「伊佐未勇」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(16人の利用者による、間の32版が非表示)
1行目: 1行目:
== 伊佐未勇(Yuu Isami) ==
+
{{登場人物概要
*[[登場作品]]:[[ブレンパワード]]
+
| 読み = いさみ ゆう
*[[声優]]:白鳥哲
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::You Isami]]<ref>[http://brainpowered.jp/character/ キャラクター]、ブレンパワード アニメ公式サイト、2022年3月3日閲覧。</ref>
*種族:地球人(日本人)
+
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ブレンパワード (TV)|ブレンパワード}}
*性別:男
+
| 声優 = {{声優|白鳥哲|SRW=Y}}
*[[年齢]]:17歳
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|いのまたむつみ}}
*所属:[[リクレイマー]](伊佐未ファミリー)→[[ノヴィス・ノア]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 +
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 +
}}
  
[[ブレンパワード]]』の[[主人公]]。
+
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 +
| 種族 = [[種族::地球人]](日本人)
 +
| 性別 = [[性別::男]]
 +
| 年齢 = [[年齢::17]]歳
 +
| 所属 = {{所属 (人物)|リクレイマー}}(伊佐未ファミリー) → [[ノヴィス・ノア]]
 +
}}
 +
'''伊佐未勇'''は『[[ブレンパワード (TV)|ブレンパワード]]』の[[主人公]]。
  
幼少期は祖母・直子の元で育つが、母・翠によって[[グランチャー]]の抗体となるべく連れ戻された。その後は深海遺跡[[オルファン]]で[[リクレイマー]]の主導的な役割を担う伊佐未ファミリーの一員として暮らしていた。
+
== 概要 ==
 +
幼少期は祖母・直子の元で育つが、母・翠によって[[グランチャー (アンチボディ)|グランチャー]]の抗体となるべく連れ戻された。その後は深海遺跡[[オルファン]]で[[リクレイマー]]の主導的な役割を担う伊佐未ファミリーの一員として暮らしていた。
  
 
[[プレート]]回収作業中に偶然出会った[[宇都宮比瑪]]に触発されて、両親たちの唱える思想に疑問を抱き、17歳の誕生日に[[ユウ・ブレン]]と共にオルファンを離脱。対立する[[ノヴィス・ノア]]の一員となる。対オルファンの先兵となったものの、元リクレイマーという微妙な立場から真意を理解されず孤立することが多かった。
 
[[プレート]]回収作業中に偶然出会った[[宇都宮比瑪]]に触発されて、両親たちの唱える思想に疑問を抱き、17歳の誕生日に[[ユウ・ブレン]]と共にオルファンを離脱。対立する[[ノヴィス・ノア]]の一員となる。対オルファンの先兵となったものの、元リクレイマーという微妙な立場から真意を理解されず孤立することが多かった。
  
行動力に富んでいるが、複雑な家庭環境のせいか[[性格]]はやや神経質で独りよがり。痛烈な皮肉や捻くれた言動も多い。精神的には未熟で繊細。理屈だけで物事を推し進める大人たちには反感を抱くが、自身も相当な頭でっかちで理屈っぽく頑固。また、周囲から孤立し疎外された者を庇いたてる性格(彼の優しさでもあり、ひねくれ者との見方も出来る)。家族やかつての同僚たちとの激しい戦いに身を投じたことで苦悩を続け、思い詰めた末、オルファンを危険な存在とみなして葬り去ろうとまで考えていた。そうした直情的で短絡的な考え方を比瑪からは常々諫められる。戦いを通じて様々な考えを持つ人々と触れ合ったことでオーガニックエナジーを観念的な存在としてとらえるようになり、オルファンへの考え方を改める。戦いの経験を通じて仲間たちとも認め合うようになり、性格も穏やかになった。終盤には姉・依衣子とも和解を果たす。
+
行動力に富んでいるが、複雑な家庭環境のせいか[[性格]]はやや神経質で独りよがり。痛烈な皮肉や捻くれた言動も多い。精神的には未熟で繊細。理屈だけで物事を推し進める大人たちには反感を抱くが、自身も相当な頭でっかちで理屈っぽく頑固。また、周囲から孤立し疎外された者を庇いたてる性格(彼の優しさでもあり、ひねくれ者との見方も出来る)。家族やかつての同僚たちとの激しい戦いに身を投じたことで苦悩を続け、思い詰めた末、オルファンを危険な存在とみなして葬り去ろうとまで考えていた。そうした直情的で短絡的な考え方を比瑪からは常々諫められる。戦いを通じて様々な考えを持つ人々と触れ合ったことでオーガニックエナジーを観念的な存在としてとらえるようになり、オルファンへの考え方を改める。戦いの経験を通じて仲間たちとも認め合うようになり、性格も穏やかになった。終盤には姉・依衣子とも和解を果たす。
  
 
女性関係は意外に手が早く、興奮のあまり1年ぶりに再会、次いで喚く彼女を黙らせるために2度、比瑪の唇を奪った。[[カナン・ギモス]]とは微妙な仲。また実の姉弟でありながら、依衣子とは互いに異性として意識し合っている。[[ネリー・キム]]とは僅かな時間で分かり合い喪う。素直でない上、根が子供故に比瑪への[[愛|愛情]]をなかなか認めない。
 
女性関係は意外に手が早く、興奮のあまり1年ぶりに再会、次いで喚く彼女を黙らせるために2度、比瑪の唇を奪った。[[カナン・ギモス]]とは微妙な仲。また実の姉弟でありながら、依衣子とは互いに異性として意識し合っている。[[ネリー・キム]]とは僅かな時間で分かり合い喪う。素直でない上、根が子供故に比瑪への[[愛|愛情]]をなかなか認めない。
23行目: 33行目:
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
:初登場作品。白鳥氏はこの作品でスパロボ初参加となった。当初はどの[[主人公]]ルートでも敵サイドとしての登場であるが、すぐに味方となる。小隊長として運用するならば、[[合体攻撃]]可能な[[宇都宮比瑪|比瑪]]と[[小隊]]を組むのがベストか。[[集中]]・[[ひらめき]]・[[気合]]・[[熱血]]・[[必中]]・[[魂]]と、リアル系の小隊長として理想的な[[精神コマンド]]を持っているのが特徴。その一方、小隊員としては小隊に還元できるものを一つも持っておらず、独りよがりでスタンドプレーの多い彼の個性を反映している(ただしブレンの持つ広域バリアは小隊の防御力向上に役立つ)。
+
:初登場作品。担当声優の白鳥氏はこの作品でスパロボ初参加となった。当初はどの[[主人公]]ルートでも敵サイドとしての登場であるが、すぐに味方となる。小隊長として運用するならば、[[合体攻撃]]可能な[[宇都宮比瑪|比瑪]]と[[小隊]]を組むのがベストか。[[集中]]・[[ひらめき]]・[[気合]]・[[熱血]]・[[必中]]・[[魂]]と、リアル系の小隊長として理想的な[[精神コマンド]]を持っているのが特徴。その一方、小隊員としては小隊に還元できるものを一つも持っておらず、独りよがりでスタンドプレーの多い彼の個性を反映している(ただしブレンの持つ広域バリアは小隊の防御力向上に役立つ)。
  
