「アークエンジェル」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
123行目: 123行目:
 
;225cm連装高エネルギー収束火線砲「ゴットフリートMk.71」
 
;225cm連装高エネルギー収束火線砲「ゴットフリートMk.71」
 
:アークエンジェルの主砲。艦首両舷に1基ずつ設置されている2連装ビーム砲で、右舷、左舷がそれぞれ1番砲と2番砲である。
 
:アークエンジェルの主砲。艦首両舷に1基ずつ設置されている2連装ビーム砲で、右舷、左舷がそれぞれ1番砲と2番砲である。
:通常は格納され、使用時にせり上がってくる。180°の砲塔旋回が可能だが、艦後方への攻撃は不可。また、下方向に射角もつけられない。
+
:通常は格納され、使用時にせり上がってくる。180°の砲塔旋回が可能だが、艦後方への攻撃は不可。
:『Z』で対地攻撃で下方向に砲撃を行う場合のみ、艦体をやや斜めに傾けて砲塔を下に向けるという細かいアニメが用意されている。
+
:また、下方向に射角もつけられないため『Z』で対地攻撃を行う場合のみ、艦体をやや斜めに傾けて砲塔を下に向けるという細かいアニメが用意されている。
 
:通常[[ビーム兵器]]であるが、『第3次α』のみ何故か'''ビーム属性が無く'''、[[PS装甲]]に減殺されてしまうので注意。
 
:通常[[ビーム兵器]]であるが、『第3次α』のみ何故か'''ビーム属性が無く'''、[[PS装甲]]に減殺されてしまうので注意。
 
;110cm単装リニアカノン「バリアントMk.8」
 
;110cm単装リニアカノン「バリアントMk.8」
 
:アークエンジェルの副砲で、艦尾両舷に1基ずつ装備されているリニアガン。右舷が1番で左舷が2番。
 
:アークエンジェルの副砲で、艦尾両舷に1基ずつ装備されているリニアガン。右舷が1番で左舷が2番。
:連射能力も高く、[[精密攻撃|精密射撃]]が可能。艦の側面に配置されているので、上下に360°旋回する事で地表や海面を攻撃できる。短時間に使いすぎると砲身温度が上がり、使えなくなるという弱点がある。[[海|海中]]潜航時に使える、数少ない武器でもある。
+
:連射能力も高く、[[精密攻撃|精密射撃]]が可能。艦の側面に配置されているので、上下に360°旋回する事で地表や海面を攻撃できる。短時間に使いすぎると砲身温度が上がり、使えなくなるという弱点がある。[[海|海中]]潜航時に使える、数少ない武器でもある。『Z』ではオミット。
:『Z』ではオミット。
 
 
;75mm対空自動バルカン砲塔システム「イーゲルシュテルン」
 
;75mm対空自動バルカン砲塔システム「イーゲルシュテルン」
 
:多銃身の対空機関砲を用いた近接防御火器システム。接近してきたミサイルや[[MS]]を迎撃する。
 
:多銃身の対空機関砲を用いた近接防御火器システム。接近してきたミサイルや[[MS]]を迎撃する。
141行目: 140行目:
 
:両艦首に1門ずつ装備されている陽電子砲。本艦の最強武装である。右舷が1番で左舷が2番。前方の敵機にしか攻撃できない。試験装備の為、当初は「特装砲」と呼ばれていた。大気圏突破時にはこれを発射した時の陽電子干渉を応用し、簡易的なバリアを形成しての急加速にも使われている。
 
:両艦首に1門ずつ装備されている陽電子砲。本艦の最強武装である。右舷が1番で左舷が2番。前方の敵機にしか攻撃できない。試験装備の為、当初は「特装砲」と呼ばれていた。大気圏突破時にはこれを発射した時の陽電子干渉を応用し、簡易的なバリアを形成しての急加速にも使われている。
 
:環境を汚染してしまう<ref>陽電子が大気中の酸素や窒素などと反応して、人体に有害なガンマ線を大量に放出し、放射能汚染を引き起こしてしまう。</ref>為、[[マリュー・ラミアス|マリュー]]は[[宇宙|宇宙空間]]以外での使用に対して慎重になっていたのだが、[[空|大気圏内]]で使用された後の影響は特に描かれなかった。
 
:環境を汚染してしまう<ref>陽電子が大気中の酸素や窒素などと反応して、人体に有害なガンマ線を大量に放出し、放射能汚染を引き起こしてしまう。</ref>為、[[マリュー・ラミアス|マリュー]]は[[宇宙|宇宙空間]]以外での使用に対して慎重になっていたのだが、[[空|大気圏内]]で使用された後の影響は特に描かれなかった。
:なお、C.E.73年時には環境への影響の少ない新型に換装されたが、一度も使用されずに終わった。
+
:なお、C.E.73年時には環境への影響の少ない新型に換装されたが、一度も使用されずに終わった。そのため『Z』など、『DESTINY』設定で参戦する際の本武装の使用はSRWオリジナルの描写である。
 
:SRWでは通常版と方向指定型[[マップ兵器]]版がある。マップ兵器版は正面一直線が死角になる作品も多いため注意。小隊制作品での通常版は[[全体攻撃]]。『X-Ω』では戦艦アクションとして実装。
 
:SRWでは通常版と方向指定型[[マップ兵器]]版がある。マップ兵器版は正面一直線が死角になる作品も多いため注意。小隊制作品での通常版は[[全体攻撃]]。『X-Ω』では戦艦アクションとして実装。
:上記の通り、『Z』など、『DESTINY』設定で参戦する際の本武装の使用はSRWオリジナルの描写であると言える。
 
 
;魚雷発射管
 
;魚雷発射管
 
:C.E.73時に追加された武装。[[オーブ連合首長国|オーブ]]攻防戦における海中からの攻撃で使用していた。
 
:C.E.73時に追加された武装。[[オーブ連合首長国|オーブ]]攻防戦における海中からの攻撃で使用していた。

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)