「キングジェイダー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
31行目: 31行目:
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
:スポット参戦で、正式参戦は第43話より。[[ジェイアーク]]よりESミサイルの効果範囲が狭いので、注意。ジェイクォースやジェイフェニックスが高威力・長射程で、ソルダートJに[[援護攻撃]]を習得させれば心強いが、移動後攻撃可能な武器が全砲門斉射のみなので、足並みを整えるには使いにくい。対抗馬となる小隊長機も多いので、[[バルキリー]]小隊の小隊員の座に収めて雑魚相手はバルキリーに任せ、ボス相手には本機に交代させるという使い方が有効か。
 
:スポット参戦で、正式参戦は第43話より。[[ジェイアーク]]よりESミサイルの効果範囲が狭いので、注意。ジェイクォースやジェイフェニックスが高威力・長射程で、ソルダートJに[[援護攻撃]]を習得させれば心強いが、移動後攻撃可能な武器が全砲門斉射のみなので、足並みを整えるには使いにくい。対抗馬となる小隊長機も多いので、[[バルキリー]]小隊の小隊員の座に収めて雑魚相手はバルキリーに任せ、ボス相手には本機に交代させるという使い方が有効か。
 +
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
36行目: 37行目:
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;格闘
 
;格闘
61行目: 61行目:
 
;ジェイクォース
 
;ジェイクォース
 
:艦首から右腕に装備された対原種用兵器。ジュエルエネルギーを纏った火の鳥であり、核をピンポイントで採取することが可能。原作では衛星ガニメデと融合した原種をも一撃で破壊した。弱点は一機に一門しか搭載されていないため一度撃つと連射ができない点。ただし、発射したジェイクォースはJやトモロの意志で軌道を変えることが可能で、手元に引き戻したジェイクォースを何度も打ち込むといった使い方もできる。
 
:艦首から右腕に装備された対原種用兵器。ジュエルエネルギーを纏った火の鳥であり、核をピンポイントで採取することが可能。原作では衛星ガニメデと融合した原種をも一撃で破壊した。弱点は一機に一門しか搭載されていないため一度撃つと連射ができない点。ただし、発射したジェイクォースはJやトモロの意志で軌道を変えることが可能で、手元に引き戻したジェイクォースを何度も打ち込むといった使い方もできる。
:ゲームではキングジェイダー形態のみで使用して、原種核を取り出して右腕に収めるが、アニメではジェイアーク形態やジェイダーの分離したジェイキャリアー形態でも発射している。FINALで凱と対峙した際は、発射せず腕に装着したまま殴るように使用していたが、こちらの攻撃方法は今のところスパロボ未登場。
+
:ゲームではキングジェイダー形態のみで使用して、原種核を取り出して右腕に収めるが、アニメではジェイアーク形態やジェイダーの分離したジェイキャリアー形態でも発射している。FINALで凱と対峙した際は、発射せず腕に装着したまま殴るように使用していたが、こちらの攻撃方法は今のところSRW未実装。
  
 
==== 必殺技 ====
 
==== 必殺技 ====
93行目: 93行目:
  
 
== 機体[[BGM]] ==
 
== 機体[[BGM]] ==
;美しき光の翼
+
;「美しき光の翼」
 
:挿入歌。
 
:挿入歌。
  
== 対決 ==
+
== 対決・名場面 ==
;巨腕原種([[ZX-01]])、鉄髪原種([[ZX-02]])、顎門原種([[ZX-03]])
+
;対巨腕原種([[ZX-01]])、鉄髪原種([[ZX-02]])、顎門原種([[ZX-03]])
 
:初戦の相手。[[ガオガイガー]]でも全く歯が立たなかった相手を、「'''すごく強い、すごくデカイ、凄いロボットだ'''」としか形容しようがない強さで圧倒する。
 
:初戦の相手。[[ガオガイガー]]でも全く歯が立たなかった相手を、「'''すごく強い、すごくデカイ、凄いロボットだ'''」としか形容しようがない強さで圧倒する。
;[[ピア・デケム・ピーク]]
+
;[[ピア・デケム・ピーク]]
 