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦J]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦J}}
:スポット参戦の後、中盤で味方に。[[精神コマンド]][[第2次α]]と全く同じである。ちなみに、ラスボスとの戦闘前会話が各作品の[[主人公]]に用意されているが、何故か会話は彼ではなく[[宇都宮比瑪|比瑪]]の方に用意されている。
+
:スポット参戦の後、中盤で味方に。[[精神コマンド]]は『[[第2次α]]』と全く同じである。ちなみに、ラスボスとの戦闘前会話が各作品の[[主人公]]に用意されているが、何故か会話は彼ではなく[[宇都宮比瑪|比瑪]]の方に用意されている。
  
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
=== 関連作品 ===
 +
;[[Another Century's Episode]]
 +
:
 +
;[[Another Century's Episode Portable]]
 +
:
 +
 
 +
== パイロットステータス ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
サイズが小さく小回りの利くブレンパワードのパイロットだけあって[[回避]]に優れる。[[命中]]も高い。また、リアル系パイロットにしては珍しく[[防御]]も少し高い。
 
サイズが小さく小回りの利くブレンパワードのパイロットだけあって[[回避]]に優れる。[[命中]]も高い。また、リアル系パイロットにしては珍しく[[防御]]も少し高い。
40行目: 56行目:
  
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]
 +
:'''[[抗体反応]]L9、[[切り払い]]L4、[[気力+ (命中)]]、[[援護攻撃]]、[[援護防御]]'''
 +
:抗体反応が普通にプレイしていても実現可能なレベルでL9に到達する。このため、攻撃力・命中率・回避率に強力な補正がかかるので頼もしい。気力+ (命中)をデフォルトで所持している珍しいパイロット。これだけでも気力面は問題ないが、[[気力+ (回避)]]も養成で習得させてやれば、更に物凄い勢いで気力が上昇する。また、ブレンは主兵装の大半がEN消費系の武器のため、[[Eセーブ]]を習得させて継戦能力を高めるといい。後は[[SP回復]]を習得させれば文句なしのエースパイロットとして活躍してくれる。
 
;[[スーパーロボット大戦J|J]]
 
;[[スーパーロボット大戦J|J]]
:'''[[抗体反応]]L9、[[切り払い]]L4、[[気力+ (命中)]]、[[援護攻撃]][[援護防御]][[コンボ]]'''
+
:'''[[抗体反応]]L9、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[コンボ]]L2'''
:抗体反応が普通にプレイしていても実現可能なレベルでL9に到達する。このため、攻撃力・命中率・回避率に強力な補正がかかるので頼もしい。気力+ (命中)をデフォルトで所持している珍しいパイロット。これだけでも気力面は問題ないが、[[気力+ (回避)]]も養成で習得させてやれば、更に物凄い勢いで気力が上昇する。また、ブレンは主兵装の大半がEN消費系の武器のため、[[Eセーブ]]を習得させて継戦能力を高めるといい。後は[[SP回復]]を習得させれば文句なしのエースパイロットとして活躍してくれる。
+
:リアル系主人公クラスは援護攻撃防御コンボがL2止まりなので標準的内容。抗体反応L9まで上がるのが2番目に早い(最速は[[クインシィ・イッサー|姉]])というのは主人公の面目躍如ということか。
  
 
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
 
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
48行目: 67行目:
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』で採用。[[小隊攻撃]]には最終命中率+20%の補正がかかる。このため回避が非常に高くてもこの最終補正だけは無効化出来ず被弾してしまう恐れがある。装甲の薄いブレン系には特に危険な問題となる。そんな中この能力はたった10%といえど、最終回避率に補正がかかるので僅かながら小隊攻撃の危険を軽減出来る。地味ながら優秀な能力である。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』で採用。[[小隊攻撃]]には最終命中率+20%の補正がかかる。このため回避が非常に高くてもこの最終補正だけは無効化出来ず被弾してしまう恐れがある。装甲の薄いブレン系には特に危険な問題となる。そんな中この能力はたった10%といえど、最終回避率に補正がかかるので僅かながら小隊攻撃の危険を軽減出来る。地味ながら優秀な能力である。
  
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
+
== パイロットBGM ==
 
;「Ground Zero」
 
;「Ground Zero」
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』で採用。本当はジョナサン(バロンズゥ)やバロンの曲のはずだが、この曲は勇を始めとするブレンパワード系パイロットの全てに登録されている(そのため、曲再生をパイロット優先にすると非常に妙な感じになる)。主題歌「IN MY DREAM」は機体曲。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』で採用。本当はジョナサン(バロンズゥ)やバロンの曲のはずだが、この曲は勇を始めとするブレンパワード系パイロットの全てに登録されている(そのため、曲再生をパイロット優先にすると非常に妙な感じになる)。主題歌「IN MY DREAM」は機体曲。
55行目: 74行目:
 
;[[宇都宮比瑪]]
 
;[[宇都宮比瑪]]
 
:[[キスシーン|ファーストキス]]の相手で強力なパートナー。勇の真意を疑う比瑪は子供たちを使って監視したこともあって当初は対立していた。以後も事ある毎に意見を異にして対立するが、互いに才能を認め合う。公私ともに相性は抜群と周囲から見られるが、本人たちはなかなか認めたがらない。
 
:[[キスシーン|ファーストキス]]の相手で強力なパートナー。勇の真意を疑う比瑪は子供たちを使って監視したこともあって当初は対立していた。以後も事ある毎に意見を異にして対立するが、互いに才能を認め合う。公私ともに相性は抜群と周囲から見られるが、本人たちはなかなか認めたがらない。
;[[クインシィ・イッサー]]([[伊佐未依衣子]])
+
;[[クインシィ・イッサー]](伊佐未依衣子)
 
:実姉でライバル。「姉さん」と呼ぶ事もあれば「クインシィ」と呼ぶ事もある。共にグランチャーの抗体として両親に利用されたこともあって立場には同情的。だがオルファンを巡っては女王然との振る舞いに嫌悪感を抱く。女性として意識している面があるせいで比瑪に嫉妬される。
 
:実姉でライバル。「姉さん」と呼ぶ事もあれば「クインシィ」と呼ぶ事もある。共にグランチャーの抗体として両親に利用されたこともあって立場には同情的。だがオルファンを巡っては女王然との振る舞いに嫌悪感を抱く。女性として意識している面があるせいで比瑪に嫉妬される。
 
;[[カナン・ギモス]]
 
;[[カナン・ギモス]]
66行目: 85行目:
 
:ノヴィス・ノア司令。勇の複雑な立場を理解し擁護したが、直子との関係が露骨になるにつれ、二人の関係を認めさせる為だとみなす。更にはガバナーという正体が判明して直子を連れ去ったことで敵となる。
 
