「ボーヰン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
12行目: 12行目:
 
*主なパイロット:[[ウーフ]]、[[グレプス・ボーバード]]、[[エルシーネ・テレジア]]
 
*主なパイロット:[[ウーフ]]、[[グレプス・ボーバード]]、[[エルシーネ・テレジア]]
 
<!-- *メカニックデザイン: -->
 
<!-- *メカニックデザイン: -->
 +
 +
ヴォルクルス教団で運用されている靈装機。操縦者の魂を喰らうという特性を持っており、喰われつくした物は邪霊と化してしまう。ウーフ曰く10分で「よくもったほう」らしい。
  
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==

2012年9月17日 (月) 01:13時点における版

ボーヰン

ヴォルクルス教団で運用されている靈装機。操縦者の魂を喰らうという特性を持っており、喰われつくした物は邪霊と化してしまう。ウーフ曰く10分で「よくもったほう」らしい。

登場作品

魔装機神シリーズ

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD
最速登場は北部共通ルートのシナリオ「調和神と破壊神」から。ヂーヱンを凌駕する破壊力と耐久力をもって立ちはだかる強敵。イベントカットを2枚ほど用意してもらっているが、あるカットを見る限りコクピットは喉元付近にあるようだ。

装備・機能

武装・必殺武器

大禍爪
啗ふ顎門
「くらうあぎと」と読む。
兇癲の戯
「きょうてんのそばえ」と読む。

移動タイプ

特殊能力

HP回復(10%)

サイズ

M

対決・名場面など

グランヴェール
コクピットから生身をさらして呼びかけるヤンロンの熱意に応え、エルシーネもまた危険を顧みずコクピットからその姿を覗かせるのであった。思い合う二人の感情の結露の行き先は……。

関連機体

ヂーヱン

余談

「兇癲」は狂気を意味し、「戯」は雲のないところに降る雨(日照雨)を意味していると思われる。また、ゼツが関与した影響か、教団特有の目を思わせる赤い花弁の紋様が機体のどこにも見られない。