「New Story of Aura Battler DUNBINE」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
4行目: 4行目:
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
作品の正式名称は『'''[[New Story of Aura Battler DUNBINE]]'''』。『[[聖戦士ダンバイン]]』の物語の700年後の[[バイストン・ウェル]]を描いた後日談的作品。1988年に発売されたダンバインの総集編OVA1巻につき1話、3巻で全3話が発表された。<br />
+
作品の正式名称は『'''New Story of Aura Battler DUNBINE'''』。『[[聖戦士ダンバイン]]』の物語の700年後の[[バイストン・ウェル]]を描いた後日談的作品。1988年に発売されたダンバインの総集編OVA1巻につき1話、3巻で全3話が発表された。<br />
 
『聖戦士ダンバイン』DVDレンタル版にも第9巻(最終巻)に収録されている(セル版には収録されていない)。
 
『聖戦士ダンバイン』DVDレンタル版にも第9巻(最終巻)に収録されている(セル版には収録されていない)。
  
21行目: 21行目:
 
スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。
 
スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。
 
*[[メカ&キャラクターリスト/COMPACT3]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/COMPACT3]]
 
+
*参考:ゲスト参戦
;参考:'''ゲスト参戦'''
+
**[[メカ&キャラクターリスト/第4次]]
*[[メカ&キャラクターリスト/第4次]]
+
**[[メカ&キャラクターリスト/64]]
*[[メカ&キャラクターリスト/64]]
+
**[[メカ&キャラクターリスト/リンクバトラー]]
*[[メカ&キャラクターリスト/リンクバトラー]]
+
**[[メカ&キャラクターリスト/COMPACT2]]
*[[メカ&キャラクターリスト/COMPACT2]]
+
**[[メカ&キャラクターリスト/OE]]
*[[メカ&キャラクターリスト/OE]]
 
  
 
=== シオンとその仲間 ===
 
=== シオンとその仲間 ===
61行目: 60行目:
 
スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。
 
スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。
 
*[[メカ&キャラクターリスト/COMPACT3]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/COMPACT3]]
 
+
*参考:'''ゲスト参戦'''
;参考:'''ゲスト参戦'''
+
**[[メカ&キャラクターリスト/第4次]]
*[[メカ&キャラクターリスト/第4次]]
+
**[[メカ&キャラクターリスト/64]]
*[[メカ&キャラクターリスト/64]]
+
**[[メカ&キャラクターリスト/リンクバトラー]]
*[[メカ&キャラクターリスト/リンクバトラー]]
+
**[[メカ&キャラクターリスト/COMPACT2]]
*[[メカ&キャラクターリスト/COMPACT2]]
+
**[[メカ&キャラクターリスト/OE]]
*[[メカ&キャラクターリスト/OE]]
 
  
 
== 用語 ==
 
== 用語 ==
73行目: 71行目:
 
:TV版『[[聖戦士ダンバイン]]』より引き続いて舞台となる。
 
:TV版『[[聖戦士ダンバイン]]』より引き続いて舞台となる。
  
== 主題歌とBGM ==
+
== 楽曲 ==
;「Last No」
+
;主題歌
:(作詞・作曲:辛島美登里、編曲:戸塚修、歌:辛島美登里)
+
:;「Last No」(第1話)
:第1話主題歌。
+
::作詞・作曲・歌:辛島美登里、編曲:戸塚修
;「モノローグを染めて」
+
:;「モノローグを染めて」(第2話・第3話)
:(作詞・作曲:辛島美登里、編曲:戸塚修、歌:辛島美登里)
+
::作詞・作曲・歌:辛島美登里、編曲:戸塚修
:第2話・第3話主題歌。
+
;劇中BGM
;「守護者」
+
:;「守護者」
:戦闘BGM。SRWで採用されたBGMはこの曲である。
+
::戦闘BGM。『COMPACT3』で採用。
  
 
== 登場作と扱われ方 ==
 
== 登場作と扱われ方 ==

2014年6月14日 (土) 14:10時点における版

概要

作品の正式名称は『New Story of Aura Battler DUNBINE』。『聖戦士ダンバイン』の物語の700年後のバイストン・ウェルを描いた後日談的作品。1988年に発売されたダンバインの総集編OVA1巻につき1話、3巻で全3話が発表された。
『聖戦士ダンバイン』DVDレンタル版にも第9巻(最終巻)に収録されている(セル版には収録されていない)。

