「Qボス」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(11人の利用者による、間の23版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | + | {{登場人物概要 | |
− | + | | 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日}} | |
− | + | | 声優 = 笹岡繁蔵<br/>{{代役 (登場作品別)|大友龍三郎|笹岡繁蔵|ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日}}(SRW[[代役]]) | |
− | + | | 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦64}} | |
− | + | | SRWでの分類 = [[パイロット]] | |
− | + | }} | |
− | + | ||
+ | {{登場人物概要 | ||
+ | | タイトル = プロフィール | ||
+ | | 別名 = C級工作員リーダー(OVA本編)<br />オズマ(小説版) | ||
+ | | 種族 = [[種族::地球人]] | ||
+ | | 性別 = [[性別::男]] | ||
+ | | 所属 = {{所属 (人物)|BF団}} | ||
+ | }} | ||
+ | '''Qボス'''は『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]]』の登場人物。 | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
− | 第1話に登場する、[[BF団]] | + | 第1話に登場する、[[BF団]]のC級エージェント。名前の「Qボス」は原作の絵コンテに書かれている<ref>ホビージャパン『ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日 30th ANNIVERSARY BOOK』92頁。</ref>ほか彼の通称であるともされている<ref>ホビージャパン『ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日 30th ANNIVERSARY BOOK』7頁。</ref>が、原作OVA本編では名前は出ず(スタッフロールでは「C級工作員リーダー」表記)、小説版では「オズマ」という名前になっている。 |
− | シズマ博士捕獲任務のため、南京に[[維新竜・暁]]と共に現れる。維新竜・暁体内の工作員の指揮を執って後一歩までシズマ博士や[[銀鈴]]を追いつめるが、[[ジャイアント・ロボ]] | + | シズマ博士捕獲任務のため、南京に[[維新竜・暁]]と共に現れる。維新竜・暁体内の工作員の指揮を執って後一歩までシズマ博士や[[銀鈴]]を追いつめるが、[[ジャイアント・ロボ]]との戦いで敗退する。 |
− | + | BF団のエージェントはA~C級と超A級である十傑集にわかれているため、エージェントとしてのランクは最下位である。B級以上のエージェントは各人が自由な装いをしているが、C級エージェントは目撃者を確実に始末できないという理由から覆面の常時着用が義務付けられており、Qボスも例外ではない。しかし、C級内では上位の実力者らしく、他のC級エージェントたちが黒一色の同じ装いをしている中で彼だけが赤系の覆面やスーツを身にまとい、捕獲任務の指揮を執っていた。 | |
+ | |||
+ | ちなみに小説版によれば、この作戦に成功すればB級エージェントへと昇格するはずだったという。 | ||
== 登場作品と役柄 == | == 登場作品と役柄 == | ||
=== [[αシリーズ]] === | === [[αシリーズ]] === | ||
− | ;[[ | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}} |
− | : | + | :音声初収録。原作の笹岡氏が故人のため、大友龍三郎氏が[[代役]]を担当し、大友氏は本作がスパロボ初参加([[ブリタイ・クリダニク]]の代役及び[[ユーゼス・ゴッツォ]]役も兼任)。 |
− | :; | + | :初登場は8話。横浜を襲撃するが、[[ジャイアント・ロボ]]と[[草間大作|大作]]にあっけなく撃墜される。次の登場の14話では、倒されると下記の断末魔をあげて爆散し、以降登場しない。登場セリフもなくAI搭載の同型機と出現するので、気付かず倒されることも多いのでは。 |
+ | :原作を知らない人にはすでに『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』の[[ボス]]が仲間になっていたのでそんなノリかと思われる時がある。 | ||
+ | :;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}} | ||
::[[ジャイアント・ロボ]]登場デモシーンに出番を貰った。 | ::[[ジャイアント・ロボ]]登場デモシーンに出番を貰った。 | ||
=== 単独作品 === | === 単独作品 === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}} |
− | : | + | :初登場作品。銀鈴を追い詰めた果てに、ジャイアント・ロボにやられるという原作通りの登場。今作では死ぬことなく生き残るが、以後は[[人工知能|AI]]搭載の[[怪ロボット]]に紛れこんでいるだけで、目立った活躍も台詞もなし。生き残れただけマシなのだろうか。パイロット能力は大作と同等。 |
− | == | + | == パイロットステータス == |
=== [[精神コマンド]] === | === [[精神コマンド]] === | ||
; [[スーパーロボット大戦α|α]] | ; [[スーパーロボット大戦α|α]] | ||
33行目: | 45行目: | ||
;[[ビッグ・ファイア]] | ;[[ビッグ・ファイア]] | ||
:BF団の首領。 | :BF団の首領。 | ||
+ | |||
+ | == 他作品との人間関係 == | ||
+ | ;[[弓弦之助]] | ||
+ | :『[[スーパーロボット大戦64|64]]』では、彼の持つケースを狙って護衛の[[銀鈴]]と彼を襲撃する。 | ||
+ | ;[[安西エリ]] | ||
