「千代錦」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
24行目: 24行目:
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第4次スーパーロボット大戦]][[第4次スーパーロボット大戦S|S]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S|S}}
 
:初出演作品。常に勝平のザンバードに同乗しているが、幾つかのイベントで鳴き声を上げるのみという非戦闘員扱い。
 
:初出演作品。常に勝平のザンバードに同乗しているが、幾つかのイベントで鳴き声を上げるのみという非戦闘員扱い。
  
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
 
:
 
:
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
 
:勝平に付随する形で、[[ZEXIS]]の世界へと飛ばされてしまう。なお、時空振動に巻き込まれた動物キャラは『[[オーバーマン キングゲイナー|キングゲイナー]]』の3匹のリンクス達と、千代錦のみ。
 
:勝平に付随する形で、[[ZEXIS]]の世界へと飛ばされてしまう。なお、時空振動に巻き込まれた動物キャラは『[[オーバーマン キングゲイナー|キングゲイナー]]』の3匹のリンクス達と、千代錦のみ。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
 
:
 
:
  
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}
 
:[[ナデシコ]]内で行方不明になった[[テツジン]]の[[白鳥九十九|パイロット]]捜索に駆り出される。
 
:[[ナデシコ]]内で行方不明になった[[テツジン]]の[[白鳥九十九|パイロット]]捜索に駆り出される。
;[[スーパーロボット大戦R]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦R}}
 
:
 
:
  
 
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
;[[スーパーロボット大戦V]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦V}}
 
:原作終了後だが、生存して登場。[[ネバンリンナ|一部の敵]]との戦闘前会話でしか登場しないため、プレイスタイルによっては[[キャラクター事典]]に登録し損ねてしまう事も。
 
:原作終了後だが、生存して登場。[[ネバンリンナ|一部の敵]]との戦闘前会話でしか登場しないため、プレイスタイルによっては[[キャラクター事典]]に登録し損ねてしまう事も。
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:2020年5月のイベント「月と星が輝く夜」期間限定参戦。[[ザンボット3]]のサブパイロットだが、図鑑の説明文では立ち絵が確認できない。
 
:2020年5月のイベント「月と星が輝く夜」期間限定参戦。[[ザンボット3]]のサブパイロットだが、図鑑の説明文では立ち絵が確認できない。
 
:イベントクエストやユニットクエストでは原作終了後で死亡済みの設定。イベントクエストには登場でず、ザンボット3のユニットクエストにて勝平の回想に登場する(こちらは立ち絵有り)。なお、千代錦が死亡しているSRWは本作が初となる。
 
:イベントクエストやユニットクエストでは原作終了後で死亡済みの設定。イベントクエストには登場でず、ザンボット3のユニットクエストにて勝平の回想に登場する(こちらは立ち絵有り)。なお、千代錦が死亡しているSRWは本作が初となる。

2020年10月6日 (火) 20:27時点における版

千代錦
読み ちよにしき
外国語表記 Chiyonishiki
登場作品 無敵超人ザンボット3
初登場SRW 第4次スーパーロボット大戦
SRWでの分類 サブパイロット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 秋田犬
性別 オス
所属 神ファミリー
テンプレートを表示

千代錦は『無敵超人ザンボット3』の登場キャラクター。

概要

額の花びら模様が特徴的な神勝平の飼犬。勝平は、愛犬というよりも弟分(舎弟?)として接している。

一緒にザンボエースに乗り込み、物語中盤からザンボット・コンビネーションの掛け声である「1(ワン)」を担当する事となる。

最終話でザンボエース右足の副操縦席に直撃を受け、戦死する。

登場作品と役柄

旧シリーズ

第4次スーパーロボット大戦S
初出演作品。常に勝平のザンバードに同乗しているが、幾つかのイベントで鳴き声を上げるのみという非戦闘員扱い。

Zシリーズ

スーパーロボット大戦Z
第2次スーパーロボット大戦Z破界篇
勝平に付随する形で、ZEXISの世界へと飛ばされてしまう。なお、時空振動に巻き込まれた動物キャラは『キングゲイナー』の3匹のリンクス達と、千代錦のみ。
第2次スーパーロボット大戦Z再世篇

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦A
ナデシコ内で行方不明になったテツジンパイロット捜索に駆り出される。
スーパーロボット大戦R

VXT三部作

スーパーロボット大戦V
原作終了後だが、生存して登場。一部の敵との戦闘前会話でしか登場しないため、プレイスタイルによってはキャラクター事典に登録し損ねてしまう事も。

単独作品

スーパーロボット大戦X-Ω
2020年5月のイベント「月と星が輝く夜」期間限定参戦。ザンボット3のサブパイロットだが、図鑑の説明文では立ち絵が確認できない。
イベントクエストやユニットクエストでは原作終了後で死亡済みの設定。イベントクエストには登場でず、ザンボット3のユニットクエストにて勝平の回想に登場する(こちらは立ち絵有り)。なお、千代錦が死亡しているSRWは本作が初となる。

人間関係

神勝平
飼い主。彼と香月組との喧嘩に助太刀する事もある。

他作品との人間関係

ラミア・ラヴレス
A』での初対面時、動物的な本能で彼女が普通の人間ではない事に感づいたのか、吠えたてる一面がある。普段人に無闇に吠えたりしない為、勝平は驚いていた。
ジョナサン
ブルドッグ。『第2次Z再世篇』では彼と共にブランチファミリーの臭いを辿り、見事に手下を捕捉する。
紅エイジ
Z』では彼の靴下をかがされて失神する。
一木金太
R』では、ラゴウとの戦闘によって負傷したレオサークルのために彼が差し入れとして持ってきた肉を、横取りして勝手に食べてしまう。

搭乗機体

ザンボエース
ザンボット3

余談