「タウバーン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(5人の利用者による、間の7版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = Tauburn
 
 
| 登場作品 =  
 
| 登場作品 =  
 
*{{登場作品 (メカ)|STAR DRIVER 輝きのタクト}}
 
*{{登場作品 (メカ)|STAR DRIVER 輝きのタクト}}
 
*{{登場作品 (メカ)|スタードライバー THE MOVIE}}
 
*{{登場作品 (メカ)|スタードライバー THE MOVIE}}
 +
| デザイン = {{メカニックデザイン|コヤマシゲト}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[分類::サイバディ]]
 
| 分類 = [[分類::サイバディ]]
 
| スタードライバー = [[パイロット::ツナシ・タクト]]
 
| スタードライバー = [[パイロット::ツナシ・タクト]]
| デザイン = {{メカニックデザイン|コヤマシゲト}}
 
 
}}
 
}}
 
+
'''タウバーン'''は『[[STAR DRIVER 輝きのタクト]]』の[[登場メカ|主役メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[ツナシ・タクト]]とアプリボワゼすることにより、起動した[[サイバディ]]。対応するフェニキア文字「タウ」は「印」を意味する。
 
[[ツナシ・タクト]]とアプリボワゼすることにより、起動した[[サイバディ]]。対応するフェニキア文字「タウ」は「印」を意味する。
16行目: 21行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:初登場作品。公式サイトの集合イラストではセンターを飾っている。
 
:初登場作品。公式サイトの集合イラストではセンターを飾っている。
 
:レアリティSSRのアタッカータイプは回避力と攻撃力に優れた機体で、PV1で披露した必殺技・豪快・銀河十文字斬りは非常に強力。ただ、撃たれ弱いので単独での突撃は控えること。後にSSRシューター・SSRディフェンダーが追加され(前者はレアリティ覚醒可能)、SSRアタッカーは大器型へ変更された。
 
:レアリティSSRのアタッカータイプは回避力と攻撃力に優れた機体で、PV1で披露した必殺技・豪快・銀河十文字斬りは非常に強力。ただ、撃たれ弱いので単独での突撃は控えること。後にSSRシューター・SSRディフェンダーが追加され(前者はレアリティ覚醒可能)、SSRアタッカーは大器型へ変更された。
:VSバトル(アリーナ)では最初期のユニットと言うこともあってパッとしなかったものの、後にEXアビリティとして後継機である[[タウバーン・コンパートメント|タウバーン・C]]の持つ行動力増加アビリティ「颯爽登場 銀河美少年」を獲得。初手で「豪快・銀河十文字斬り」を叩き込んで厄介な相手の必殺スキルを封じる、という独自の動きが可能となった。
+
:VSバトル(アリーナ)では最初期のユニットと言うこともあってパッとしなかったものの、後にEXアビリティとして後継機である[[タウバーン・コンパートメント|タウバーン・C]]の持つ行動力増加アビリティ「颯爽登場 銀河美少年」を獲得。初手で「豪快・銀河十文字斬り」を叩き込んで厄介な相手の必殺スキルを封じる、という独自の動きが可能となった。
:SSRディフェンダー版は、第1話や[[べトレーダ]]戦を意識してか素手。アタッカー・シューター版と比べると必殺スキルの消費コアが少なく、オメガクロスを狙いやすい。
+
:SSRディフェンダー版は、第1話や[[ベトレーダ]]戦を意識してか素手。アタッカー・シューター版と比べると必殺スキルの消費コアが少なく、オメガクロスを狙いやすい。
 +
:2019年10月より「Sチップガシャ・ゴールド」でのみ入手可能な大器型SSRファイターが追加。排出率は0.001%。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
26行目: 32行目:
 