作品内容 発売日
「復活(第1話)」+聖戦士ダンバインI 鳳麟の章 1988年2月25日
「七百年の野望(第2話)」+聖戦士ダンバインII 天魔の章 1988年5月25日
「地上に近き者(第3話)」+聖戦士ダンバインIII 羇愁の章 1988年8月25日

登場人物

スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。

シオンとその仲間

シオン・ザバ
主人公。『聖戦士ダンバイン』から700年後のバイストン・ウェルの地にて、召喚された地上人ショウ・ザマがコモン人として転生した姿。
レムル・ジルフィード
バランバラン(アの国)の姫。リムル・ルフトが転生した姿。
シルキー・マウ
ミ・フェラリオ。『聖戦士ダンバイン』における同一人物が転生した姿。

ラバーンとその手勢

ラバーン・ザラマンド
バイストン・ウェル征服を目論む「黒騎士」を名乗る男。ショウ・ザマのライバルであるバーン・バニングスが転生した姿。
ベラーナ・ガリアッハ
ラバーン配下の女戦士。ガラリア・ニャムヒーが転生した姿。
ガルー
ラバーン配下のガロウ・ラン。

その他

ショット・ウェポン
聖戦士ダンバイン』に登場したショット・ウェポンと同一人物。バイストン・ウェルに未曾有の大戦乱を招いた罪によって転生を許されず、バイストン・ウェルの地を彷徨っている。

登場メカ

サーバイン
バランバランの民が「白き秘宝」として700年もの間守ってきた伝説のオーラバトラーダンバインのプロトタイプと言える機体。
ズワウス
バイストン・ウェルの破壊神ズワウスと同名の漆黒のオーラバトラー。ズワァースをベースに製作された機体。
ハイパーズワウス
スーパーロボット大戦Operation Extend』においてズワウスがハイパー化した姿。
翼竜ジーラ
ラバーン配下が搭乗する生物。

スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。

用語

バイストン・ウェル
TV版『聖戦士ダンバイン』より引き続いて舞台となる。

楽曲

主題歌
「Last No」(第1話)
作詞・作曲・歌:辛島美登里、編曲:戸塚修
「モノローグを染めて」(第2話・第3話)
作詞・作曲・歌:辛島美登里、編曲:戸塚修
劇中BGM
「守護者」
戦闘BGM。『COMPACT3』で採用。

登場作と扱われ方

当初は主人公などキャラクターが全く登場せず、機体(場合によって加えてシルキー)が隠し要素として参戦しているだけであったが、COMPACT3において初めてキャラクターが登場。ストーリーも描かれた。

旧シリーズ

第4次スーパーロボット大戦S
機体とシルキーが隠し要素として参戦。
スーパーロボット大戦F
『第4次』に続いて機体とシルキーの登場が予定されていたが、没データで終っている。

COMPACTシリーズ

スーパーロボット大戦COMPACT2第3部
機体のみ参戦。運動性、移動力ともにトップクラスの高さ。武器は射程1しかないが、攻撃力はビルバインより総じて高く、宇宙適応Bも気にならないくらいのダメージを出せる。
スーパーロボット大戦COMPACT3
実質的な初参戦作品。主人公シオンを筆頭に、作品の主要キャラクターは全員登場。スパロボで初めてストーリーが再現され、『聖戦士ダンバイン』世界の住人と共演を果たした(ただし前世設定を生かした絡みは全くない)。

単独作品

スーパーロボット大戦64リンクバトラー
機体とシルキーが隠し要素として参戦。運動性が非常に高いが、射程1しかない。
スーパーロボット大戦Operation Extend
第3章配信とともに、同日発売のファミ通にて参戦作品への追加が確認されている。なお、作品名は『New story of Aura Battler DUNBINE』の表記。例のごとく機体のみ参戦だが、ズワウスハイパー化した姿が登場している。

主要スタッフ

原作
富野由悠季
製作・制作
サンライズ
監督
滝沢敏文
キャラクターデザイン
幡池裕行(現:伊東岳彦)
メカニックデザイン
出渕裕

商品情報