:[[ソール11遊星主]]の一人。レプリ地球にて対決。
 
:[[ソール11遊星主]]の一人。レプリ地球にて対決。
 
== 名場面 ==
 
 
;眩い光 GとJ
 
;眩い光 GとJ
 
:レプリガオファイガーとの戦いでジェイクォースを失い、[[戒道幾巳]]も[[パルス・アベル]]の手に落ちたことで、ジェイアークは[[ピア・デケム・ピット]]に拿捕され翼をもがれたも同然となってしまう。<br />しかし、[[ピア・デケム]]と[[ピルナス]]に完膚なきまでに打ちのめされてなお戦う意思を失わない[[ソルダートJ]]とルネに呼応して二人の腕の宝石が共鳴し、奇跡の輝きを放つ。
 
:レプリガオファイガーとの戦いでジェイクォースを失い、[[戒道幾巳]]も[[パルス・アベル]]の手に落ちたことで、ジェイアークは[[ピア・デケム・ピット]]に拿捕され翼をもがれたも同然となってしまう。<br />しかし、[[ピア・デケム]]と[[ピルナス]]に完膚なきまでに打ちのめされてなお戦う意思を失わない[[ソルダートJ]]とルネに呼応して二人の腕の宝石が共鳴し、奇跡の輝きを放つ。
108行目: 106行目:
 
== 関連機体 ==  
 
== 関連機体 ==  
 
;ジェイバトラー
 
;ジェイバトラー
:公式外伝に登場したジェイアークの同型艦。31機存在したジェイアーク級万能戦艦の何番艦に当たるのかは不明。パイロットはソルダートJ-019(ゾンダリアンである)Jジュエルを失っており、代わりにZメタルを取り付けられているため全体的に黒く、単純なエネルギー量ではキングジェイダーを上回る。</BR>しかし本来ならばジェイアーク級戦艦は艦長兼パイロットであるソルダートJとメインコンピュータートモロ、そして対原種決戦兵器であるアルマの三者が揃って初めて完全に運用されるものであるが、メインコンピューターとなるべきトモロも守るべきアルマも失っているため、パイロットであるソルダートJ-019が火器やES兵器の制御を全て行わなければならず、ソルダートJ-019がフュージョンアウトしてしまうと自律攻撃が不能になってしまう欠点を持つ。ゲーム未登場。
+
:公式外伝に登場したジェイアークの同型艦。31機存在したジェイアーク級万能戦艦の何番艦に当たるのかは不明。パイロットはソルダートJ-019(ゾンダリアンである)Jジュエルを失っており、代わりにZメタルを取り付けられているため全体的に黒く、単純なエネルギー量ではキングジェイダーを上回る。</BR>しかし本来ならばジェイアーク級戦艦は艦長兼パイロットであるソルダートJとメインコンピュータートモロ、そして対原種決戦兵器であるアルマの三者が揃って初めて完全に運用されるものであるが、メインコンピューターとなるべきトモロも守るべきアルマも失っているため、パイロットであるソルダートJ-019が火器やES兵器の制御を全て行わなければならず、ソルダートJ-019がフュージョンアウトしてしまうと自律攻撃が不能になってしまう欠点を持つ。SRW未登場。
==余談==
+
 
完全に余談であるが、タカラのPS用ゲーム『ブレイブサーガ2』(勇者シリーズによるスパロボみたいなゲーム)に登場した際はTV版のみであった為スポット参戦に止まっているのだが、原作での護の「凄いロボット」発言を意識してかかなりぶっ壊れた性能になっている。どんなものかと言うと味方のステータスが二桁代前半位なのに対してキングジェイダーは余裕の三桁というバグにしかみえないともすれば横からゲームを見ている人にはチートを疑われるような性能であった。
+
== 余談 ==
 +
*完全に余談であるが、タカラのPS用ゲーム『ブレイブサーガ2』(勇者シリーズによるスパロボみたいなゲーム)に登場した際はTV版のみであった為スポット参戦に止まっているのだが、原作での護の「凄いロボット」発言を意識してかかなりぶっ壊れた性能になっている。どんなものかと言うと味方のステータスが二桁代前半位なのに対してキングジェイダーは余裕の三桁というバグにしかみえないともすれば横からゲームを見ている人にはチートを疑われるような性能であった。
 +
 
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
<amazon>B0069IQKI8</amazon>
 
<amazon>B0069IQKI8</amazon>

2015年6月16日 (火) 16:24時点における版

キングジェイダー(King J-der)

ジェイアークがメガフュージョンすることでジャイアントメカノイドに変形した戦闘形態。ジェイバードが頭部と両腕部分となり、ジェイキャリア合体して完成する。概要はジェイアークを参照。