:ノヴィス・ノア司令。勇の複雑な立場を理解し擁護したが、直子との関係が露骨になるにつれ、二人の関係を認めさせる為だとみなす。更にはガバナーという正体が判明して直子を連れ去ったことで敵となる。
 
;[[アノーア・マコーミック]]
 
;[[アノーア・マコーミック]]
:ノヴィス・ノアの初代艦長。生き別れの息子・ジョナサンがリクレイマーと判明した事でクルーの信望を失い距離を取る者が多い中、彼女の身を案じた(同時にジョナサンの事で責めてもいる)。その生命の危機に際して、最後まで救おうと努力したが彼女は勇を受け入れず、後に[[バロン・マクシミリアン]]となってからは命を狙われている。
+
:ノヴィス・ノアの初代艦長。生き別れの息子・ジョナサンがリクレイマーと判明した事でクルーの信望を失い距離を取る者が多い中、彼女の身を案じた(同時にジョナサンの事で責めてもいる)。その生命の危機に際して、最後まで救おうと努力したが彼女は勇を受け入れず、後に「バロン・マクシミリアン」となってからは命を狙われている。
 
;[[アイリーン・キャリアー]]
 
;[[アイリーン・キャリアー]]
 
:ノヴィス・ノアの二代目艦長。もとは鍼灸整体の主治医でメンタルケアも行っていたことから他の者たちと比べ心を許している。勇の優しさを認める数少ない理解者。
 
:ノヴィス・ノアの二代目艦長。もとは鍼灸整体の主治医でメンタルケアも行っていたことから他の者たちと比べ心を許している。勇の優しさを認める数少ない理解者。
112行目: 131行目:
 
;「確か宇都宮比瑪って言ってたよな。どういう娘なんだろう」、「俺、17歳になってしまった…」
 
;「確か宇都宮比瑪って言ってたよな。どういう娘なんだろう」、「俺、17歳になってしまった…」
 
:比瑪との出会いから一年後、オルファンからの離反を決意した際の独白。
 
:比瑪との出会いから一年後、オルファンからの離反を決意した際の独白。
;「お前のブレンパワードの扱い方、イエスだね!」
+
;比瑪「今、何をやったの!?」
:とにかくブレンと言えば過激なOPとこの台詞。勇が比瑪に対しキスした直後に言った台詞である。
+
;「何って、俺たち2人でグランチャーを撃退したんだろ?」
 +
;「お前、宇都宮比瑪だろ。お前のブレンパワードの扱い方、イエスだね!」
 +
:戦闘後、出し抜けに比瑪の唇を奪う勇。これだけでも相当突飛だが、怒る彼女に対して話題を逸らせた上に「'''イエスだね'''」という意図が掴みづらい返答をする。グッドでもバッドでもなく、イエスである。 しかも、当の比瑪は目の前の敵がいなくなったことで安心したのか、「ああ!そうかぁ!」とあっさり納得してしまう。
 +
:ブレンパワードを代表する珍妙なやり取りに間違いない。
 +
:この「イエスだね」は意図が分かりづらいが、前後の台詞から推測するに「(自分の目の前の少女が宇都宮比瑪であることが)イエスだね」ということなのだろう。あえて意訳すれば「お前のプレンパワードの扱い方を見てピンと来た」といったところか。
 
;「今、叩くんでしょ!ブレンバーを使って!」
 
;「今、叩くんでしょ!ブレンバーを使って!」
:マイクロウェーブを敵に照射しつつ、ヒメたちにこう言った。スパロボでは後半部分が戦闘台詞として使われる。
+
:マイクロウェーブを敵に照射しつつ、比瑪たちにこう言った。スパロボでは後半部分が戦闘台詞として使われる。
 
;「狙うことはない。1、2、3…チャクラ・エクステンション!」
 
;「狙うことはない。1、2、3…チャクラ・エクステンション!」
 
:このあと比瑪の「シューーーートォ!」と続く。異論を挟む余地のない合体攻撃。
 
:このあと比瑪の「シューーーートォ!」と続く。異論を挟む余地のない合体攻撃。
121行目: 144行目:
 