+ | :『[[スーパーロボット大戦α|α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]])』では、銀鈴と[[鉄牛]]に保護されていた彼女を奪還すべく、横浜の街を襲撃する。 | ||
== 名台詞 == | == 名台詞 == | ||
;「あれは…!? ジャ…ジャイアント・ロボ!?」 | ;「あれは…!? ジャ…ジャイアント・ロボ!?」 | ||
− | : | + | :突如として現れた[[ジャイアント・ロボ ]]に吹き飛ばされ驚きの声を上げるが、この直後にロボに蹴り起こされる。 |
+ | ;「ビ、ビッグ・ファイアの、たぁぁめぇにぃぃぃぃ!」 | ||
+ | :反撃を試み、[[維新竜・暁]]の車輪とドリルを展開するが…。 | ||
+ | :[[BF団]]に対する忠誠を窺わせる台詞。 | ||
;「そんなバカなぁぁぁぁぁ!?」 | ;「そんなバカなぁぁぁぁぁ!?」 | ||
− | : | + | :最後の台詞。反撃も虚しく、パンチ一発で撃破され、爆炎に消えていった。SRWでは被撃墜時の台詞として採用されている。 |
+ | |||
+ | == スパロボシリーズの名台詞 == | ||
+ | ;「アルベルト様、例の者たちを連れて参りました!」 | ||
+ | :『[[スーパーロボット大戦64|64]]』「獣戦機基地 総攻撃」より。上の命令に従って銀河帝国を獣戦機基地に案内した際の台詞。自身も出撃するが伝令を務めているという見方もできるので、一般兵が登場しないのでQボスに割り振られた感がある。 | ||
== 搭乗機体 == | == 搭乗機体 == | ||
;[[維新竜・暁]] | ;[[維新竜・暁]] | ||
: | : | ||
+ | |||
+ | == 脚注 == | ||
+ | <references /> | ||
{{DEFAULTSORT:Qほす}} | {{DEFAULTSORT:Qほす}} | ||
[[Category:登場人物英数字]] | [[Category:登場人物英数字]] | ||
[[Category:ジャイアントロボ THE ANIMATION ~地球が静止する日~]] | [[Category:ジャイアントロボ THE ANIMATION ~地球が静止する日~]] |
2024年10月21日 (月) 17:55時点における最新版
Qボス | |
---|---|
登場作品 | ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日 |
声優 |
笹岡繁蔵 大友龍三郎(SRW代役) |
初登場SRW | スーパーロボット大戦64 |
SRWでの分類 | パイロット |
プロフィール | |
---|---|
別名 |
C級工作員リーダー(OVA本編) オズマ(小説版) |
種族 | 地球人 |
性別 | 男 |
所属 | BF団 |
Qボスは『ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日』の登場人物。
概要[編集 | ソースを編集]
第1話に登場する、BF団のC級エージェント。名前の「Qボス」は原作の絵コンテに書かれている[1]ほか彼の通称であるともされている[2]が、原作OVA本編では名前は出ず(スタッフロールでは「C級工作員リーダー」表記)、小説版では「オズマ」という名前になっている。
シズマ博士捕獲任務のため、南京に維新竜・暁と共に現れる。維新竜・暁体内の工作員の指揮を執って後一歩までシズマ博士や銀鈴を追いつめるが、ジャイアント・ロボとの戦いで敗退する。
BF団のエージェントはA~C級と超A級である十傑集にわかれているため、エージェントとしてのランクは最下位である。B級以上のエージェントは各人が自由な装いをしているが、C級エージェントは目撃者を確実に始末できないという理由から覆面の常時着用が義務付けられており、Qボスも例外ではない。しかし、C級内では上位の実力者らしく、他のC級エージェントたちが黒一色の同じ装いをしている中で彼だけが赤系の覆面やスーツを身にまとい、捕獲任務の指揮を執っていた。
ちなみに小説版によれば、この作戦に成功すればB級エージェントへと昇格するはずだったという。
登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]
αシリーズ[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦α
- 音声初収録。原作の笹岡氏が故人のため、大友龍三郎氏が代役を担当し、大友氏は本作がスパロボ初参加(ブリタイ・クリダニクの代役及びユーゼス・ゴッツォ役も兼任)。
- 初登場は8話。横浜を襲撃するが、ジャイアント・ロボと大作にあっけなく撃墜される。次の登場の14話では、倒されると下記の断末魔をあげて爆散し、以降登場しない。登場セリフもなくAI搭載の同型機と出現するので、気付かず倒されることも多いのでは。
- 原作を知らない人にはすでに『マジンガーZ』のボスが仲間になっていたのでそんなノリかと思われる時がある。
- スーパーロボット大戦α for Dreamcast
- ジャイアント・ロボ登場デモシーンに出番を貰った。
単独作品[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦64
- 初登場作品。銀鈴を追い詰めた果てに、ジャイアント・ロボにやられるという原作通りの登場。今作では死ぬことなく生き残るが、以後はAI搭載の怪ロボットに紛れこんでいるだけで、目立った活躍も台詞もなし。生き残れただけマシなのだろうか。パイロット能力は大作と同等。
パイロットステータス[編集 | ソースを編集]
精神コマンド[編集 | ソースを編集]
人間関係[編集 | ソースを編集]
- ビッグ・ファイア
- BF団の首領。
他作品との人間関係[編集 | ソースを編集]
名台詞[編集 | ソースを編集]
- 「あれは…!? ジャ…ジャイアント・ロボ!?」
- 突如として現れたジャイアント・ロボ に吹き飛ばされ驚きの声を上げるが、この直後にロボに蹴り起こされる。
- 「ビ、ビッグ・ファイアの、たぁぁめぇにぃぃぃぃ!」
- 反撃を試み、維新竜・暁の車輪とドリルを展開するが…。
- BF団に対する忠誠を窺わせる台詞。
- 「そんなバカなぁぁぁぁぁ!?」
- 最後の台詞。反撃も虚しく、パンチ一発で撃破され、爆炎に消えていった。SRWでは被撃墜時の台詞として採用されている。
スパロボシリーズの名台詞[編集 | ソースを編集]
- 「アルベルト様、例の者たちを連れて参りました!」
- 『64』「獣戦機基地 総攻撃」より。上の命令に従って銀河帝国を獣戦機基地に案内した際の台詞。自身も出撃するが伝令を務めているという見方もできるので、一般兵が登場しないのでQボスに割り振られた感がある。