作中ガオガイガーライバルに位置づけられる存在ではあるが、その戦闘力は桁違いである。初登場補正があるものの31話では、前期ガオガイガーが手も足も出せずにズタボロにされた原種素体三体を逆に無傷で圧倒。ウルテクエンジンを搭載しパワーアップしたあとのガオガイガーですら、攻撃しても微動だにすることすらなく「邪魔だ」の一言と共に片手で払うという圧倒っぷりである。

これは恐らくガオガイガーが地球の技術で複製された非純正品であるのに対して、キングジェイダーが赤の星で建造された純正品であるため。機界31原種も、1対1では手加減した状態でさえ圧倒される。そのため、原種側もキングジェイダーとの直接決戦は避け、地球人類にターゲットを絞るかその行動を封じる作戦を多用し、それでも駄目となるとザ・パワーを利用する作戦に機界昇華の成功をかけることとなった。

ジェイアークの全武装が使用可能で、両腕に装備された反中間子砲・5連メーザー砲の一斉射撃の他、船の錨にジュエルエネルギーを充填したジェイクォースで、原種核をピンポイント攻撃で引き出すことが可能。ゲームでは再現されていないが、ジェイクォースや反中間子砲、メーザー砲以外にも全身にメーザーミサイルや無限ミサイルランチャー、対地対空レーザー等の多数の武装が付いており、全砲門斉射では普段見えている砲門以外にも装甲の下に多数の砲門が隠されていることが伺えた。

登場作品と操縦者

αシリーズ

第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ
スポット参戦で、正式参戦は第43話より。ジェイアークよりESミサイルの効果範囲が狭いので、注意。ジェイクォースやジェイフェニックスが高威力・長射程で、ソルダートJに援護攻撃を習得させれば心強いが、移動後攻撃可能な武器が全砲門斉射のみなので、足並みを整えるには使いにくい。対抗馬となる小隊長機も多いので、バルキリー小隊の小隊員の座に収めて雑魚相手はバルキリーに任せ、ボス相手には本機に交代させるという使い方が有効か。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦W
ES爆雷による分身が追加されたため、硬い上に避ける。その上ようやく戒道のサブパイ搭乗も実現したため最終的に4人乗りとなり、また使いやすいP武器である「格闘」が追加されたことで、第3次αと比べてかなりのパワーアップを遂げている。その巨体故か、味方戦艦に搭載できないので注意。なお、まさかのレプリジン版が登場する。

装備・機能

武装・必殺武器

格闘
巨体から繰り出される格闘は圧巻。
第3次αでこの武装がないのがファンにとって不満だったのか、スパロボWで追加された。ちなみに内容はワンツーパンチの後に強烈な蹴りをお見舞いする、というもの。その巨体ゆえ、蹴られた敵は派手に吹っ飛ぶ。前期ガオガイガーのヘル&ヘブンが通用しなかった巨腕原種を力任せに圧倒できるという驚愕のパワーを誇っている。

武装

三連装無限ミサイルランチャー
二連装対地レーザー砲
対空レーザー砲
ES爆雷
着弾地点にESウインドウを作りだす爆雷。
ESミサイル
ESウインドウを通ることで全方位攻撃可能なミサイル。
スパロボでは着弾指定型マップ兵器
5連メーザー砲
指からメーザー砲を発射。両手の十指で斉射する場合は十連メーザー砲と呼ぶ。
Wで武器になったが、代りに第三次αではあった反中間子砲が消えた。
反中間子砲
2連装の反中間子砲が4門で、両腕に2門装備。中間子とは陽子や中性子を構成する素粒子の一つ。つまり反中間子をぶつけると対消滅が起こり、原子が砕ける事になる。このため、劇中では特殊な破壊描写が行われている。初登場時は火力が高過ぎて核まで吹き飛ばしてしまうという事で使用を控えた。
ジェイクォース
艦首から右腕に装備された対原種用兵器。ジュエルエネルギーを纏った火の鳥であり、核をピンポイントで採取することが可能。原作では衛星ガニメデと融合した原種をも一撃で破壊した。弱点は一機に一門しか搭載されていないため一度撃つと連射ができない点。ただし、発射したジェイクォースはJやトモロの意志で軌道を変えることが可能で、手元に引き戻したジェイクォースを何度も打ち込むといった使い方もできる。
ゲームではキングジェイダー形態のみで使用して、原種核を取り出して右腕に収めるが、アニメではジェイアーク形態やジェイダーの分離したジェイキャリアー形態でも発射している。FINALで凱と対峙した際は、発射せず腕に装着したまま殴るように使用していたが、こちらの攻撃方法は今のところSRW未実装。