:津波を跳ね除けた時。
 
:津波を跳ね除けた時。
 
;「ごめん、覚えていない」
 
;「ごめん、覚えていない」
:第11話において[[クインシィ・イッサー]]が、勇に昔の大切な思い出を語ったシーンでの切り返し。いい雰囲気になりかけていたのだが、この一言で彼女はキレてしまった。無理も無い。尚、小説版の最終話では実は照れ隠しだと説明している……なおタチが悪い気がしなくもない。
+
:第11話において[[クインシィ・イッサー]]が、勇に昔の大切な思い出を語ったシーンでの切り返し。2人だけでいた頃、誕生日に[[花]]をくれたことが嬉しかったと話し、いい雰囲気になりかけていたのだが、この一言で彼女はキレてしまった。無理も無い。
;「馬鹿か!おまえは!図体がでかいからってパイロットが乗ったグランチャーと戦えるほど、おまえは良く出来ちゃいないんだ!親父達が何と言おうとおまえ達は人間を乗せる為のスペースを用意して生まれたんだ、それは何故だか分かるか、ええ?おまえ達がこの地球の進化の歴史の中で学んだ事だよな。人間の反射神経と判断力と感性、それに生殖だけは人間のものを利用するつもりだからだ、こいつのコピーは面倒だもんな!しかし、力を行使する事は自分達のものにした。フッ、人間って奴は力の使い方を知らないエゴイスティックな動物だからだろう?だからおまえ達は、おまえ達に必要な人間だけを摂取して、地球が育てた生物の生体エネルギーの全てを吸収して銀河旅行をするつもりだ!それがおまえ達だ!けどそういうおまえ達が何故かグランチャーとブレンパワードという二つに分かれて生まれた。しかも雄と雌との関係でもない。もっと根源的に、陰陽とか、プラスマイナスぐらいはっきりと反発し合う習性をもっている、何故だよ!?一つで完全無欠に永遠であるものなどこの世の中にはない。だからこうやってぐちゃぐちゃに生まれてきたんなら、オルファンだってそうだろう!?自分の反対にあるものと戦って探しているものがあるんだろう!?ビー・プレートとかもう一人のオルファンとかさ!オーガニックで有機的なものが1つのものであるわけはないのに!貴様、おまえは!比瑪程度の女に唆されて…うっ?…馬鹿野郎!」
+
:尚、小説版の最終話では実は照れ隠しだと説明している……なおタチが悪い気がしなくもない。
:第14話、ブレン屈指の長台詞。無茶をした[[ユウ・ブレン]]を叱るが内心では心配しており、この後戻ってきたブレンに対して「'''痛いところは無いか?'''」「'''悪口を言ったつもりはないぞ'''」と気遣うような発言もしている。
+
;'''「その命の力を、逃げるために使うな!生きるために使わせるんだ!オルファンにも!」'''
 +
:[[シラー・グラス]]を説得する際のセリフ。自分の弟たちを飢え死にさせてしまった負い目からオルファンの力を使おうとする彼女を諭すべく、熱い言葉を投げかける。
 +
:この後に続くクマゾーの悲痛な慟哭、そして知らず知らずのうち自らも涙していたシラーの姿も合わせ、視聴者の涙腺を刺激するシーンとなっている。
 +
;「馬鹿か!おまえは!図体がでかいからってパイロットが乗ったグランチャーと戦えるほど、おまえは良く出来ちゃいないんだ!」
 +
;「親父達が何と言おうとおまえ達は人間を乗せる為のスペースを用意して生まれたんだ!それは何故だか分かるか、ええ?おまえ達がこの地球の進化の歴史の中で学んだ事だよな。人間の反射神経と判断力と感性、それに生殖だけは人間のものを利用するつもりだからだ、こいつのコピーは面倒だもんな!」
 +
;「しかし、力を行使する事は自分達のものにした。フッ、人間って奴は力の使い方を知らないエゴイスティックな動物だからだろう?だからおまえ達は、おまえ達に必要な人間だけを摂取して、地球が育てた生物の生体エネルギーの全てを吸収して銀河旅行をするつもりだ!それがおまえ達だ!」
 +
;「けどそういうおまえ達が何故かグランチャーとブレンパワードという二つに分かれて生まれた。しかも雄と雌との関係でもない。もっと根源的に、陰陽とか、プラスマイナスぐらいはっきりと反発し合う習性をもってる、何故だよ!?」
 +
;「一つで完全無欠に永遠であるものなどこの世の中にはない。だからこうやってぐちゃぐちゃに生まれてきたんなら、オルファンだってそうだろう!?自分の反対にあるものと戦って探しているものがあるんだろう!?ビー・プレートとかもう一人のオルファンとかさ!」
 +
;「オーガニックで有機的なものが1つのものであるわきゃないのに!貴様は、おまえは!比瑪程度の女に唆されて…うっ?…馬鹿野郎!」
 +
:第14話、ブレン屈指の長台詞。実に1分40秒にもわたってしゃべり続けている。愛機に小難しい言葉を延々と並べて説教をくれているが、要は「'''お前1人ではどうにもならないのだから戻ってこい'''」ということである。無茶をした[[ユウ・ブレン]]を叱るが内心では心配しており、この後戻ってきたブレンに対してはコロッと態度が変わり「'''痛いところは無いか?'''」「'''悪口を言ったつもりはないぞ'''」と気遣うような発言をしている。
 +
:なお、飛んで行ったブレンを呼び戻すためのセリフなので、当然言葉をぶつける相手は目の前にいない。傍から見れば'''空に向かって長々と独り言を叫んでいる'''というシュールな状況となっている。
 +
;ジョナサン「俺さぁ、クインシィ・イッサーと愛し合ったなぁ…」
 +
;「俺の知ったことか!」
 +
;ジョナサン「粉をかけたらすぐに寄ってきたんだ」
 +
;「男と女のやること!珍しくもない!」
 +
:同じく第14話でジョナサンと戦闘中に彼から姉と肉体関係を持ったことを聞かされて。この直前に「勇は家族の情が残っているからオルファンを本気で沈める気がない」という旨の論争をしており、その真意を確かめるべくジョナサンが持ち出した話題がこれ。
 +
:不快感のある内容ではある<ref>「すぐに寄ってきた」という部分には「お前の姉はすぐに男になびく尻軽女である」という意味が込められている。</ref>が、年頃の男女としてそれ自体はおかしな話でもなく、ジョナサンの発言に動じることなく突っぱねることに成功する。しかし……
 +
;ジョナサン「ドクター翠・伊佐未もなんだ…」
 +
;「…何を言ってるんだ!?」
 +
;ジョナサン「いやさぁ、ババァなんて馬鹿にしてたさ。…がね?いや味わい深かったって感動したぁ…」
 +
;(ジョナサンに食って掛かる勇)
 +
;ジョナサン「ハハハッ!怒れよ!」
 +
;「うあああああっ!!」
 +
;ジョナサン「普通こういう話は面白がるんだぜ?怒るっていうことの意味は解るよなぁ?お前にはオルファンを沈めることはできない!」
 +
;「嘘だ!ジョナサン流の強がりだ!」
 +
;ジョナサン「ならお母ちゃんに聞いてみなよ。情熱を秘めた肉体…」
 +
;「貴様ぁ…!」
 +
:続けてジョナサンは'''勇の母の翠とも肉体関係を持った'''ということも暴露。衝撃の親子丼発言に勇は強い衝撃を受け、ひどく動揺する。「何を言ってるんだ」と聞き返してはいるが、会話の文脈で意図は十分明らかであるため「理解できない(したくない)」という旨の反応と言える。さらに嫌味たっぷりにわざとらしく褒めるジョナサンの発言により次第に怒りに変わっていく。
 +
:「'''ジョナサン流の強がり'''」というセリフは意味が分かりづらいが、この会話の前にジョナサンは「もう母親のことなどなんとも思っていない」という趣旨の発言をしており、これが強がりの部分に当てはまる。「ジョナサンは自分の強がりを誤魔化すためにデタラメの嘘を言っている」のだと勇は言いたいのである。
 
;「貴様のやった事、どんな理由があろうと犬畜生以下だ!鬼だ!外道の極みだ!うわああああ!」
 
;「貴様のやった事、どんな理由があろうと犬畜生以下だ!鬼だ!外道の極みだ!うわああああ!」
:ジョナサンから姉(こちらは嘘の可能性が高いが)、そして母と肉体関係を持ったことを聞かされての台詞。両親に反発していた勇だが、流石に[[ライバル]]に親子丼かまされて黙ってはいられなかったようだ。
+
:とどめに父親まで引き合いに出して勇を侮辱し尽くした末に去っていったジョナサンに対する台詞。精一杯ジョナサンを罵るが、とっくに本人の姿もなく空しく響くばかりであった。両親に反発していた勇だが、流石に堪えかねる仕打ちであった。親子の情が残っているからこそ激しい怒りが沸くのであり、ただでさえ十二分に屈辱だというのに、「両親のことなどなんとも思っていない」というのが欺瞞だと証明されてしまったのである。
 +
:ちなみに、小説版によるとクインシィのほうはブラフで、実際に肉体関係を持ったのは翠のみ(アニメでの描写とも矛盾しない)。もっとも、実際のリアクションも示すように、いくらか年上程度の青年に「自分の姉と関係を持たれた」と「自分の母親と不倫された」とでは後者の方が圧倒的にタチが悪いわけで、この事実は勇にとって大した救いにならないだろう。
 
