「自衛隊」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
1行目: | 1行目: | ||
== 自衛隊(Japan Self-Defense Forces) == | == 自衛隊(Japan Self-Defense Forces) == | ||
− | 現実に存在する、[[日本]] | + | 現実に存在する、[[日本]]が所有し、領土領海領空の安全保障を担う唯一無二の軍事組織。陸海空の戦力に加え、それらを括する統合幕僚監部によって構成されている。国際社会では事実上の軍隊(Japan ○○…陸海空各軍の名称)として認識されているが、日本国憲法第9条の関係上から国内においては軍隊ではないと扱われている。1990年代以降は国連平和維持活動の一環として海外派遣が行われ、各地での人道・復興支援などを行っている他、重大災害地域での救助活動といった消防組織では手に負えない事態にも、知事や総理大臣の出動要請で出動する。 |
− | |||
− | |||
日本のフィクション作品においても度々登場するが、軍事組織という立ち位置から「頼りになる味方」「役に立たない引き立て役」「敵対勢力の傀儡」「敵とも味方とも言えない存在」等々、その扱いは作品の方向性によって多岐に変動する。また強大な敵が存在するという都合上、現実の自衛隊よりも強力な兵器を保有している場合が多く、作品によっては「なぜか持っている[[核ミサイル|核兵器]]を、現場の勝手な判断でぶっ放す」という卒倒ものの描写がされることもある。 | 日本のフィクション作品においても度々登場するが、軍事組織という立ち位置から「頼りになる味方」「役に立たない引き立て役」「敵対勢力の傀儡」「敵とも味方とも言えない存在」等々、その扱いは作品の方向性によって多岐に変動する。また強大な敵が存在するという都合上、現実の自衛隊よりも強力な兵器を保有している場合が多く、作品によっては「なぜか持っている[[核ミサイル|核兵器]]を、現場の勝手な判断でぶっ放す」という卒倒ものの描写がされることもある。 |
2015年5月21日 (木) 21:18時点における版
自衛隊(Japan Self-Defense Forces)
現実に存在する、日本が所有し、領土領海領空の安全保障を担う唯一無二の軍事組織。陸海空の戦力に加え、それらを括する統合幕僚監部によって構成されている。国際社会では事実上の軍隊(Japan ○○…陸海空各軍の名称)として認識されているが、日本国憲法第9条の関係上から国内においては軍隊ではないと扱われている。1990年代以降は国連平和維持活動の一環として海外派遣が行われ、各地での人道・復興支援などを行っている他、重大災害地域での救助活動といった消防組織では手に負えない事態にも、知事や総理大臣の出動要請で出動する。
日本のフィクション作品においても度々登場するが、軍事組織という立ち位置から「頼りになる味方」「役に立たない引き立て役」「敵対勢力の傀儡」「敵とも味方とも言えない存在」等々、その扱いは作品の方向性によって多岐に変動する。また強大な敵が存在するという都合上、現実の自衛隊よりも強力な兵器を保有している場合が多く、作品によっては「なぜか持っている核兵器を、現場の勝手な判断でぶっ放す」という卒倒ものの描写がされることもある。
エルドランシリーズの防衛隊のように、自衛隊そのものではないがモデルにしたような組織が登場する作品もある。
自衛隊が登場する作品
- 新世紀エヴァンゲリオン
- 戦略自衛隊が敵対勢力として登場、劇場版においてネルフ本部を襲撃する。
- フルメタル・パニックシリーズ
- 登場するのは陸上自衛隊がメイン。
- 作中の主力陸戦兵器であるアーム・スレイブを陸上自衛隊が導入、それに合わせた装備の最適化をしている点を除けば、駐屯地祭りでの市民との交流行事や新装備の開発や調達で起きる独特の苦労等、現実に近い自衛隊像として描かれている。
- 鉄のラインバレル
- 特殊自衛隊が主人公達の協力者として登場。アニメ版では一時的に敵に回ったことも。
- 機動警察パトレイバー
- 警視庁同様にレイバーが導入されている設定。配備予定の軍事用レイバーが暴走してしまうエピソードが存在する。
- グレートマジンガー (桜多吾作版)
- 地獄大元帥が敢行した作戦に嵌った日本政府によって科学要塞研究所を制圧に乗り出すが失敗、岡部隊長(『マジンガーZ』からのレギュラー)は指揮権を部下に預けて単身鉄也達に味方する道を選ぶ。
- 同作者の『マジンガーZ』では、光子力研究所に襲撃を計ったピグマン子爵を在日米軍からちょろまかした原子爆弾で吹き飛ばすという切り札を見せた事も。
自衛隊関係者
- 赤城龍之介
- 陸上自衛隊練馬駐屯地に所属するアーム・スレイブ搭乗員、自称&チーム名は練馬レッドドラゴン、通称は練馬大根。
- 五十嵐忍
- JUDAに出向してきた特殊自衛隊の隊長。
- 早乙女門子、身堂竜子
- ビルドエンジェル隊加入前は自衛隊所属。
- 特自隊員
- 特殊自衛隊の一般隊員。
- 自衛隊員
- 一般の自衛官。出典作品自体は『機動警察パトレイバー』となっている。
参戦作品における戦力
- 迅雷、新型迅雷
- 『鉄のラインバレル』における特殊自衛隊の戦力。
- M6 ブッシュネル
- 『フルメタル・パニックシリーズ』では陸上自衛隊に96式(SRW未登場)というASが配備されている設定だが、Wではこちらが戦力として用いられている。
- ARL-99ヘルダイバー、HAL-X10
- 『機動警察パトレイバー』の自衛隊の戦力。
スパロボでの扱い
Zシリーズ
- 第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇
- 『フルメタル・パニック!』設定。純粋な形での自衛隊は登場せず、練馬レッドドラゴン等は地球連邦軍の日本支部として纏められている。
携帯機シリーズ
- スーパーロボット大戦W
- 『フルメタル・パニック!』設定。赤城龍之介率いる練馬レッドドラゴンが何度かゾンダー相手に立ち向かっている他、二周目用シナリオでは習志野基地でのフェスティバルでボン太くんとの対戦になる。
- スーパーロボット大戦L
- 『鉄のラインバレル』(アニメ版)設定。原作同様に一時的にJUDAと敵対するシナリオも。
- スーパーロボット大戦UX
- 『鉄のラインバレル』(原作漫画版)設定。ホウジョウ軍に苦戦する場面もあるが、加藤機関との決着ではジャック・スミスを拘束する等の活躍も見せた。
単独作品
- スーパーロボット大戦Operation Extend
- 『機動警察パトレイバー』設定。自衛隊用レイバーで特車二課第2小隊及びコネクト・フォースと合同演習を行おうとしていたが、HAL-X10の暴走により中断。市街地に向かった1機を追跡していく。なお、エルドランシリーズの防衛隊も別個に存在が示されている。
関連作品
余談
『コードギアス 反逆のルルーシュ』の世界観における日本は、自衛隊ではなく日本軍が存在していた設定。
自衛隊は実写作品にも協力する形で出演する事が多く、未曾有の災害や怪獣襲来をテーマにした作品には積極的であるが、基本的概念が『防衛』である為、戦争(例:『戦国自衛隊』)もしくは自衛隊をモデルにした形の軍隊が登場する作品(例:『バトルロワイアル』)には一切協力していない。近年はアニメ作品に協力することも。