

ゼントラーディ軍の使用するパワードスーツ。性能はリガードグラージより高い。

TV版では、この機体の両腕はマニピュレーターで、中の兵士が操縦桿を操作しながら戦っていたらしい。劇場版の中身は半生体組織で、兵士の肉体と生体コネクタにより直接接合されている。

ゼントラーディが保有する主力兵器で、VF-1 バルキリーのバトロイド形態より高性能である。

登場作品と操縦者

αシリーズ

スーパーロボット大戦α
設定に反してグラージとどっこいどっこいの性能。そこそこ攻撃力がありバルキリーでは一撃死の危険性がある。回避性能も高いのでリアル系は集中、スーパー系は必中を使用したい。「愛、おぼえていますか」後半マップでゼントラン兵が操る機体3機を一時的に使用可能。
スーパーロボット大戦α for Dreamcast
火力がアップしていてスーパー系でも油断ならない。

Scramble Commanderシリーズ

スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd

装備・機能

武装・必殺武器

格闘

武装

中口径速射インパクト・キャノン
胸部に装備されたビームガン。
大口径中射程流体プラズマキャノン
背部にマウントされたエネルギーキャノン。
小型レーザーマシン・ピストル
携帯する速射レーザーガン。
追尾ミサイル

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

S or M

関連機体

クァドラン・ロー