「ゴッドガンダム」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
160行目: 160行目:
 
:SRWではシャイニングショットより火力が低いことがあり、シャイニングガンダムより遠距離戦が苦手となってしまう作品も。
 
:SRWではシャイニングショットより火力が低いことがあり、シャイニングガンダムより遠距離戦が苦手となってしまう作品も。
 
:これまた『T』では'''格闘武器'''。合体攻撃のシャッフル同盟拳を除けばこれが一番射程の長い武器となるが、バルカン砲と同様に移動後使用不可。
 
:これまた『T』では'''格闘武器'''。合体攻撃のシャッフル同盟拳を除けばこれが一番射程の長い武器となるが、バルカン砲と同様に移動後使用不可。
;ゴッドスラッシュ
+
;ゴッドスラッシュ(ビームソード)
:両腰に装備しているビームソード。
+
:両腰に装備。通常時はビームソードだがハイパーモード使用時に出力が上がり、ゴッドスラッシュとなる。
:『IMPACT』や『MX』では正拳一発→キック連打→ゴッドスラッシュで一閃という流れ。
+
:SRWではゴッドスラッシュで統一。『IMPACT』や『MX』では正拳一発→キック連打→ゴッドスラッシュで一閃という流れ。
 
:『NEO』・『OE』ではガードアーム特性。
 
:『NEO』・『OE』ではガードアーム特性。
:『T』ではカウンター武器だが何とビームサーベル系にも関わらず射程1に攻撃できない。演出面では二刀流で斬りつけるようになった。
+
:『T』ではカウンター武器だが、何とビームサーベル系にも関わらず射程1に攻撃できない。演出面では二刀流で斬りつけるようになった。
 
;クロー
 
;クロー
 
:ゴッドフィンガープロテクターに装備されている2本の爪。ゴッドフィンガー使用時に展開し、敵を貫いた際に腕が深く刺さり過ぎないようにするストッパーの役割がある。
 
:ゴッドフィンガープロテクターに装備されている2本の爪。ゴッドフィンガー使用時に展開し、敵を貫いた際に腕が深く刺さり過ぎないようにするストッパーの役割がある。

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)