「ボイダー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
29行目: 29行目:
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦D]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦D}}
 
:初登場作品。本作での所属は[[ギシン星間帝国]]。[[ボイダー戦闘母艦]]に乗る。3将軍の中では一番固いのでその意味では厄介だが、逆に言えば厄介なのはその点だけである。
 
:初登場作品。本作での所属は[[ギシン星間帝国]]。[[ボイダー戦闘母艦]]に乗る。3将軍の中では一番固いのでその意味では厄介だが、逆に言えば厄介なのはその点だけである。
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦GC]][[スーパーロボット大戦XO|XO]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦XO|XO}}
 
:音声初収録。所属は原作通りザール星間帝国。やはり[[ボイダー戦闘母艦]]に乗る。
 
:音声初収録。所属は原作通りザール星間帝国。やはり[[ボイダー戦闘母艦]]に乗る。
  

2020年11月22日 (日) 17:37時点における版

ボイダー
外国語表記 Boider
登場作品 未来ロボ ダルタニアス
声優 西村知道
初登場SRW スーパーロボット大戦D
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 鉱物型宇宙人
性別
所属

ザール星間帝国

  • 地球侵攻軍
役職 将軍
テンプレートを表示

ボイダー将軍は『未来ロボ ダルタニアス』の登場人物。

概要

ザール星間帝国地球侵攻軍の将軍。

鉱物型宇宙人で、全身が鉱石でできている。見た目通り短気で頑固な性格で、クロッペンが失脚し後任に仲の悪いネシア将軍が任命された際は、一人で暴れて部下に当たり散らす程である。

その一方、ベムボーグを隕石に偽装して送り込むなどの狡猾な作戦を行う事も。

第42話ではネシアから総司令官と座を奪おうと功を焦り、ザールを追われたクロッペンダルタニアスを始末するため、両者の一騎打ちの最中に自らの戦艦で乱入する。そしてクロッペンのデスターク3を破壊するも、脱出した彼に戦艦へ侵入されてしまう。不意を打って射殺しようとするも、クロッペンが投げた剣に心臓を貫かれて死亡、自身の戦艦もクロッペンに乗っ取られる。

登場作品と役柄

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦D
初登場作品。本作での所属はギシン星間帝国ボイダー戦闘母艦に乗る。3将軍の中では一番固いのでその意味では厄介だが、逆に言えば厄介なのはその点だけである。

単独作品

スーパーロボット大戦GCXO
音声初収録。所属は原作通りザール星間帝国。やはりボイダー戦闘母艦に乗る。

パイロットステータス

特殊技能

D
底力L6、援護攻撃L2、指揮L1
GCXO
底力L6、援護(攻撃のみ)L2、指揮L1

人間関係

ドルメン大帝
主君。
クロッペン
直属の上司。彼がクローンと判明した後は始末しようとするが、逆に殺される。
カブト将軍
同僚だが手柄を競い合っている。
ネシア将軍
同僚の中でも特に仲が悪く、「葉っぱ」と呼んで蔑む。彼女がクロッペンの後任となった際は憤慨していた。

他作品との人間関係

ズール皇帝
D』では主君。
ザクロン
GCXO)』で客分の彼がクロッペンの後任の総司令官に任命されたことに異議を唱えるも、一蹴された挙句「石ころ」と罵倒されたため、彼に敵愾心を抱く。

搭乗機体

ボイダー戦闘母艦