「カンタム・ロボ」の版間の差分
(→カンタム) |
|||
1行目: | 1行目: | ||
− | + | {{登場メカ概要 | |
− | + | | 登場作品 = [[クレヨンしんちゃん]] | |
− | + | | 声優 = 大滝進矢(カンタム) | |
− | + | | 分類 = ヒューマロボノイド | |
− | + | | 装甲材質 = セラミック、亜鉛合金<ref>挿入歌「立て!カンタムロボ」の歌詞より。</ref> | |
− | * | + | | 所属 = 秘密結社ミッドナイト→フリー |
− | + | | パイロット = | |
− | * | + | *【劇中劇、映画『雲黒斎の野望』『逆襲のロボとーちゃん』】<br/>山田ジョン&カンタム→山田ジョン&カンタムJr. |
− | + | *【映画『雲黒斎の野望』】<br/>野原一家 | |
+ | | メカニックデザイン = 西村博之 | ||
+ | }} | ||
== 概要 == | == 概要 == |
2017年2月15日 (水) 22:15時点における版
カンタム・ロボ | |
---|---|
登場作品 | クレヨンしんちゃん |
声優 | 大滝進矢(カンタム) |
メカニックデザイン | 西村博之 |
分類 | ヒューマロボノイド |
装甲材質 | セラミック、亜鉛合金[1] |
所属 | 秘密結社ミッドナイト→フリー |
パイロット |
|
概要
劇中劇『超電導カンタム・ロボ』に登場するヒューマロボノイド。
地球征服を企む秘密結社ミッドナイトから地球を守るために現れ、東山村に住む少年、山田ジョンをパートナーに戦いを開始。最初はジョンに召喚されて戦っていたが、第8話「立て!カンタムロボ」において、等身大のカンタムが操縦していたことが判明。以降は、ジョンも操縦に加わり、2人で動かすようになる。
分離機構を備えており、上半身と下半身が一度分離し入れ替わる形で再合体する「正常合体」を果たすことで赤いカラーリングが特徴の「超カンタム・ロボ」へとパワーアップ出来る。
映画『雲黒斎の野望』や『逆襲のロボとーちゃん』では、その後の『カンタム・ロボ』も描かれ、カンタムの息子のカンタムJrが青年になったジョンと共に、カンタムロボを操縦して、新たな敵と戦っていた。
番外編や映画版などで、野原しんのすけと共に戦う際は、アクション仮面とぶりぶりざえもんと共に登場するが、しんのすけたちに合わせる為、等身大カンタムに戦闘用の巨大カンタムの力を持つ状態で登場することが多い。尚、アクション仮面とぶりぶりざえもんは単独で登場することも多いのに対し、カンタムは単独で登場することはほぼない。
映画『雲黒斎の野望』では現実世界において、しんのすけの想像力が具現化されて登場。野原一家が乗り込み、雲黒城と戦った。なお、あくまでしんのすけのイメージによるものか細部の形状や武装は実際のカンタムとはかなり異なっており、コントローラーのコマンド入力で必殺技を発動させ、動力はネズミ3匹でコンピューターはシロと、無茶苦茶な機体となっている。
カンタム
カンタム・ロボのパイロットである等身大ヒューマロボノイド。
彼らヒューマロボノイドは自分の姿を模した巨大ロボの中で暮らしている。尚、等身大カンタムには翼は付いていない。
カンタムも元はミッドナイトの一員だったが、結社のやり方に疑問を覚え、地球側に付いた。それにより、同胞たちに加え、兄を初めとした親族とも戦うことになる。
登場作品と操縦者
単独作品
- スーパーロボット大戦X-Ω
- 初参戦作品。2016年4月限定で、スーパーロボット大戦シリーズと同じ25周年記念と映画最新作公開記念いうことでゲスト参戦した。
- 本作品では、宇宙を暗黒に包もうとする宇宙魔人の封印された隕石を追って地球にやってきた異星人が、しんのすけのオモチャのカンタム・ロボに憑依しているという設定。
