「EOT特別審議会」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== EOT特別審議会(EOT Special Council) == 地球に落着した隕石「メテオ3」に内封されていた、数多くのEOTが明るみとな...」)
 
1行目: 1行目:
 
== EOT特別審議会(EOT Special Council) ==
 
== EOT特別審議会(EOT Special Council) ==
  
[[地球]]に落着した隕石「[[メテオ3]]」に内封されていた、数多くの[[EOT]]が明るみとなり、その技術力は地球の技術力を凌駕するものであった。これを受けて[[地球連邦政府 (OG)|地球連邦政府]]は下部組織[[EOTI機関]]の調査結果から、「[[異星人]]と戦争して勝ち目はない」と考え、EOT技術の封印と、来るべき異星人の到来による降伏準備を行うこととなる。
+
[[OGシリーズ]]に登場する[[地球連邦政府 (OG)|地球連邦政府]]内の機関。
 +
 
 +
[[地球]]に落着した隕石「[[メテオ3]]」に内封されていた、数多くの[[EOT]]が明るみとなり、その技術力は地球の技術力を凌駕するものであった。これを受けて連邦政府は下部組織[[EOTI機関]]の調査結果から、「[[異星人]]と戦争して勝ち目はない」と考え、EOT技術の封印と、来るべき異星人の到来による降伏準備を行うこととなる。
  
 
この考えに同調しないEOTI機関総裁[[ビアン・ゾルダーク]]は[[ディバイン・クルセイダーズ]](以下、[[DC]])を密かに結成。[[新西暦]]187年おける[[南極]]における異星人[[エアロゲイター]]と交渉するが、交渉そのものはDCの[[グランゾン]]により失敗([[南極事件]])。これにより「[[DC戦争]]」が勃発する。DC戦争落着後はエアロゲイター本隊が出現([[L5戦役]])。エアロゲイターとの対決姿勢を望む[[地球連邦軍 (OG)|地球連邦軍]]を裏で押さえ込みを図るが、DCの残党軍が連邦政府議会場の[[ジュネーブ]]を襲撃し、多数の議員が死亡。生き残った審議委員会のメンバーらは再びエアロゲイターとの交渉を図るべく、[[南極]]においてスペースノア級[[シロガネ]]に座艦するが、それを良しとしないエアロゲイターの襲撃によりシロガネは破壊され、メンバー全員が死亡して審議委員会は組織として消滅した。
 
この考えに同調しないEOTI機関総裁[[ビアン・ゾルダーク]]は[[ディバイン・クルセイダーズ]](以下、[[DC]])を密かに結成。[[新西暦]]187年おける[[南極]]における異星人[[エアロゲイター]]と交渉するが、交渉そのものはDCの[[グランゾン]]により失敗([[南極事件]])。これにより「[[DC戦争]]」が勃発する。DC戦争落着後はエアロゲイター本隊が出現([[L5戦役]])。エアロゲイターとの対決姿勢を望む[[地球連邦軍 (OG)|地球連邦軍]]を裏で押さえ込みを図るが、DCの残党軍が連邦政府議会場の[[ジュネーブ]]を襲撃し、多数の議員が死亡。生き残った審議委員会のメンバーらは再びエアロゲイターとの交渉を図るべく、[[南極]]においてスペースノア級[[シロガネ]]に座艦するが、それを良しとしないエアロゲイターの襲撃によりシロガネは破壊され、メンバー全員が死亡して審議委員会は組織として消滅した。

2013年3月9日 (土) 17:04時点における版

EOT特別審議会(EOT Special Council)

OGシリーズに登場する地球連邦政府内の機関。

地球に落着した隕石「メテオ3」に内封されていた、数多くのEOTが明るみとなり、その技術力は地球の技術力を凌駕するものであった。これを受けて連邦政府は下部組織EOTI機関の調査結果から、「異星人と戦争して勝ち目はない」と考え、EOT技術の封印と、来るべき異星人の到来による降伏準備を行うこととなる。

この考えに同調しないEOTI機関総裁ビアン・ゾルダークディバイン・クルセイダーズ(以下、DC)を密かに結成。新西暦187年おける南極における異星人エアロゲイターと交渉するが、交渉そのものはDCのグランゾンにより失敗(南極事件)。これにより「DC戦争」が勃発する。DC戦争落着後はエアロゲイター本隊が出現(L5戦役)。エアロゲイターとの対決姿勢を望む地球連邦軍を裏で押さえ込みを図るが、DCの残党軍が連邦政府議会場のジュネーブを襲撃し、多数の議員が死亡。生き残った審議委員会のメンバーらは再びエアロゲイターとの交渉を図るべく、南極においてスペースノア級シロガネに座艦するが、それを良しとしないエアロゲイターの襲撃によりシロガネは破壊され、メンバー全員が死亡して審議委員会は組織として消滅した。

関連する用語

地球連邦政府 (OG)
EOTI機関
南極事件
エアロゲイター
スカルヘッド

関連人物

カール・シュトレーゼマン
委員会の議長。連邦政府の重鎮であり、L5戦役までは政府の実権を握っていた。南極におけるシロガネに座艦するも死亡。
アルバート・グレイ
カールの飼い犬的存在。南極において初交渉を臨むがDCの横槍で失敗する。自身はDC残党による襲撃で死亡。
ニブハル・ムブハル
異星人との交渉の仲介していた謎の人物。エアロゲイター側の人物と思われていたが、全く別の異星人勢力(ゾヴォーグ)の人間であった。

メモ