「コールサイン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
コードネーム(CodeName)とは、ある物事や人物などに特定の範囲内のみで認識が出来る別名の事。暗号名(あんごうめい)、秘匿名(ひとくめい)とも呼ぶ。
+
コードネーム(CodeName)とは、ある物事や人物等に特定の範囲内のみで認識が出来る別名の事。「暗号名」あるいは「秘匿名」とも言う。
  
極秘行動などを取る際にお互いの名前本名や通名で呼び合うのが危険な場合などに、組織内で認識できる名称などをつけられる。
+
極秘行動等を取る際にお互いの名前本名や通名で呼び合うのが危険な場合等に、組織内で認識できる名称などをつけられる。
  
また、未確認生物などの正式名称が分からないものに対し、それを識別する為に組織内でつけた一時的な名前もコードネームと呼ばれる。作中に明確にコードネームと呼ばれた訳ではないが、勇者王ガオガイガーのゾンダーの名称「EI-01」などもコードネームかと思われる。
+
また、未確認生物等の正式名称が分からないものに対し、それを識別する為に組織内で付けた一時的な仮名も「コードネーム」と呼ばれる。作中に明確にコードネームと呼ばれた訳ではないが、『[[勇者王ガオガイガ]]』ーのゾンダーの名称「EI-01」等もコードネームの一種かと思われる。
  
 
== コールサイン(Callsign)==
 
== コールサイン(Callsign)==
ここではコールサインの一部も取り扱う。
+
ここではコールサインの一部も取り扱う。コールサインとは「識別信号」とも言い、無線局を一意に識別する為の重複しない特定の文字列の事。
コールサインとは識別信号とも呼び、無線局を一意に識別する為の重複しない特定の文字列の事。ロボットアニメにおいては無線局ではなく発信者を明確にする為に発せられる文字列が主な物となり、有名な物としてはフルメタル・パニックシリーズにてミスリルのメンバーがお互いを認識する為に一意につけている名称「ウルズXX」であろう。
+
 
 +
ロボットアニメにおいては無線局ではなく発信者を明確にする為に発せられる文字列が主な物となり、有名な物としてはフルメタル・パニックシリーズにてミスリルのメンバーがお互いを認識する為に一意につけている名称「ウルズXX」であろう。
  
 
ロボットアニメにおいてはコールサインは実質的にコードネームとほぼ同じ「ある物事などに特定の範囲内のみで認識が出来る別名」として扱われる事が多い。
 
ロボットアニメにおいてはコールサインは実質的にコードネームとほぼ同じ「ある物事などに特定の範囲内のみで認識が出来る別名」として扱われる事が多い。
35行目: 36行目:
 
;プリベンター・ファイヤー:[[ルクレツィア・ノイン]]
 
;プリベンター・ファイヤー:[[ルクレツィア・ノイン]]
  
=== スパロボで名乗ったコードネーム ===
+
=== [[カタロン]]([[機動戦士ガンダム00]]) ===
 +
;ジーン1(ワン):[[ロックオン・ストラトス (2代目)|ライル・ディランディ]]
 +
 
 +
=== SRWで名乗ったコードネーム ===
 
==== ミスリル ====
 
==== ミスリル ====
;デンジャー1:[[飛鷹葵]]
+
;デンジャー1:[[飛鷹葵]]([[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]])
 
;ドッグ1:[[キリコ・キュービィー]]
 
;ドッグ1:[[キリコ・キュービィー]]
  
 
==== プリベンター ====
 
==== プリベンター ====
;死神:[[デュオ・マックスウェル]](第2次α)
+
;[[死神]]:[[デュオ・マックスウェル]]([[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]])
 
;名無しのピエロ:[[トロワ・バートン]](第2次α)
 
;名無しのピエロ:[[トロワ・バートン]](第2次α)
 
;砂漠の王子:[[カトル・ラバーバ・ウィナー]](第2次α)
 
;砂漠の王子:[[カトル・ラバーバ・ウィナー]](第2次α)
;プリベンター・ライトニング:[[グラハム・エーカー]](第3次Z天獄篇)
+
;プリベンター・ライトニング:[[グラハム・エーカー]]([[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]])
 
;プリベンター・サンド:[[ミシェル・レモン]](第3次Z天獄篇)
 
