忍部幻龍斎

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2018年3月30日 (金) 21:51時点におけるアイツ (トーク | 投稿記録)による版 (→‎名台詞)
ナビゲーションに移動 検索に移動
忍部幻龍斎
読み しのびべ げんりゅうさい
外国語表記 Genryusai Shinobibe
登場作品 魔神英雄伝ワタル
声優 緒方賢一
デザイン 芦田豊雄
種族 神部界人
性別
年齢 41歳
出身 モンジャ村
称号 頭領
好きな食べ物 草団子
テンプレートを表示

概要

ヒミコの父親で、忍部一族十二代目頭領。本編開始の5年前にドアクダーを討つべく旅立つが、返り討ちにされ、魔界力で猿の姿に変えられてしまった。

長い事行方をくらましていたが、その間に幻神丸を開発し、正体を隠しながらワタル一行の手助けをしていた。

第五界層の花の毒により、熱病にかかったヒミコに薬を与え、同時に正体を現わし一行に加わる。ドアクダー打倒後は人間に戻れたが、『真』ではキンカックとギンカックに今度は犬の姿にされてしまう。

『2』では『神部新聞増刊号』で「(ドワルダーの気配を感じて)姿を変えられない様に修行の旅に出ようと思う」とヒミコとワタル達とは同行しなかった。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦X
初登場作品。PVで登場確定。第1話では素性を隠して操作可能の援軍として登場する。
担当声優の緒方氏の新録参加は『A PORTABLE』以来10年ぶりとなる。

パイロットステータス

能力

精神コマンド

X
集中狙撃

特殊技能(特殊スキル)

X
底力L5、見切りL3、サイズ差補正無視L1、EセーブL2

固有エースボーナス

人間関係

家族

忍部ヒミコ
娘。ドアクダー討伐に出た事は単身赴任と言っていた模様。後半からは一緒に幻神丸に乗り込む。
忍部不知火
妻。
忍部オジジ
義父。幻龍斎は婿養子らしい。[1]
ケイブンシャの大百科別冊ヒーロースペシャル13『魔神英雄伝ワタル』によれば、影で接触していたとのこと。

仲間たち

戦部ワタル
伝説の救世主で一行のリーダー。幻龍斎を「親父様」と呼び、主に知恵を頼りにする。
剣部シバラク
仲間。年長者である幻龍斎を「親父殿」と呼ぶ。
渡部クラマ
仲間。魔神殿での戦いでは、ヒミコを守るため先に行くように頼んだ。

ドアクダー軍

ドアクダー
宿敵にして、自身を猿の姿に変えた張本人。

名台詞

「~ウラ」
口癖。
「に、忍法!?…これも修行だウラ、お前がやれウラ!」
第26話より。アック・スモッグルが流したゴミから逃げている最中に「忍法で何とかして」というヒミコに対しての台詞。
「我が娘ながら恐ろしいウラ…」
第29話より。忍法で大量のウンチを落としたヒミコを見て。
「ヒミコはワシの娘だ。娘に手出しをさせないウラ」
第41話より。非情に徹した虎王に平手打ちされそうになったヒミコを庇った際の台詞。
「~ワン」
『真』の時の口癖。

搭乗機体

幻神丸
自身が開発・操縦する魔神。
幻王丸
破壊された幻神丸が白龍の力で転生した姿。『真』の上巻では魔神山で新しい魔神を制作しに行く為にヒミコに託された。

余談

脚注

  1. 「真」の小説ではシバラクに自身が婿養子である、と打ち明けている。娘のヒミコに早々と頭領の座を譲ったのも自分は忍術がほとんど使えない為、との事。