「赤城龍之介」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
18行目: 18行目:
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:
+
:声が入った。第16話終了後の選択シナリオで「依頼を受けない」を選ぶと宗介や赤木と模擬戦で戦うこととなる他、第45話ではミケーネの神々になす術もなく撤退する場面がある(Wとは違い無事に撤退できている)。
 +
:案の定[[シャア・アズナブル|彼]]を彷彿とさせる台詞にはこの[[アムロ・レイ|二]][[カミーユ・ビダン|人]]が反応した。
  
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
35行目: 36行目:
 
==== 宇宙世紀シリーズ ====
 
==== 宇宙世紀シリーズ ====
 
;[[アムロ・レイ]]、[[カミーユ・ビダン]]
 
;[[アムロ・レイ]]、[[カミーユ・ビダン]]
:第3次Zで習志野に来る前に[[フル・フロンタル|別のそっくりさん]](当時は正体不明)を撃退したことがあるで、同じく誰かの名台詞を多用する赤城の演説に警戒していたが…
+
:第3次Zで習志野に来る前に[[フル・フロンタル|別のそっくりさん]](当時は正体不明)を撃退したことがあるので、同じく誰かの名台詞を多用する赤城の演説に警戒していたが…
  
 
=== スーパー系 ===
 
=== スーパー系 ===
46行目: 47行目:
 
;「よかったら、僕といっしょにASしないかい?」
 
;「よかったら、僕といっしょにASしないかい?」
 
:かなめをナンパした時の台詞。AS乗りのナンパの仕方らしい。
 
:かなめをナンパした時の台詞。AS乗りのナンパの仕方らしい。
 +
== 余談 ==
 +
*前述の通り、[[機動戦士ガンダム|リアルロボット系アニメの代表作]]の[[シャア・アズナブル|彼]]を彷彿とさせる台詞を多用する赤城だが、赤城役の稲田徹氏は[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]において[[ハリー・オード]]役を演じている。
 
[[category:登場人物あ行]]
 
[[category:登場人物あ行]]
 
[[category:フルメタル・パニックシリーズ]]
 
[[category:フルメタル・パニックシリーズ]]
 
{{DEFAULTSORT:あかきりゆうのすけ}}
 
{{DEFAULTSORT:あかきりゆうのすけ}}

2014年4月30日 (水) 07:18時点における版

赤城龍之介(Ryunosuke Akagi)

陸上自衛隊練馬駐屯地のアーム・スレイブ搭乗員で、部下と共に「練馬レッドドラゴン」というチームを組んでいる。練馬レッドドラゴンの搭乗するASは肩に赤い塗装がされており、赤城の乗り込む機体は塗装の範囲が広い。
習志野駐屯地で行われたイベントでは宗介練馬大根と一蹴され、彼の奮闘によって敗北してしまった。

アニメオリジナルキャラであり、原作小説には未登場。しかし言動が、明らかに某金字塔的超有名ロボットアニメ超有名キャラクターをモチーフにしているとしか思えないため、無駄にインパクトはある。

登場作品と役柄

Zシリーズ

第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇
声が入った。第16話終了後の選択シナリオで「依頼を受けない」を選ぶと宗介や赤木と模擬戦で戦うこととなる他、第45話ではミケーネの神々になす術もなく撤退する場面がある(Wとは違い無事に撤退できている)。
案の定を彷彿とさせる台詞にはこのが反応した。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦W
基本的にやられ役。ゾンダーに果敢に向かっては名言を残していく。ルートによってはボン太くんにボコボコにされる事も。
二週目以降はM6 ブッシュネルに搭乗した彼と交戦する機会がある。

人間関係

相良宗介
千鳥かなめ
彼女を誘って共にASに乗り込んだ。

他作品との人間関係

ガンダムシリーズ

宇宙世紀シリーズ

アムロ・レイカミーユ・ビダン
第3次Zで習志野に来る前に別のそっくりさん(当時は正体不明)を撃退したことがあるので、同じく誰かの名台詞を多用する赤城の演説に警戒していたが…

スーパー系

赤木駿介
苗字の呼び方は同じ、第3次Zでは兄弟弟子の間柄(兄弟子は赤木の方)。習志野の模擬戦で彼と宗介と対決、特殊台詞も用意されている。
飯塚
第3次Zではかつて彼にロボット操縦を学んでいた。

名台詞

「よかったら、僕といっしょにASしないかい?」
かなめをナンパした時の台詞。AS乗りのナンパの仕方らしい。

余談