「コマンダー・サンドレイク」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== コマンダー・サンドレイク(Commander Sandlake) == *登場作品無敵鋼人ダイターン3 *声優:木原正二郎 *種族:地球...」)
 
10行目: 10行目:
 
*主な搭乗機:[[メガボーグ・サンドレイク]]
 
*主な搭乗機:[[メガボーグ・サンドレイク]]
  
第1話「出ました![[破嵐万丈]]」に登場した[[コマンダー]]。[[破嵐万丈]]並びに[[ダイターン3]]が最初に戦った相手である。表の顔であるサンドレイク卿としてミスインタービューティーコンテストを主催し、参加した美女達を[[メガノイド]]に改造しようとした。
+
第1話「出ました!破嵐万丈」に登場した[[コマンダー]]。[[破嵐万丈]]並びに[[ダイターン3]]が最初に戦った相手である。表の顔であるサンドレイク卿としてミスインタービューティーコンテストを主催し、参加した美女達を[[メガノイド]]に改造しようとした。
  
コンテストに乱入してきた万丈と、潜入捜査中だったインターポールの[[三条レイカ]]を捕らえ、メガノイドを否定する万丈への見せしめとして参加者の一人だった[[ビューティフル・タチバナ]]を人食い鮫の餌食にしようとした。<br />
+
コンテストに乱入してきた万丈と、潜入捜査中だった[[ICPO|インターポール]]の[[三条レイカ]]を捕らえ、メガノイドを否定する万丈への見せしめとして参加者の一人だった[[ビューティフル・タチバナ]]を人食い鮫の餌食にしようとした。<br />
万丈の凄まじい怪力によってその目論見が失敗すると[[メガボーグ]]化して[[ダイターン3]]と対決。サンアタックからダイターンクラッシュのコンビネーションで胴体に風穴を開けられ、死亡した。
+
しかし、万丈の凄まじい怪力によってその目論見が失敗すると、[[メガボーグ]]化してダイターン3と対決。サンアタックからダイターンクラッシュのコンビネーションで胴体に風穴を開けられ、死亡した。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:初登場。サンドレイク卿としての出番も多く、作中では[[ノヴィス・ノア]]を買い取ろうと謀り、各主人公達にメガノイドになる事を誘うイベントがある。ただし同僚の[[コマンダー・ベンメル|ベンメル]]らとは違い、早々と死亡する。
+
:初登場。サンドレイク卿としての出番も多く、作中では[[ノヴィス・ノア]]を買い取ろうと謀り、各主人公達にメガノイドになる事を誘うイベントがある。
 +
:ただし、同僚の[[コマンダー・ベンメル|ベンメル]]らとは違い、早々と死亡する。
 
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->
 
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->
 
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
 
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
43行目: 44行目:
 
:トラウマに苛まれ自暴自棄になりかけていた彼女に対して、[[メガノイド]]になれと誘惑する。
 
:トラウマに苛まれ自暴自棄になりかけていた彼女に対して、[[メガノイド]]になれと誘惑する。
 
;[[獅子王凱]]、[[司馬宙]]
 
;[[獅子王凱]]、[[司馬宙]]
:[[サイボーグ]]である彼らとは戦闘前台詞が存在する。
+
:[[サイボーグ]]である彼らとは[[戦闘前会話]]が存在する。
 
;[[アイリーン・キャリアー]]
 
;[[アイリーン・キャリアー]]
:第2次αではベンメルと共にノヴィス・ノアを買い取る交渉を彼女に持ちかける。
+
:第2次αではベンメルと共に[[ノヴィス・ノア]]を買い取る交渉を彼女に持ちかける。
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;「ほざけ!ほざけ!このコマンダー・サンドレイクにその脅し文句は通じん!!」
+
;「ほざけ! ほざけ! このコマンダー・サンドレイクにその脅し文句は通じん!!」
 
:[[ダイターン3]]の名乗り口上にも不敵に返してみせたが…。
 
:[[ダイターン3]]の名乗り口上にも不敵に返してみせたが…。
 
;「それが人間の僻みよ。コマンダーともなればこのような巨大戦士・メガボーグになれるメガノイドへのヤキモチよ!」
 
;「それが人間の僻みよ。コマンダーともなればこのような巨大戦士・メガボーグになれるメガノイドへのヤキモチよ!」
55行目: 56行目:
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「貴様もある意味メガノイドなのだよ!」
 
;「貴様もある意味メガノイドなのだよ!」
:第2次αにおいてサイボーグである[[獅子王凱|凱]]、並びに[[司馬宙|宙]]([[鋼鉄ジーグ]])と交戦した際の特殊台詞。
+
:第2次αにおいて、サイボーグである[[獅子王凱|凱]]ならびに[[司馬宙|宙]]([[鋼鉄ジーグ]])と交戦した際の特殊台詞。
  
 
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
 
;[[メガボーグ・サンドレイク]]
 
;[[メガボーグ・サンドレイク]]
:
+
:コマンダー・サンドレイクが[[メガボーグ]]化した姿。
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->

2013年10月30日 (水) 01:31時点における版

コマンダー・サンドレイク(Commander Sandlake)

第1話「出ました!破嵐万丈」に登場したコマンダー破嵐万丈並びにダイターン3が最初に戦った相手である。表の顔であるサンドレイク卿としてミスインタービューティーコンテストを主催し、参加した美女達をメガノイドに改造しようとした。

コンテストに乱入してきた万丈と、潜入捜査中だったインターポール三条レイカを捕らえ、メガノイドを否定する万丈への見せしめとして参加者の一人だったビューティフル・タチバナを人食い鮫の餌食にしようとした。
しかし、万丈の凄まじい怪力によってその目論見が失敗すると、メガボーグ化してダイターン3と対決。サンアタックからダイターンクラッシュのコンビネーションで胴体に風穴を開けられ、死亡した。

登場作品と役柄

第2次スーパーロボット大戦α
初登場。サンドレイク卿としての出番も多く、作中ではノヴィス・ノアを買い取ろうと謀り、各主人公達にメガノイドになる事を誘うイベントがある。
ただし、同僚のベンメルらとは違い、早々と死亡する。

人間関係

ドン・ザウサーコロス
指導者。
破嵐万丈
宿敵。以前からその噂を耳にしていたようだ。
三条レイカ
彼女にとっては同僚の仇。
ビューティフル・タチバナ
美女コンテストの参加者の一人。
コマンダー・ベンメル
第2次αでは共に行動している。

他作品との人間関係

アイビス・ダグラス
トラウマに苛まれ自暴自棄になりかけていた彼女に対して、メガノイドになれと誘惑する。
獅子王凱司馬宙
サイボーグである彼らとは戦闘前会話が存在する。
アイリーン・キャリアー
第2次αではベンメルと共にノヴィス・ノアを買い取る交渉を彼女に持ちかける。

名台詞

「ほざけ! ほざけ! このコマンダー・サンドレイクにその脅し文句は通じん!!」
ダイターン3の名乗り口上にも不敵に返してみせたが…。
「それが人間の僻みよ。コマンダーともなればこのような巨大戦士・メガボーグになれるメガノイドへのヤキモチよ!」
メガノイドである事に自惚れている一面がよく現れた台詞。

スパロボシリーズの名台詞

「貴様もある意味メガノイドなのだよ!」
第2次αにおいて、サイボーグであるならびに鋼鉄ジーグ)と交戦した際の特殊台詞。

搭乗機体

メガボーグ・サンドレイク
コマンダー・サンドレイクがメガボーグ化した姿。

話題まとめ

資料リンク

リンク