;「ブレン!撃てなければいい!もういい、よくやった!好きにしろ!付き合うっ!」
 
;「ブレン!撃てなければいい!もういい、よくやった!好きにしろ!付き合うっ!」
 
:傷つきネリーに保護された勇と[[ユウ・ブレン]]を追撃してきたジョナサンのバロンズゥの攻撃によってブレンが脚を吹き飛ばされた後の台詞。死を覚悟した勇は最後の瞬間までブレンに付き添ってやることを約束した。この直後、助けに入った[[ネリー・ブレン]]とユウ・ブレンが共鳴し、再リバイバルを引き起こす。
 
:傷つきネリーに保護された勇と[[ユウ・ブレン]]を追撃してきたジョナサンのバロンズゥの攻撃によってブレンが脚を吹き飛ばされた後の台詞。死を覚悟した勇は最後の瞬間までブレンに付き添ってやることを約束した。この直後、助けに入った[[ネリー・ブレン]]とユウ・ブレンが共鳴し、再リバイバルを引き起こす。
133行目: 185行目:
 
:
 
:
  
== スパロボシリーズの名台詞 ==
+
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 
;「いや…俺がはぐれた時、お前もああいう風に心配してくれたのかなと思って」
 
;「いや…俺がはぐれた時、お前もああいう風に心配してくれたのかなと思って」
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』第43話「スーパーロボット軍団、怒りの大反撃!!」に於けるアイビス編の追加場面より。[[キンケドゥ・ナウ|キンケドゥ]]と[[ベラ・ロナ|べラ]]の再会を見守りつつ、比瑪に発した台詞。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』第43話「スーパーロボット軍団、怒りの大反撃!!」に於けるアイビス編の追加場面より。[[キンケドゥ・ナウ|キンケドゥ]]と[[ベラ・ロナ|べラ]]の再会を見守りつつ、比瑪に発した台詞。
141行目: 193行目:
 
;「オルファンも地球を愛していた。なのに、同じ地球人である俺たちが地球を愛さないでどうする!?」<br />「理屈を!人を助けるために人を殺す事が、正しい方法であるものか!」
 
;「オルファンも地球を愛していた。なのに、同じ地球人である俺たちが地球を愛さないでどうする!?」<br />「理屈を!人を助けるために人を殺す事が、正しい方法であるものか!」
 
:[[シャア・アズナブル|シャア]]との最終決戦に於ける戦闘前会話。勇に同意しながらも、[[アクシズ]]落としを「革新の為に必要な行為」と返す彼の言葉を否定する。
 
:[[シャア・アズナブル|シャア]]との最終決戦に於ける戦闘前会話。勇に同意しながらも、[[アクシズ]]落としを「革新の為に必要な行為」と返す彼の言葉を否定する。
 +
 +
== 搭乗機体 ==
 +
;ユウ・グランチャー
 +
:リクレイマー時代の愛機。
 +
;[[ユウ・ブレン]]
 +
:
 +
:;[[ネリー・ブレン]]
 +
::
  
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*映画監督や舞台俳優に携わっていた白鳥哲氏の[[声優]]デビュー作品とデビューキャラである。アフレコも舞台と同じ様に収録をしていた。
+
*[[映画]]監督や舞台俳優に携わっていた白鳥哲氏の[[声優]]デビュー作品とデビューキャラである。アフレコも舞台と同じ様に収録をしていた。
*その風貌や、研究に明け暮れ子供を顧みない親への反抗心から親元を離れるという部分が、この作品から数年後に発売された『[[スーパーロボット大戦D]]』の[[主人公]]・[[ジョシュア・ラドクリフ]]のモチーフとなった可能性があるのかもしれない(ただし、ジョッシュは[[キリコ・キュービィー|もう一人モチーフになった可能性がある人物]]がいるためか、荒れていたのは本編以前でゲーム本編中はやたらと老成している)。
+
*その風貌や、研究に明け暮れ子供を顧みない親への反抗心から親元を離れるという部分が、この作品から数年後に発売された『[[スーパーロボット大戦D]]』の[[主人公]]・[[ジョシュア・ラドクリフ]]のモチーフとなった可能性があるのかもしれない(ただし、ジョッシュは[[キリコ・キュービィー|もう一人モチーフになった可能性がある人物]]がいるためか、荒れていたのは本編以前でゲーム本編中はやたらと老成している)。
**さらに、声優が勇と同じ白鳥哲氏であるという点では「[[機動戦士ガンダム00]]」の[[アンドレイ・スミルノフ]]がそれに該当している。
+
**さらに、声優が勇と同じ白鳥哲氏であるという点では『[[機動戦士ガンダム00]]』の[[アンドレイ・スミルノフ]]がそれに該当している。
  
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
 
{{DEFAULTSORT:いさみ ゆう}}
 
{{DEFAULTSORT:いさみ ゆう}}
 
[[category:登場人物あ行]]
 
[[category:登場人物あ行]]
 
[[category:ブレンパワード]]
 
[[category:ブレンパワード]]

2024年10月26日 (土) 12:56時点における最新版

伊佐未勇
読み いさみ ゆう
外国語表記 You Isami[1]
登場作品 ブレンパワード
声優 白鳥哲
デザイン いのまたむつみ
初登場SRW 第2次スーパーロボット大戦α
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人(日本人)
性別
年齢 17歳
所属 リクレイマー(伊佐未ファミリー) → ノヴィス・ノア
テンプレートを表示

伊佐未勇は『ブレンパワード』の主人公

概要[編集 | ソースを編集]

幼少期は祖母・直子の元で育つが、母・翠によってグランチャーの抗体となるべく連れ戻された。その後は深海遺跡オルファンリクレイマーの主導的な役割を担う伊佐未ファミリーの一員として暮らしていた。

プレート回収作業中に偶然出会った宇都宮比瑪に触発されて、両親たちの唱える思想に疑問を抱き、17歳の誕生日にユウ・ブレンと共にオルファンを離脱。対立するノヴィス・ノアの一員となる。対オルファンの先兵となったものの、元リクレイマーという微妙な立場から真意を理解されず孤立することが多かった。

行動力に富んでいるが、複雑な家庭環境のせいか性格はやや神経質で独りよがり。痛烈な皮肉や捻くれた言動も多い。精神的には未熟で繊細。理屈だけで物事を推し進める大人たちには反感を抱くが、自身も相当な頭でっかちで理屈っぽく頑固。また、周囲から孤立し疎外された者を庇いたてる性格(彼の優しさでもあり、ひねくれ者との見方も出来る)。家族やかつての同僚たちとの激しい戦いに身を投じたことで苦悩を続け、思い詰めた末、オルファンを危険な存在とみなして葬り去ろうとまで考えていた。そうした直情的で短絡的な考え方を比瑪からは常々諫められる。戦いを通じて様々な考えを持つ人々と触れ合ったことでオーガニックエナジーを観念的な存在としてとらえるようになり、オルファンへの考え方を改める。戦いの経験を通じて仲間たちとも認め合うようになり、性格も穏やかになった。終盤には姉・依衣子とも和解を果たす。

