「テムジン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
== テムジン(Tehmzin) ==
+
==テムジン(Tehmzin)==
 
*[[登場作品]]:[[マクロスF]]
 
*[[登場作品]]:[[マクロスF]]
 
*[[声優]]:金野潤
 
*[[声優]]:金野潤
 
*種族:[[ゼントラーディ]]
 
*種族:[[ゼントラーディ]]
 
*性別:男
 
*性別:男
<!-- *身長:---cm -->
 
<!-- *体重:---kg -->
 
<!-- *血液型: -->
 
 
*所属:第33海兵部隊
 
*所属:第33海兵部隊
  
17行目: 14行目:
 
劇場版ではアルカトラズ刑務所に収監されている囚人の一人。ランカのライブ中に隣の囚人にランカのことを説明するというある意味で真逆の立ち位置となっている。『マクロスF ビジュアルコレクション シェリル・ノームFINAL』に収録されている短編「アルカトラズ・デイ」では名前はテムジン02356と表記され、シェリル救出作戦を鎮圧するために投入されたフロンティアの特殊部隊とアルカトラズ刑務所で戦ったと書かれている。
 
劇場版ではアルカトラズ刑務所に収監されている囚人の一人。ランカのライブ中に隣の囚人にランカのことを説明するというある意味で真逆の立ち位置となっている。『マクロスF ビジュアルコレクション シェリル・ノームFINAL』に収録されている短編「アルカトラズ・デイ」では名前はテムジン02356と表記され、シェリル救出作戦を鎮圧するために投入されたフロンティアの特殊部隊とアルカトラズ刑務所で戦ったと書かれている。
  
== 登場作品と役柄 ==
+
==登場作品と役柄==
 
+
===Zシリーズ===
=== Zシリーズ ===
 
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
:声優の金野潤氏は今作でスパロボ初参加。
 
:声優の金野潤氏は今作でスパロボ初参加。
  
== 人間関係 ==
+
==人間関係==
;オゴタイ
+
;[[オゴタイ]]
 
:第33海兵部隊の指揮官。
 
:第33海兵部隊の指揮官。
  
== 名台詞 ==
+
==名台詞==
=== TV版 ===
+
===TV版===
 
;「馬鹿共がっ!飼いならされやがって!」
 
;「馬鹿共がっ!飼いならされやがって!」
 
:ランカの歌によって戦意を喪失した部下に対し発言。しかし劇場版では…
 
:ランカの歌によって戦意を喪失した部下に対し発言。しかし劇場版では…
34行目: 30行目:
 
:死に際の台詞。当然スパロボでもこのセリフを言うのだが、スパロボ内の宇宙での種族は二つどころではないので全く説得力がない。
 
:死に際の台詞。当然スパロボでもこのセリフを言うのだが、スパロボ内の宇宙での種族は二つどころではないので全く説得力がない。
  
=== 劇場版 ===
+
===劇場版===
 
;「知らねえのか!?あの娘こそ、第一次遭遇戦でシェリルと一緒にフロンティアを守ってスターの座を駆け上がっている 『超時空シンデレラ』 ランカちゃんだ!!」
 
;「知らねえのか!?あの娘こそ、第一次遭遇戦でシェリルと一緒にフロンティアを守ってスターの座を駆け上がっている 『超時空シンデレラ』 ランカちゃんだ!!」
 
:アルカトラズのライブにて。逆に飼いならされていると感じた視聴者もいたとか。
 
:アルカトラズのライブにて。逆に飼いならされていると感じた視聴者もいたとか。
  
== 搭乗機体 ==
+
==搭乗機体==
 
;[[クァドラン・レア (テムジン専用)]]
 
;[[クァドラン・レア (テムジン専用)]]
 
:グリーンベースのカラーリングになっている。
 
:グリーンベースのカラーリングになっている。
;ネオ・グラージ
 
:TV版小説ではこちら。
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
 
== 話題まとめ ==
 
<!-- *[[namazu:テムジン]] (全文検索結果) -->
 
 
== 資料リンク ==
 
<!-- *[[一覧:テムジン]] -->
 
 
{{DEFAULTSORT:てむしん}}
 
{{DEFAULTSORT:てむしん}}
 
{{マクロスシリーズ}}
 
{{マクロスシリーズ}}
 
[[Category:登場人物た行]]
 
[[Category:登場人物た行]]
 
[[Category:マクロスシリーズ]]
 
[[Category:マクロスシリーズ]]

2014年12月7日 (日) 01:17時点における版

テムジン(Tehmzin)

ガリア4に駐留する第33海兵部隊所属の上級兵士。容姿はカムジン・クラヴシェラによく似ている。好戦派で地球文化を否定し、武力行使によって「マイクローン(地球人)」から銀河系の覇者の座を奪回しようとする。グレイスの手引きでシェリル慰問団を人質にとり部下達と叛乱を起こすも、ランカの乱入と歌で部下達は戦意喪失。叛乱も失敗に終わり、アルトに乗機を撃墜される。

小説版では詳しい人物像が掘り下げられ、戦後に投降した者の子孫ではなく大戦時に最も早くからマクロスに味方して戦後も地球軌道を守ってきた海兵の子孫であり、そうした貢献にもかかわらずゼントランを差別し冷遇する地球人に怒りを向けたと書かれている。

TV版ではその後は不明だが、小説版では叛乱後にガリア4で発生した大規模フォールド波に巻き込まれ仲間たちと宇宙を漂流していたところを運よくフロンティア船団を離脱したマクロス・クォーターに拾われる。その後、船団に復帰したマクロス・クォーターと共に船団のバジュラ母星突入作戦を援護する。

劇場版ではアルカトラズ刑務所に収監されている囚人の一人。ランカのライブ中に隣の囚人にランカのことを説明するというある意味で真逆の立ち位置となっている。『マクロスF ビジュアルコレクション シェリル・ノームFINAL』に収録されている短編「アルカトラズ・デイ」では名前はテムジン02356と表記され、シェリル救出作戦を鎮圧するために投入されたフロンティアの特殊部隊とアルカトラズ刑務所で戦ったと書かれている。

登場作品と役柄

Zシリーズ

第2次スーパーロボット大戦Z破界篇
声優の金野潤氏は今作でスパロボ初参加。

人間関係

オゴタイ
第33海兵部隊の指揮官。

名台詞

TV版

「馬鹿共がっ!飼いならされやがって!」
ランカの歌によって戦意を喪失した部下に対し発言。しかし劇場版では…
「お、覚えておけ…この宇宙は二つの種族が共存できるほど…広くは…」
死に際の台詞。当然スパロボでもこのセリフを言うのだが、スパロボ内の宇宙での種族は二つどころではないので全く説得力がない。

劇場版

「知らねえのか!?あの娘こそ、第一次遭遇戦でシェリルと一緒にフロンティアを守ってスターの座を駆け上がっている 『超時空シンデレラ』 ランカちゃんだ!!」
アルカトラズのライブにて。逆に飼いならされていると感じた視聴者もいたとか。

搭乗機体

クァドラン・レア (テムジン専用)
グリーンベースのカラーリングになっている。