- タクトはアニメを見ていたようで、カンタム・ロボの事を知っていた。
- ユニット的にはレアリティSRおよびSSRのシューター。期間限定参戦ユニットの例に漏れずレアリティに対して能力が低めでコストが安い。クリティカル発生率上昇のアビリティを多く持ち、手数によりダメージを稼ぐ。反面、一撃必殺の威力が出せないため、文字通り後方支援型。
装備・機能
以下はカンタム・ロボのもの。
武装・必殺武器
- カンタムパンチ
- いわゆる、ロケットパンチ。
- カンタムビーム
- 指先からビームを発射する。
- 『X-Ω』では必殺スキルに設定されており、原作「カンタムロボも好きだゾ」でカイザムの放ったカイザムミサイルを撃ち落とす時のモーションが採用されている。
- カンタムゴットウィンド
- 分離させた下半身で敵に体当たりを仕掛ける技。
- カンタムブーメラン
- 背中のウイングを外して投げつける。
- ぶりぶりパンチ
- 映画『雲黒斎の野望』で使用した武装その1。カンタム・ロボの右腕をぶりぶりざえもんに変形させて殴る。
- みさえパンチ
- 映画『雲黒斎の野望』で使用した武装その2。カンタムパンチでみさえの得意技である「グリグリ」を仕掛けるが、あまり効果は無かった。
- アクションビームガン
- 映画『雲黒斎の野望』で使用した武装その3。両腕を合体させた巨大ビーム砲。発射されたビームからはアクション仮面も飛び出す。ただし、「三人が同時にコマンド入力を成功させる必要がある」という難易度が高い技である。
名台詞
以下はカンタムのもの。
- 「パワーアップをしていくだけの殺し合いは、もうたくさんだ!! そこからは何も生まれない!!」
- クライマックスにおける名言。玩具会社がスポンサーとして付いているアニメ及び特撮作品全てに当てはまる皮肉全開の台詞である。
- 尤も、男の子のロマンをブチ壊しにしかねない発言でもあるが…
- しかし、そんな中でも単なる「殺し合い」のためではなく、「相互理解」のためにパワーアップした機体もまた存在している。
- 「生き残る気さ…」
- ラスボスと共に爆発に巻き込まれながらの最期の台詞。その瞳は諦めとは無縁であった。
迷台詞
- (ジョン「驚いたなぁ、カンタムもやることやってたんだね」)
「いやぁ、照れるなぁ」 - 最終決戦の際、シーラ・ロボとカンタムjr.が姿を現した時の迷言。基本的にマジメな作劇に終始する『超電導カンタム・ロボ』においては異質かつ『クレヨンしんちゃん』っぽさを強く残した台詞である。
- 「しんのすけ君、家が壊れるかもしれないけど、カンタムパンチを使ってもいいかい!?」
- 映画『ヘンダーランドの大冒険』より。しんのすけに召喚され、敵と戦うカンタムだが、素手では通じないため、自分の武器を使っていいか尋ねる。確認をとるあたり、正義の味方らしいと言えるが、しんのすけが困っているにも関わらず返事を待たずに発射する。尚、共闘中のアクション仮面も同じことをした。
スパロボシリーズでの名(迷)台詞
- 「説明したいのは山々だが、尺の余裕がない。とりあえず、僕に協力してくれないか」
- 『X-Ω』イベント「嵐を呼ぶ!銀河ロボット大決戦」での戦闘前台詞。『クレしん』らしいメタな台詞である。
関連機体
以下はカンタム・ロボのもの。
- 究極カンタム・ロボ
- カンタム・ロボと婚約者であるシーラ・ロボが究極極限正常合体した白亜のカンタム。
- 超超超超超カンタム・ロボ
- 映画『逆襲のロボとーちゃん』に登場。脚本家つながりで天元突破グレンラガンのごとく無数のカンタム軍団と合体した姿。
余談
- 名前はガンダムのパロディだが、外見及びカラーリングはザブングル及びウォーカー・ギャリアに似ていると言われている。
- ちなみに、後者二つのパイロットであるジロン・アモスとは声優が同じ大滝進矢氏である。
商品情報
脚注
- ↑ 挿入歌「立て!カンタムロボ」の歌詞より。