;格闘
 
;格闘
 
:劇中では格闘戦もたびたび行っており、第1話ではアレフィスト相手に手刀を打ち込んだ。
 
:劇中では格闘戦もたびたび行っており、第1話ではアレフィスト相手に手刀を打ち込んだ。
 +
:『X-Ω』ではディフェンダー・ファイタータイプでの通常攻撃。
 +
;裏拳
 +
:文字通りの裏拳。『X-Ω』ではディフェンダー・ファイタータイプでの必殺スキル。
 +
 +
==== 武装 ====
 +
;スターソード・エムロード / サフィール
 +
:一部のサイバディが持つ光の剣。タウバーンは2本所持しており、二刀流で戦う。名前の由来はエメラルドとサファイア。
 +
:『X-Ω』では「スターソード」表記でまとめられている。アタッカータイプでは通常攻撃に使用するほか、必殺スキルで「スターソード(切り抜け)」としても使用する。
 +
;パイル
 +
:臀部付近に浮かぶ[[オールレンジ攻撃]]兵装。4つ存在する。腕部に装着して高速回転させることで打撃武器としても転用可能。
 +
:『X-Ω』ではシュータータイプでの通常攻撃。
 +
 +
==== 必殺技 ====
 
;炸裂・タウ・銀河ビーム
 
;炸裂・タウ・銀河ビーム
 
:手を胸元にかざし、蓄積したエネルギーを敵めがけて放出する。
 
:手を胸元にかざし、蓄積したエネルギーを敵めがけて放出する。
;スターソード「エムロード」/「サフィール」
+
:『X-Ω』ではシュータータイプでの必殺スキル。
:一部のサイバディが持つ光の剣。タウバーンは2本所持しており、二刀流で戦う。
+
;豪快・銀河十文字斬り
:;豪快・銀河十文字斬り
+
:エムロードとサフィールを豪快に振りかぶって十文字に斬る技。劇中ではタウバーン時に最も多くのサイバディを撃破した。
::エムロードとサフィールを豪快に振りかぶって十文字に斬る技。劇中ではタウバーン時に最も多くのサイバディを撃破した。
+
:『X-Ω』ではアタッカータイプでの必殺スキル。
;パイル
+
;パイル・クラッシャー
:臀部付近に浮かぶ[[オールレンジ攻撃]]兵装。4つ存在する。腕部に装着して高速回転させることで打撃武器としても転用可能。
+
:腕部で高速回転させたパイルを敵めがけて発射してぶつける技。
:;パイル・クラッシャー
+
:『X-Ω』では「パイル・クラッシャー(直線貫通)」名義でディフェンダー・ファイタータイプの必殺スキルとして採用。
::腕部で高速回転させたパイルを敵めがけて発射してぶつける技。
 
  
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;銀河美少年(クリティカル率アップ)、ボスクラッシャー(ボスユニットに対してダメージアップ)、二刀流(攻撃力、命中率アップ / レアリティSSR・アタッカーのみ)、[[ガンファイト]](攻撃力、命中率アップ / レアリティSSR・シューターのみ)、[[見切り]](HP2/3以上で、回避率、命中率アップ / レアリティSSRのみ)
 
;銀河美少年(クリティカル率アップ)、ボスクラッシャー(ボスユニットに対してダメージアップ)、二刀流(攻撃力、命中率アップ / レアリティSSR・アタッカーのみ)、[[ガンファイト]](攻撃力、命中率アップ / レアリティSSR・シューターのみ)、[[見切り]](HP2/3以上で、回避率、命中率アップ / レアリティSSRのみ)
 
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』における[[スーパーロボット大戦X-Ω#既存システムと変更点|アビリティ]]。
 
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』における[[スーパーロボット大戦X-Ω#既存システムと変更点|アビリティ]]。
 +
=== 移動タイプ ===
 +
;[[陸]]
 +
:
 +
 +
=== [[サイズ]] ===
 +
;M
 +
:
  
 
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==

2022年3月23日 (水) 22:35時点における最新版

タウバーン
登場作品
デザイン コヤマシゲト
初登場SRW スーパーロボット大戦X-Ω
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 サイバディ
スタードライバー ツナシ・タクト
テンプレートを表示

タウバーンは『STAR DRIVER 輝きのタクト』の主役メカ

概要[編集 | ソースを編集]

