「デザイア」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
細 (→デザイア(Desire)) |
|||
9行目: | 9行目: | ||
シャピロ専用のロボット。強力なビーム砲を装備しており、原作ではシャピロがマシンに乗る時の癖を反映し、右腕が震えるという特徴があった。 | シャピロ専用のロボット。強力なビーム砲を装備しており、原作ではシャピロがマシンに乗る時の癖を反映し、右腕が震えるという特徴があった。 | ||
− | 劇中では正式名称がなく、参戦した際は「シャピロ戦闘メカ」と呼ばれていた。GC参戦の際に、ダンクーガの監督・奥田誠治氏により「デザイア」と命名された。「デザイア(Desire)」は「野望・欲望」を意味し、野望に燃えたシャピロの搭乗機に相応しい命名である。なお、[[スーパーロボット大戦D]]の主人公[[ジョシュア・ラドクリフ]] | + | 劇中では正式名称がなく、参戦した際は「シャピロ戦闘メカ」と呼ばれていた。GC参戦の際に、ダンクーガの監督・奥田誠治氏により「デザイア」と命名された。「デザイア(Desire)」は「野望・欲望」を意味し、野望に燃えたシャピロの搭乗機に相応しい命名である。なお、[[スーパーロボット大戦D]]の主人公[[ジョシュア・ラドクリフ]]の戦闘BGMおよび最終話([[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]では59話)のタイトルも「デザイア」だが、こちらは意訳で「希望」を意味している。 |
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == |
2013年1月9日 (水) 19:02時点における版
デザイア(Desire)
- 登場作品:超獣機神ダンクーガ
- 全高:---m
- 重量:---t
- 所属:ムゲ・ゾルバドス帝国
- 主なパイロット:シャピロ・キーツ
シャピロ専用のロボット。強力なビーム砲を装備しており、原作ではシャピロがマシンに乗る時の癖を反映し、右腕が震えるという特徴があった。
劇中では正式名称がなく、参戦した際は「シャピロ戦闘メカ」と呼ばれていた。GC参戦の際に、ダンクーガの監督・奥田誠治氏により「デザイア」と命名された。「デザイア(Desire)」は「野望・欲望」を意味し、野望に燃えたシャピロの搭乗機に相応しい命名である。なお、スーパーロボット大戦Dの主人公ジョシュア・ラドクリフの戦闘BGMおよび最終話(第2次OGでは59話)のタイトルも「デザイア」だが、こちらは意訳で「希望」を意味している。
登場作品と操縦者
αシリーズ
- 第3次スーパーロボット大戦α
- ビームキャノンの演出と、シャピロのセリフが合わさって印象に残る。
COMPACTシリーズ
- スーパーロボット大戦COMPACT2
- 「シャピロ戦闘メカ」表記。武装に格闘が追加された。終盤では量産されており、シャピロはディラド決戦メカと偽ダンクーガに乗っている。
- スーパーロボット大戦IMPACT
- 「シャピロ戦闘メカ」表記。地形適応が高く、バランスのいい敵。
Scramble Commanderシリーズ
- スーパーロボット大戦Scramble Commander
- 「シャピロ戦闘メカ」表記。素早い動きでこちらを苦しめる。スタン効果や必殺武器を駆使して早めに倒したい。
携帯機シリーズ
- スーパーロボット大戦J
- シャピロの野生化により、攻撃力は高いが、特殊能力が無いので苦戦はしない。
単独作品
- スーパーロボット大戦64
- 初参戦。「シャピロ戦闘メカ」表記。武装はビームキャノンだけとシンプルだが、そこそこ強い。しかしFのシャピロ・キーツ機だったライグ・ゲイオスに比べると…。
- スーパーロボット大戦GC
- 奥田誠治氏により「デザイア」と命名された。
- スーパーロボット大戦XO
装備・機能
武装
- 格闘
- ビーム砲
- XOでは右肩が震える描写が再現されている。
移動タイプ
サイズ
- L