必殺技

全砲門斉射
ジェイクォース以外の武装を一斉射撃。
第3次αでは全体攻撃武器。
ジェイフェニックス
勇者王ガオガイガーFINAL』で洗脳された操るレプリガオファイガーによるゴルディオンハンマーで失ったジェイクォースの代わりに、機体全体からジュエルエネルギーを纏ってピア・デケム・ピークに放った技。ソルダートJルネJジュエルGストーンの共鳴により発動した技ではあるが、トモロの発言からジェイクォースを失ったときの最終手段であった模様。
十連メーザー砲零距離斉射
ピア・デケム・ピークにジェイフェニックスを回避された後、反中間子艦載機による止めの一撃を同じ手段で回避し返して放った最終攻撃。突撃して相手の装甲を両手で抉じ開け、動力源のラウドGストーンに直接メーザー砲を放ち、内側から完全に破壊した。ゲーム未登場。
シルバリオンハンマー
PSソフトの公式外伝で使用された技。ゴルディオンハンマーをキングジェイダーが使うだけのものだが、ジェイフェニックスと同じJジュエルGストーンの共鳴現象によってハンマーが銀色の輝きを放ち、ゴルディオンハンマーを超える力を発揮する。ただし、巨大なキングジェイダーが小さいハンマーを持つという構図になってしまうため、見た目がシュール。ちなみにマーグハンドは必要無い(衝撃防止材が不要なだけでなく、ゾンダー核の摘出も自身で可能なため)。この辺にもキングジェイダーの圧倒的な性能が垣間見える。使用時には凱の台詞を意識してか「ジェイダーヘル!ジェイダーヘブン!光になれ!!」と叫ぶ。余談だが、Jはこの技を気に入ったらしく戦闘終了後にゴルディーマーグを勧誘したが、断られてしまった。ゲーム未登場。

特殊能力

ジェネレイティングアーマー
Jジュエルから機体表面に発するエネルギーフィールド
ES爆雷
機体直下にES爆雷を投下。ESウインドウ内に身を隠し攻撃を回避する。分身と同効果。
変形
ジェイアークへと戻る。
ザ・パワー

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

2L(LL)

機体BGM

「美しき光の翼」
挿入歌。

対決・名場面

対巨腕原種(ZX-01)、鉄髪原種(ZX-02)、顎門原種(ZX-03
初戦の相手。ガオガイガーでも全く歯が立たなかった相手を、「すごく強い、すごくデカイ、凄いロボットだ」としか形容しようがない強さで圧倒する。
ピア・デケム・ピーク
ソール11遊星主の一人。レプリ地球にて対決。
眩い光 GとJ
レプリガオファイガーとの戦いでジェイクォースを失い、戒道幾巳パルス・アベルの手に落ちたことで、ジェイアークはピア・デケム・ピットに拿捕され翼をもがれたも同然となってしまう。
しかし、ピア・デケムピルナスに完膚なきまでに打ちのめされてなお戦う意思を失わないソルダートJとルネに呼応して二人の腕の宝石が共鳴し、奇跡の輝きを放つ。

関連機体

ジェイバトラー
公式外伝に登場したジェイアークの同型艦。31機存在したジェイアーク級万能戦艦の何番艦に当たるのかは不明。パイロットはソルダートJ-019(ゾンダリアンである)Jジュエルを失っており、代わりにZメタルを取り付けられているため全体的に黒く、単純なエネルギー量ではキングジェイダーを上回る。
しかし本来ならばジェイアーク級戦艦は艦長兼パイロットであるソルダートJとメインコンピュータートモロ、そして対原種決戦兵器であるアルマの三者が揃って初めて完全に運用されるものであるが、メインコンピューターとなるべきトモロも守るべきアルマも失っているため、パイロットであるソルダートJ-019が火器やES兵器の制御を全て行わなければならず、ソルダートJ-019がフュージョンアウトしてしまうと自律攻撃が不能になってしまう欠点を持つ。SRW未登場。

余談

  • 完全に余談であるが、タカラのPS用ゲーム『ブレイブサーガ2』(勇者シリーズによるスパロボみたいなゲーム)に登場した際はTV版のみであった為スポット参戦に止まっているのだが、原作での護の「凄いロボット」発言を意識してかかなりぶっ壊れた性能になっている。どんなものかと言うと味方のステータスが二桁代前半位なのに対してキングジェイダーは余裕の三桁というバグにしかみえないともすれば横からゲームを見ている人にはチートを疑われるような性能であった。

商品情報