;プリベンター・サンド:[[ミシェル・レモン]](第3次Z天獄篇)
  
59行目: 63行目:
 
;スター2:[[トビー・ワトソン]]
 
;スター2:[[トビー・ワトソン]]
 
;スター3:[[セツコ・オハラ]]
 
;スター3:[[セツコ・オハラ]]
 +
 +
== 関連用語 ==
 +
;[[偽名]]
 +
:本来の名前や素性を秘匿する為の偽りの名前。広い意味では、コードネームもまた偽名と言える。

2017年4月2日 (日) 19:50時点における版

コードネーム(CodeName)とは、ある物事や人物等に特定の範囲内のみで認識が出来る別名の事。「暗号名」あるいは「秘匿名」とも言う。

極秘行動等を取る際にお互いの名前本名や通名で呼び合うのが危険な場合等に、組織内で認識できる名称などをつけられる。

また、未確認生物等の正式名称が分からないものに対し、それを識別する為に組織内で付けた一時的な仮名も「コードネーム」と呼ばれる。作中に明確にコードネームと呼ばれた訳ではないが、『勇者王ガオガイガ』ーのゾンダーの名称「EI-01」等もコードネームの一種かと思われる。

コールサイン(Callsign)

ここではコールサインの一部も取り扱う。コールサインとは「識別信号」とも言い、無線局を一意に識別する為の重複しない特定の文字列の事。

ロボットアニメにおいては無線局ではなく発信者を明確にする為に発せられる文字列が主な物となり、有名な物としてはフルメタル・パニックシリーズにてミスリルのメンバーがお互いを認識する為に一意につけている名称「ウルズXX」であろう。

ロボットアニメにおいてはコールサインは実質的にコードネームとほぼ同じ「ある物事などに特定の範囲内のみで認識が出来る別名」として扱われる事が多い。

版権作品のコードネーム

ミスリルフルメタル・パニックシリーズ

アンスズ:テレサ・テスタロッサ
パース1:アンドレイ・セルゲイビッチ・カリーニン
ウルズ1:ゲイル・マッカランベルファンガン・クルーゾー
ウルズ2:メリッサ・マオ
ウルズ6:クルツ・ウェーバー
ウルズ7:相良宗介
ウルズ10:グェン・ビェン・ボー
ウルズ12:ジョン・ハワード・ダニガン
レイス:本名不明

アマルガム(フルメタル・パニックシリーズ)

ミスタ・Fe(アイアン):ガウルン
ミスタ・K(カリウム):ゲイツアンドレイ・セルゲイビッチ・カリーニン
ミスタ・Ag(シルバー):レナード・テスタロッサ
ミスタ・Sn(テイン/錫):ヴィルヘルム・カスパー

プリベンター新機動戦記ガンダムW

プリベンター・ゴールド:レディ・アン
プリベンター・ウォーター:サリィ・ポォ
プリベンター・ウインド:ゼクス・マーキス
プリベンター・ファイヤー:ルクレツィア・ノイン

カタロン機動戦士ガンダム00

ジーン1(ワン):ライル・ディランディ

SRWで名乗ったコードネーム

ミスリル

デンジャー1:飛鷹葵第3次Z
ドッグ1:キリコ・キュービィー

プリベンター

死神デュオ・マックスウェル第2次α
名無しのピエロ:トロワ・バートン(第2次α)
砂漠の王子:カトル・ラバーバ・ウィナー(第2次α)
プリベンター・ライトニング:グラハム・エーカー第3次Z天獄篇
プリベンター・サンド:ミシェル・レモン(第3次Z天獄篇)

バンプレストオリジナルのコードネーム

ATXチーム

アサルト1:ゼンガー・ゾンボルトキョウスケ・ナンブ
アサルト2:エクセレン・ブロウニング
アサルト3:ブルックリン・ラックフィールド
アサルト4:キョウスケ・ナンブラミア・ラヴレスクスハ・ミズハ
アサルト5:クスハ・ミズハラミア・ラヴレスアリエイル・オーグ

グローリー・スター

スター1:デンゼル・ハマー
スター2:トビー・ワトソン
スター3:セツコ・オハラ

関連用語

偽名
本来の名前や素性を秘匿する為の偽りの名前。広い意味では、コードネームもまた偽名と言える。