ツナシ・タクトとアプリボワゼすることにより、起動したサイバディ。対応するフェニキア文字「タウ」は「印」を意味する。

綺羅星十字団に所属していない数少ないサイバディであり、ほとんどのサイバディが第2フェーズ(電気棺による遠隔操縦しかできない)止まりだった時期でも直接乗り込んで戦闘を行うことのできる第3フェーズに移行していた。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦X-Ω
初登場作品。公式サイトの集合イラストではセンターを飾っている。
レアリティSSRのアタッカータイプは回避力と攻撃力に優れた機体で、PV1で披露した必殺技・豪快・銀河十文字斬りは非常に強力。ただ、撃たれ弱いので単独での突撃は控えること。後にSSRシューター・SSRディフェンダーが追加され(前者はレアリティ覚醒可能)、SSRアタッカーは大器型へ変更された。
VSバトル(アリーナ)では最初期のユニットと言うこともあってパッとしなかったものの、後にEXアビリティとして後継機であるタウバーン・Cの持つ行動力増加アビリティ「颯爽登場 銀河美少年」を獲得。初手で「豪快・銀河十文字斬り」を叩き込んで厄介な相手の必殺スキルを封じる、という独自の動きが可能となった。
SSRディフェンダー版は、第1話やベトレーダ戦を意識してか素手。アタッカー・シューター版と比べると必殺スキルの消費コアが少なく、オメガクロスを狙いやすい。
2019年10月より「Sチップガシャ・ゴールド」でのみ入手可能な大器型SSRファイターが追加。排出率は0.001%。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]

格闘
劇中では格闘戦もたびたび行っており、第1話ではアレフィスト相手に手刀を打ち込んだ。
『X-Ω』ではディフェンダー・ファイタータイプでの通常攻撃。
裏拳
文字通りの裏拳。『X-Ω』ではディフェンダー・ファイタータイプでの必殺スキル。

武装[編集 | ソースを編集]

スターソード・エムロード / サフィール
一部のサイバディが持つ光の剣。タウバーンは2本所持しており、二刀流で戦う。名前の由来はエメラルドとサファイア。
『X-Ω』では「スターソード」表記でまとめられている。アタッカータイプでは通常攻撃に使用するほか、必殺スキルで「スターソード(切り抜け)」としても使用する。
パイル
臀部付近に浮かぶオールレンジ攻撃兵装。4つ存在する。腕部に装着して高速回転させることで打撃武器としても転用可能。
『X-Ω』ではシュータータイプでの通常攻撃。

必殺技[編集 | ソースを編集]

炸裂・タウ・銀河ビーム
手を胸元にかざし、蓄積したエネルギーを敵めがけて放出する。
『X-Ω』ではシュータータイプでの必殺スキル。
豪快・銀河十文字斬り
エムロードとサフィールを豪快に振りかぶって十文字に斬る技。劇中ではタウバーン時に最も多くのサイバディを撃破した。
『X-Ω』ではアタッカータイプでの必殺スキル。
パイル・クラッシャー
腕部で高速回転させたパイルを敵めがけて発射してぶつける技。
『X-Ω』では「パイル・クラッシャー(直線貫通)」名義でディフェンダー・ファイタータイプの必殺スキルとして採用。

特殊能力[編集 | ソースを編集]

銀河美少年(クリティカル率アップ)、ボスクラッシャー(ボスユニットに対してダメージアップ)、二刀流(攻撃力、命中率アップ / レアリティSSR・アタッカーのみ)、ガンファイト(攻撃力、命中率アップ / レアリティSSR・シューターのみ)、見切り(HP2/3以上で、回避率、命中率アップ / レアリティSSRのみ)
X-Ω』におけるアビリティ

移動タイプ[編集 | ソースを編集]

サイズ[編集 | ソースを編集]

M

対決・名場面[編集 | ソースを編集]

颯爽登場!銀河美少年!
第1話より。サイバディを封印する四方の巫女であるワコをゼロ時間へと連れ去ったレイジングブル。彼の操るサイバディ・アレフィストも登場したその時、タクトもまたゼロ時間にいた。そして彼は「アプリボワゼ!」と叫び、タウバーンが空間を引き裂き現れる。彼はそのサイバディに乗り込み「颯爽登場!銀河美少年!」と名乗りをあげる。タウバーンは華麗な動きでアレフィストの攻撃をいなし、手刀の一撃をアレフィストの顔面に叩き込んで一撃で撃破、ワコを救出した。

関連機体[編集 | ソースを編集]

タウバーン・オーディナリー
第16話で変化した強化形態。ちなみに「ordinary」という単語には「普通の」という意味があるためタウバーンを「普通でない」状態と定義するとこの姿こそ本来のタウバーンの姿であるとも言える。
タウバーン・コンパートメント
劇場版に登場した更なる強化形態。

商品情報[編集 | ソースを編集]