「強化パーツ/新」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
66行目: 66行目:
  
 
=== HP・装甲 ===
 
=== HP・装甲 ===
 
+
※実際はバグにより、いずれも装備すると装甲もマイナスされる。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-

2017年5月27日 (土) 10:12時点における版

一覧表

全25種。

下記の分類については強化パーツを参照。

系列 強化パーツ
移動力 ブースター、メガブースター、アポジモーター
HP・装甲 チョバムアーマー、ハイブリッドアーマー、ガンダリウム合金、ゾルマニウム合金、超合金Z、マキシンガル合金、超合金ニューZ
EN上昇・消費軽減 チップ、Mチップ、Hチップ、Sチップ、H・M強化チップ
運動性 マグネットコーティング、バイオセンサー、サイコフレーム
命中率
クリティカル率
射程 高性能レーダー
弾薬
地形適応 ミノフスキークラフト
回復(永続系) HP回復、EN回復
バリア 対ビームコーティング、Iフィールド発生機
複合型
気力系
消費 カートリッジ

移動力

パーツ名 効果
ブースター 移動力+1
メガブースター 移動力+2
アポジモーター 移動力+1、運動性+5

HP・装甲

※実際はバグにより、いずれも装備すると装甲もマイナスされる。

パーツ名 効果
チョバムアーマー HP+500、装甲+100、運動性-3
ハイブリッドアーマー HP+550、装甲+150、運動性-3、移動力-1
ガンダリウム合金 HP+600、装甲+200、運動性-9、移動力-1
ゾルマニウム合金 HP+700、装甲+200、運動性-10、移動力-2
超合金Z HP+750、装甲+200、運動性-12、移動力-2
マキシンガル合金 HP+800、装甲+250、運動性-15、移動力-2
超合金ニューZ HP+1000、装甲+250、運動性-10、移動力-1

EN上昇・消費軽減

EN消費軽減系については、重複装備しても効果は重複しない。

パーツ名 効果
チップ 武器のEN消費を20%軽減
Mチップ 武器のEN消費を25%軽減
Hチップ 武器のEN消費を30%軽減
Sチップ 武器のEN消費を35%軽減
H・M強化チップ 武器のEN消費を50%軽減

運動性

パーツ名 効果
マグネットコーティング 運動性+5、限界反応+10
バイオセンサー 運動性+8、限界反応+15
サイコフレーム 運動性+10、限界反応+25

射程

射程1の武器、MAP兵器については無効。

パーツ名 効果
高性能レーダー 射程+1

地形適応

パーツ名 効果
ミノフスキークラフト 移動タイプが空陸になる

回復(永続系)

パーツ名 効果
HP回復 毎ターンHP500回復
EN回復 毎ターンENが固定で10回復

バリア

各バリアの詳細は特殊能力/新を参照。

同種のバリアは、もともと保有しているものを含め、最も効果の高いもののみ効果発揮。

パーツ名 効果
対ビームコーティング ビームコートを装備
Iフィールド発生機 Iフィールドを装備

消費

パーツ名 効果
カートリッジ 弾数がゼロになると全残弾を回復。使い捨て

強化パーツに関する話題

  • 入手方法は初代第4次同様の、「マップ中の特定マスに入ることで拾い集める」方式。ただし『第4次』とは違い補給物資としては入手できなくなった為、拾う以外に入手方法は存在しない。
  • 資金が埋没していることもあること、精神コマンド探索」が存在することなど、『第4次』と同様。
  • 効果関係
    • 消費ENを一定割合減少させるチップ系パーツが初登場。
    • 永続的な回復能力を装着する強化パーツが初登場。ただし、本作での回復度は割合でなく固定値。
    • 消耗品パーツで、弾薬を補充する「カートリッジ」が初登場。ただし、全残弾がゼロになった時点で自動発動する仕様のため、使い勝手は微妙。
    • HP・装甲系パーツは種類が豊富だが、性能が下がるデメリットが大きく、本作では使いにくい。
  • 宇宙編・地上編の双方を攻略した後にプレイ可能な隠し最終面には、強化パーツを引き継がない。このため、改造費用をケチって強化パーツで強化していた機体にとっては辛い状況になる。
  • 未参戦作品出典の強化パーツである、超合金ニューZが登場している。

リンク