女性関係は意外に手が早く、興奮のあまり1年ぶりに再会、次いで喚く彼女を黙らせるために2度、比瑪の唇を奪った。カナン・ギモスとは微妙な仲。また実の姉弟でありながら、依衣子とは互いに異性として意識し合っている。ネリー・キムとは僅かな時間で分かり合い喪う。素直でない上、根が子供故に比瑪への愛情をなかなか認めない。

グランチャーの抗体として幼少から育成されたことで高い戦闘力を持ち、抗体としての影響もあって非常に好戦的だった。そうした過去に罪悪感を抱いていたが次第に呪縛を解かれる。アンチボディに注ぐ愛情はとても強く、廃棄処分から救ったユウ・ブレンとは強い信頼関係で結ばれていた。また、オルファン時代の愛機であるユウ・グランとはどうしてもエナジーの波長が合わず、高いパフォーマンスはこなすものの勇の搭乗は勇とグランに過大な負荷を強いるものであった。そのため、勇はユウ・グランに乗らないことを決める。家族に求められるグランチャー乗りとしての自分を捨てる上、パイロットが乗らなくなったアンチボディはやがて硬化し死んでしまうが、それでも勇はこれ以上ユウ・グランを苦しめることができず、穏やかな死を迎えさせる。この体験は勇のトラウマとなり、寂しさの記憶の一つとしてオルファンが見せる幻影にも現れた。傷ついたユウ・ブレンを取り込み再リバイバルにより強力に生まれ変わったネリー・ブレンは、相反する二つの性格が融合したせいで当初うまく行かなかったが、比瑪の協力もあって愛機とする。

富野作品の主人公たちは極めて特徴的な容姿を持つ者が多いが、勇は例外的に特筆すべき特徴がないものの、性格面のアクの強さは一二を争う。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

αシリーズ[編集 | ソースを編集]

第2次スーパーロボット大戦α
初登場作品。担当声優の白鳥氏はこの作品でスパロボ初参加となった。当初はどの主人公ルートでも敵サイドとしての登場であるが、すぐに味方となる。小隊長として運用するならば、合体攻撃可能な比瑪小隊を組むのがベストか。集中ひらめき気合熱血必中と、リアル系の小隊長として理想的な精神コマンドを持っているのが特徴。その一方、小隊員としては小隊に還元できるものを一つも持っておらず、独りよがりでスタンドプレーの多い彼の個性を反映している(ただしブレンの持つ広域バリアは小隊の防御力向上に役立つ)。

携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦J
スポット参戦の後、中盤で味方に。精神コマンドは『第2次α』と全く同じである。ちなみに、ラスボスとの戦闘前会話が各作品の主人公に用意されているが、何故か会話は彼ではなく比瑪の方に用意されている。

関連作品[編集 | ソースを編集]

Another Century's Episode
Another Century's Episode Portable

パイロットステータス[編集 | ソースを編集]

能力値[編集 | ソースを編集]

サイズが小さく小回りの利くブレンパワードのパイロットだけあって回避に優れる。命中も高い。また、リアル系パイロットにしては珍しく防御も少し高い。

精神コマンド[編集 | ソースを編集]

第2次αJ
集中ひらめき気合熱血必中
本作ではサイズ差によるダメージ低下を無視できる技能・能力が存在しないため、サイズの小さいブレン達では巨大な敵に対し与えるダメージが減少してしまう。そこで魂を活用して少しでもダメージの底上げを図ろう。回避面は集中、ひらめき等の精神を保有しているので安心。無双プレイがしやすいのもポイント。

特殊技能(特殊スキル)[編集 | ソースを編集]

第2次α
抗体反応L9、切り払いL4、気力+ (命中)援護攻撃援護防御
抗体反応が普通にプレイしていても実現可能なレベルでL9に到達する。このため、攻撃力・命中率・回避率に強力な補正がかかるので頼もしい。気力+ (命中)をデフォルトで所持している珍しいパイロット。これだけでも気力面は問題ないが、気力+ (回避)も養成で習得させてやれば、更に物凄い勢いで気力が上昇する。また、ブレンは主兵装の大半がEN消費系の武器のため、Eセーブを習得させて継戦能力を高めるといい。後はSP回復を習得させれば文句なしのエースパイロットとして活躍してくれる。
J
抗体反応L9、援護攻撃L2、援護防御L2、コンボL2
リアル系主人公クラスは援護攻撃防御コンボがL2止まりなので標準的内容。抗体反応L9まで上がるのが2番目に早い(最速は)というのは主人公の面目躍如ということか。

小隊長能力(隊長効果)[編集 | ソースを編集]

回避率+10%
第2次α』で採用。小隊攻撃には最終命中率+20%の補正がかかる。このため回避が非常に高くてもこの最終補正だけは無効化出来ず被弾してしまう恐れがある。装甲の薄いブレン系には特に危険な問題となる。そんな中この能力はたった10%といえど、最終回避率に補正がかかるので僅かながら小隊攻撃の危険を軽減出来る。地味ながら優秀な能力である。

パイロットBGM[編集 | ソースを編集]

「Ground Zero」
第2次α』で採用。本当はジョナサン(バロンズゥ)やバロンの曲のはずだが、この曲は勇を始めとするブレンパワード系パイロットの全てに登録されている(そのため、曲再生をパイロット優先にすると非常に妙な感じになる)。主題歌「IN MY DREAM」は機体曲。

人間関係[編集 | ソースを編集]

