「地上戦艦」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(初登場SRWにプロパティを設定する)
10行目: 10行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| タイトル = スペック
 
| タイトル = スペック
| 分類 = [[分類::巨大車両]]
+
| 分類 = 巨大車両
 
| 所属 = バララント同盟軍
 
| 所属 = バララント同盟軍
 
| 主な搭乗員 = [[パイロット::ラダァ・ニーバ]]
 
| 主な搭乗員 = [[パイロット::ラダァ・ニーバ]]
17行目: 17行目:
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[百年戦争]]初期にも使用されていた[[バララント同盟]]軍の巨大戦艦。
+
[[百年戦争]]初期にも使用されていたバララント同盟軍の巨大戦艦。
  
 
「[[戦艦]]」というよりは地上をキャタピラで移動する巨大要塞といった風貌。
 
「[[戦艦]]」というよりは地上をキャタピラで移動する巨大要塞といった風貌。
24行目: 24行目:
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:原作通りニーバが搭乗し、その後は[[マーティアル]]の戦力として複数が登場する。ニーバの能力により結構当ててくるので注意。
+
:原作通りニーバが搭乗し、その後はマーティアルの戦力として複数が登場する。ニーバの能力により結構当ててくるので注意。
 
:最後は原作とは違いバトリングの観客席に突っ込ませようとするも、[[マクロス・クォーター]]に阻止されて破壊された。
 
:最後は原作とは違いバトリングの観客席に突っ込ませようとするも、[[マクロス・クォーター]]に阻止されて破壊された。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
48行目: 48行目:
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;[[指揮系統中枢]]
 
;[[指揮系統中枢]]
:『T』で所持(ワイズマン機のみ)。
+
:『T』で所持(ワイズマン機のみ)。
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===

2019年12月11日 (水) 23:15時点における版

地上戦艦
外国語表記 Earth Battleship
登場作品

ボトムズシリーズ

初登場SRW スーパーロボット大戦Operation Extend
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 巨大車両
所属 バララント同盟軍
主な搭乗員 ラダァ・ニーバ
テンプレートを表示

地上戦艦は『ボトムズシリーズ』の登場メカ

概要

百年戦争初期にも使用されていたバララント同盟軍の巨大戦艦。

戦艦」というよりは地上をキャタピラで移動する巨大要塞といった風貌。

登場作品と操縦者

Zシリーズ

第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇
原作通りニーバが搭乗し、その後はマーティアルの戦力として複数が登場する。ニーバの能力により結構当ててくるので注意。
最後は原作とは違いバトリングの観客席に突っ込ませようとするも、マクロス・クォーターに阻止されて破壊された。
第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇
ワイズマンの戦力として再登場。『再世篇』のブラッドサッカー同様、ワイズマンの意志がコントロールを行っている。

VXT三部作

スーパーロボット大戦T
ビッグバトル版の銅色。ニーバの他、バララント兵やワイズマンも使用。

単独作品

スーパーロボット大戦Operation Extend
「バララント地上戦艦」名義で登場。Zシリーズでは「ビッグバトル」準拠で銅色だったが、こちらでは「野望のルーツ」準拠の白色となっている。
レアドロップ(図鑑のドロップリストに記載されていないアイテム)で超シリコンカーバイドを落とすため、ひたすら狩られる場合も。

装備・機能

武装・必殺武器

砲撃
機体側面に設置された砲台で一斉射撃を行う。
突撃
敵に向かって走り出し、キャタピラで轢き潰す。
空適応が無い武器なので、隣接して空中から攻撃することで一方的に死角を突ける。

特殊能力

指揮系統中枢
『T』で所持(ワイズマン機のみ)。

移動タイプ

サイズ

2L

カスタムボーナス

装甲値+300。機体と武器の地形適応が「陸S」。
T』で採用。

余談