「スヴェンド・デルツ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
== スヴェンド(Svend Delz) ==
+
== スヴェンド・デルツ(Svend Delz) ==
 
*[[登場作品]]:[[魔装機神シリーズ]]([[バンプレストオリジナル]])
 
*[[登場作品]]:[[魔装機神シリーズ]]([[バンプレストオリジナル]])
 
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
 
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
15行目: 15行目:
 
*開発:ベルロード社(魔装機開発会社)
 
*開発:ベルロード社(魔装機開発会社)
 
*主な操者:IIからIIIの時点では市販に出回っていない
 
*主な操者:IIからIIIの時点では市販に出回っていない
**ロスポール・ザン・ウェルバー
+
**[[ロスポール・ザン・ウェルバー]]
**オキュラ・ザニア・ビフラズバ
+
**[[オキュラ・ザニア・ビフラズバ]]
**セレマ・ゼオラ・オクスティン
+
**[[セレマ・ゼオラ・オクスティン]]
 
*メカニックデザイン:橋口力也
 
*メカニックデザイン:橋口力也
 
<!-- 設定が存在しない項目は削除してください。 -->
 
<!-- 設定が存在しない項目は削除してください。 -->
  
エリアルの魔装機開発会社「ベルロード社」がラ・ギアスに送り出したスヴェンドシリーズの最新鋭機。高い運動性と優れた射程範囲を持ち、あらゆる距離に対応できる汎用軽装攻撃機。同社は[[スヴェンド]]の簡易量産型魔装機の開発を試みており、本機はその計画の産物。
+
エリアルの魔装機開発会社「ベルロード社」がラ・ギアスに送り出したスヴェンドシリーズの最新鋭機。黒い侍のごとき外装に高い運動性と優れた有効射程を備えた汎用軽装攻撃機。同社は[[スヴェンド]]の簡易量産型魔装機の開発をながらく試みており、本機はその計画から零れ落ちた産物のひとつである。
  
至上命題に掲げてるコストダウンに失敗した事でデルツの開発計画は鈍坐するかに思われていたが、出力とバランスの両面でシリーズ上位機種(ニーダム)に迫る性能を叩きだしたことで、新型開発に舵を切り替えるかたちで計画が持続された。完成したデルツは火力面でやや不足を抱えるものの、総合面では優秀な魔装機として仕上がった。
+
至上命題に掲げてるコストダウンに失敗した事でデルツの開発計画は鈍坐するかに思われたが、出力とバランスの両面でシリーズ上位機種(ニーダム)に迫る性能を叩きだしたことで、新型開発に舵を切り替えるかたちで計画が持続されたという。完成したデルツは火力面でやや不足を抱えるものの、総合面では優秀な魔装機として仕上がった。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
32行目: 32行目:
 
=== 武装・[[必殺武器|必殺技]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器|必殺技]] ===
 
;玉輪刀
 
;玉輪刀
:背部に背負う日本刀。鍔を付けない拵え。演出は「腰の匕首で敵を斬りつけた後、背中の玉輪刀で追い討ちを決める連続攻撃」となっている。
+
:背部に背負う日本刀。鍔を付けない拵え。演出は「腰の匕首で敵を斬りつけた後、背中の玉輪刀で追い討ちを決める連続攻撃」となっている。「玉輪」は「玉蟾」や「玉兎」とおなじく月の異称を指す言葉。
 
;烈弓弩
 
;烈弓弩
 
:背部のバックパックに差した弓。金属製の矢を射る長射程武器。
 
:背部のバックパックに差した弓。金属製の矢を射る長射程武器。

2014年1月25日 (土) 16:57時点における版

スヴェンド・デルツ(Svend Delz)

エリアルの魔装機開発会社「ベルロード社」がラ・ギアスに送り出したスヴェンドシリーズの最新鋭機。黒い侍のごとき外装に高い運動性と優れた有効射程を備えた汎用軽装攻撃機。同社はスヴェンドの簡易量産型魔装機の開発をながらく試みており、本機はその計画から零れ落ちた産物のひとつである。

至上命題に掲げてるコストダウンに失敗した事でデルツの開発計画は鈍坐するかに思われたが、出力とバランスの両面でシリーズ上位機種(ニーダム)に迫る性能を叩きだしたことで、新型開発に舵を切り替えるかたちで計画が持続されたという。完成したデルツは火力面でやや不足を抱えるものの、総合面では優秀な魔装機として仕上がった。

登場作品と操縦者

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
ラングランルートに登場する。DLCキャンペーンマップでも頻繁に操作する機会に恵まれるため、愛着が湧きやすいだろう。

装備・機能

武装・必殺技

玉輪刀
背部に背負う日本刀。鍔を付けない拵え。演出は「腰の匕首で敵を斬りつけた後、背中の玉輪刀で追い討ちを決める連続攻撃」となっている。「玉輪」は「玉蟾」や「玉兎」とおなじく月の異称を指す言葉。
烈弓弩
背部のバックパックに差した弓。金属製の矢を射る長射程武器。
双極薙刀
柄を連結して槍のように扱うことも出来る双頭の薙刀。IIIで披露する機会は攻撃プログラム(オートキュイジーヌ)発動時のみ。
豪破手裏剣
投擲型の実体剣。IIIで披露する機会は攻撃プログラム発動時のみ。左右の指先からそれぞれ3本投げ放つ。

必殺武器

オートキュイジーヌ
ゼノサキス南宗家に仕える召使いオキュラとセレマが共同開発した攻撃プログラム。

特殊能力

剣装備
斬り返しを発動。
HP回復(小)
大地系精霊と契約したデルツの特殊能力。
MG回復(小)
共通の特殊能力。

移動タイプ

風系精霊と契約すれば飛行可能。

サイズ

M