宇都宮比瑪
ファーストキスの相手で強力なパートナー。勇の真意を疑う比瑪は子供たちを使って監視したこともあって当初は対立していた。以後も事ある毎に意見を異にして対立するが、互いに才能を認め合う。公私ともに相性は抜群と周囲から見られるが、本人たちはなかなか認めたがらない。
クインシィ・イッサー(伊佐未依衣子)
実姉でライバル。「姉さん」と呼ぶ事もあれば「クインシィ」と呼ぶ事もある。共にグランチャーの抗体として両親に利用されたこともあって立場には同情的。だがオルファンを巡っては女王然との振る舞いに嫌悪感を抱く。女性として意識している面があるせいで比瑪に嫉妬される。
カナン・ギモス
リクレイマー時代のパートナー。当時は恋人とも姉弟ともつかぬ微妙な関係にあり、心の傷を舐め合うようなところがあった。オルファンからの離反を促したが合流後の関係は淡泊でどこか余所余所しくなった。
ラッセ・ルンベルク
ノヴィス・ノアにおける同僚。一矢報いたいという心情や死病を抱えた不幸な事情に理解を示し打倒オルファンを目指して共闘。またカナンを託す相手として認める。
カント・ケストナー
少年ながら国際会議の席上、父・研作を見事に論破したことで一目置く。彼の提唱したオーガニック理論が勇にヒントを与えた。
ウィンストン・ゲイブリッジ
ノヴィス・ノア司令。勇の複雑な立場を理解し擁護したが、直子との関係が露骨になるにつれ、二人の関係を認めさせる為だとみなす。更にはガバナーという正体が判明して直子を連れ去ったことで敵となる。
アノーア・マコーミック
ノヴィス・ノアの初代艦長。生き別れの息子・ジョナサンがリクレイマーと判明した事でクルーの信望を失い距離を取る者が多い中、彼女の身を案じた(同時にジョナサンの事で責めてもいる)。その生命の危機に際して、最後まで救おうと努力したが彼女は勇を受け入れず、後に「バロン・マクシミリアン」となってからは命を狙われている。
アイリーン・キャリアー
ノヴィス・ノアの二代目艦長。もとは鍼灸整体の主治医でメンタルケアも行っていたことから他の者たちと比べ心を許している。勇の優しさを認める数少ない理解者。
伊佐未研作
父親。オルファンによる選民思想と人類淘汰を巡り真っ向から対立する関係。研究一辺倒で家族を顧みないことにも強く反発する。
伊佐未翠
母親。都合で呼び寄せられた上、過酷な人体実験の対象とされたことから深く恨む。やがて自分と歳の変わらぬジョナサンと肉体関係を結んだことで唾棄すべき存在に。
伊佐未直子
祖母。育ての親と慕うがゲイブリッジとの老いらくの恋にうつつを抜かしたことで愛想を尽かす。
ジョナサン・グレーン
全編を通じたライバル。当初は伊佐未ファミリーの一員ということで嫉妬から一方的に突っかかられることが多かった。後に勇の姉の部下兼恋人かつ母親の不倫相手で、双方と肉体関係まで結んでいると聞かされ激怒。
ネリー・キム
傷ついた勇を助けた余命幾許もない女性。彼女との出会い、そして別れが勇に大きな影響を与える。

他作品との人間関係[編集 | ソースを編集]

ガンダムシリーズ[編集 | ソースを編集]

アムロ・レイ
第2次α』中盤のネオ・ジオンルートでは、リクレイマーへの対応を先送りにされた苛立ちから、彼に痛烈な皮肉を浴びせる。ちなみにVN作戦ルートを通った場合は、特に反抗的な態度を見せる事も無い。ネリーと別れた後の勇に対して、「彼はいい出会いをした」と評している。
カミーユ・ビダンジュドー・アーシタ
『第2次α』で競演。直接的な絡みは少ないが、ジュドーが勇を出会った頃のカミーユに似ていると評した。富野作品の主人公の中では両親との関係がギクシャクした故に神経質な性格となった点が共通。
キラ・ヤマト
J』で共演。自身も姉達と銃を向け合う関係になった事もあり、自分と同じく親しい人間に銃を向けざるを得なくなってしまった彼の苦しみに理解を示す。

リアル系[編集 | ソースを編集]

アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ
J』で共演。実姉と戦う所が共通しており、それに関連したイベントがある。

スーパー系[編集 | ソースを編集]

真田ケン太
第2次α』では彼もオルファンの意思を感じ取れる設定である為、会話は多い。
OVA
『第2次α』にて、ケン太との別れが迫りつつある事を予感し、不安を抱く彼女へ相談相手を買って出る。相手がロボットとは言え、積極的に他者と関わろうとする勇の変化に、周囲も彼の成長振りを実感した。
竜崎一矢
『第2次α』にてクスハが新しい栄養ドリンクの開発をしているところを見た彼に「世の中には知らない方がいいこともあるぞ」と警告する。

バンプレストオリジナル[編集 | ソースを編集]

クスハ・ミズハ
第2次α』にて彼女の作った栄養ドリンクの犠牲者になる。
アイビス・ダグラス
『第2次α』で、人類が銀河に進出する事の意味を巡り、序盤から彼女と何度か対話を重ね、互いの価値観のズレを補い合っていく。
カルヴィナ・クーランジュ
一緒にネリー・キムに癒される。

名台詞[編集 | ソースを編集]

「確か宇都宮比瑪って言ってたよな。どういう娘なんだろう」、「俺、17歳になってしまった…」
比瑪との出会いから一年後、オルファンからの離反を決意した際の独白。
比瑪「今、何をやったの!?」
「何って、俺たち2人でグランチャーを撃退したんだろ?」
「お前、宇都宮比瑪だろ。お前のブレンパワードの扱い方、イエスだね!」
戦闘後、出し抜けに比瑪の唇を奪う勇。これだけでも相当突飛だが、怒る彼女に対して話題を逸らせた上に「イエスだね」という意図が掴みづらい返答をする。グッドでもバッドでもなく、イエスである。 しかも、当の比瑪は目の前の敵がいなくなったことで安心したのか、「ああ!そうかぁ!」とあっさり納得してしまう。
ブレンパワードを代表する珍妙なやり取りに間違いない。
この「イエスだね」は意図が分かりづらいが、前後の台詞から推測するに「(自分の目の前の少女が宇都宮比瑪であることが)イエスだね」ということなのだろう。あえて意訳すれば「お前のプレンパワードの扱い方を見てピンと来た」といったところか。
「今、叩くんでしょ!ブレンバーを使って!」
マイクロウェーブを敵に照射しつつ、比瑪たちにこう言った。スパロボでは後半部分が戦闘台詞として使われる。
「狙うことはない。1、2、3…チャクラ・エクステンション!」
このあと比瑪の「シューーーートォ!」と続く。異論を挟む余地のない合体攻撃。
「頼むぜ、ブレン」
津波を跳ね除けた時。
「ごめん、覚えていない」
第11話においてクインシィ・イッサーが、勇に昔の大切な思い出を語ったシーンでの切り返し。2人だけでいた頃、誕生日にをくれたことが嬉しかったと話し、いい雰囲気になりかけていたのだが、この一言で彼女はキレてしまった。無理も無い。
尚、小説版の最終話では実は照れ隠しだと説明している……なおタチが悪い気がしなくもない。
「その命の力を、逃げるために使うな!生きるために使わせるんだ!オルファンにも!」
シラー・グラスを説得する際のセリフ。自分の弟たちを飢え死にさせてしまった負い目からオルファンの力を使おうとする彼女を諭すべく、熱い言葉を投げかける。
この後に続くクマゾーの悲痛な慟哭、そして知らず知らずのうち自らも涙していたシラーの姿も合わせ、視聴者の涙腺を刺激するシーンとなっている。
「馬鹿か!おまえは!図体がでかいからってパイロットが乗ったグランチャーと戦えるほど、おまえは良く出来ちゃいないんだ!」
「親父達が何と言おうとおまえ達は人間を乗せる為のスペースを用意して生まれたんだ!それは何故だか分かるか、ええ?おまえ達がこの地球の進化の歴史の中で学んだ事だよな。人間の反射神経と判断力と感性、それに生殖だけは人間のものを利用するつもりだからだ、こいつのコピーは面倒だもんな!」
「しかし、力を行使する事は自分達のものにした。フッ、人間って奴は力の使い方を知らないエゴイスティックな動物だからだろう?だからおまえ達は、おまえ達に必要な人間だけを摂取して、地球が育てた生物の生体エネルギーの全てを吸収して銀河旅行をするつもりだ!それがおまえ達だ!」
「けどそういうおまえ達が何故かグランチャーとブレンパワードという二つに分かれて生まれた。しかも雄と雌との関係でもない。もっと根源的に、陰陽とか、プラスマイナスぐらいはっきりと反発し合う習性をもってる、何故だよ!?」
「一つで完全無欠に永遠であるものなどこの世の中にはない。だからこうやってぐちゃぐちゃに生まれてきたんなら、オルファンだってそうだろう!?自分の反対にあるものと戦って探しているものがあるんだろう!?ビー・プレートとかもう一人のオルファンとかさ!」
「オーガニックで有機的なものが1つのものであるわきゃないのに!貴様は、おまえは!比瑪程度の女に唆されて…うっ?…馬鹿野郎!」
第14話、ブレン屈指の長台詞。実に1分40秒にもわたってしゃべり続けている。愛機に小難しい言葉を延々と並べて説教をくれているが、要は「お前1人ではどうにもならないのだから戻ってこい」ということである。無茶をしたユウ・ブレンを叱るが内心では心配しており、この後戻ってきたブレンに対してはコロッと態度が変わり「痛いところは無いか?」「悪口を言ったつもりはないぞ」と気遣うような発言をしている。
なお、飛んで行ったブレンを呼び戻すためのセリフなので、当然言葉をぶつける相手は目の前にいない。傍から見れば空に向かって長々と独り言を叫んでいるというシュールな状況となっている。
ジョナサン「俺さぁ、クインシィ・イッサーと愛し合ったなぁ…」
「俺の知ったことか!」
ジョナサン「粉をかけたらすぐに寄ってきたんだ」
「男と女のやること!珍しくもない!」
同じく第14話でジョナサンと戦闘中に彼から姉と肉体関係を持ったことを聞かされて。この直前に「勇は家族の情が残っているからオルファンを本気で沈める気がない」という旨の論争をしており、その真意を確かめるべくジョナサンが持ち出した話題がこれ。
不快感のある内容ではある[2]が、年頃の男女としてそれ自体はおかしな話でもなく、ジョナサンの発言に動じることなく突っぱねることに成功する。しかし……
ジョナサン「ドクター翠・伊佐未もなんだ…」
「…何を言ってるんだ!?」
ジョナサン「いやさぁ、ババァなんて馬鹿にしてたさ。…がね?いや味わい深かったって感動したぁ…」
(ジョナサンに食って掛かる勇)
ジョナサン「ハハハッ!怒れよ!」
「うあああああっ!!」
ジョナサン「普通こういう話は面白がるんだぜ?怒るっていうことの意味は解るよなぁ?お前にはオルファンを沈めることはできない!」
「嘘だ!ジョナサン流の強がりだ!」
ジョナサン「ならお母ちゃんに聞いてみなよ。情熱を秘めた肉体…」
「貴様ぁ…!」
続けてジョナサンは勇の母の翠とも肉体関係を持ったということも暴露。衝撃の親子丼発言に勇は強い衝撃を受け、ひどく動揺する。「何を言ってるんだ」と聞き返してはいるが、会話の文脈で意図は十分明らかであるため「理解できない(したくない)」という旨の反応と言える。さらに嫌味たっぷりにわざとらしく褒めるジョナサンの発言により次第に怒りに変わっていく。
ジョナサン流の強がり」というセリフは意味が分かりづらいが、この会話の前にジョナサンは「もう母親のことなどなんとも思っていない」という趣旨の発言をしており、これが強がりの部分に当てはまる。「ジョナサンは自分の強がりを誤魔化すためにデタラメの嘘を言っている」のだと勇は言いたいのである。
「貴様のやった事、どんな理由があろうと犬畜生以下だ!鬼だ!外道の極みだ!うわああああ!」
とどめに父親まで引き合いに出して勇を侮辱し尽くした末に去っていったジョナサンに対する台詞。精一杯ジョナサンを罵るが、とっくに本人の姿もなく空しく響くばかりであった。両親に反発していた勇だが、流石に堪えかねる仕打ちであった。親子の情が残っているからこそ激しい怒りが沸くのであり、ただでさえ十二分に屈辱だというのに、「両親のことなどなんとも思っていない」というのが欺瞞だと証明されてしまったのである。
ちなみに、小説版によるとクインシィのほうはブラフで、実際に肉体関係を持ったのは翠のみ(アニメでの描写とも矛盾しない)。もっとも、実際のリアクションも示すように、いくらか年上程度の青年に「自分の姉と関係を持たれた」と「自分の母親と不倫された」とでは後者の方が圧倒的にタチが悪いわけで、この事実は勇にとって大した救いにならないだろう。
「ブレン!撃てなければいい!もういい、よくやった!好きにしろ!付き合うっ!」
傷つきネリーに保護された勇とユウ・ブレンを追撃してきたジョナサンのバロンズゥの攻撃によってブレンが脚を吹き飛ばされた後の台詞。死を覚悟した勇は最後の瞬間までブレンに付き添ってやることを約束した。この直後、助けに入ったネリー・ブレンとユウ・ブレンが共鳴し、再リバイバルを引き起こす。
「コンセントレイト!チャクラフラッシュ!」
「俺が両親を憎んだように、ジョナサンはアノーア艦長を憎んだ!愛していたからだ!」

スパロボシリーズの名(迷)台詞[編集 | ソースを編集]

「いや…俺がはぐれた時、お前もああいう風に心配してくれたのかなと思って」
第2次α』第43話「スーパーロボット軍団、怒りの大反撃!!」に於けるアイビス編の追加場面より。キンケドゥべラの再会を見守りつつ、比瑪に発した台詞。
比瑪本人は必死に否定するも、クマゾーケン太によって暴露される事に。
「一矢…世の中には知らない方がいいこともあるぞ」
『第2次α』クスハ編・第45話にて。クスハの新しい栄養ドリンクの開発光景を見た一矢に対して。クスハの特製栄養ドリンクが相当トラウマになっていることがうかがえる。
「オルファンも地球を愛していた。なのに、同じ地球人である俺たちが地球を愛さないでどうする!?」
「理屈を!人を助けるために人を殺す事が、正しい方法であるものか!」
シャアとの最終決戦に於ける戦闘前会話。勇に同意しながらも、アクシズ落としを「革新の為に必要な行為」と返す彼の言葉を否定する。

搭乗機体[編集 | ソースを編集]

ユウ・グランチャー
リクレイマー時代の愛機。
ユウ・ブレン
ネリー・ブレン

余談[編集 | ソースを編集]

脚注[編集 | ソースを編集]

  1. キャラクター、ブレンパワード アニメ公式サイト、2022年3月3日閲覧。
  2. 「すぐに寄ってきた」という部分には「お前の姉はすぐに男になびく尻軽女である」という意味が込められている。