「ディラド決戦メカ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|超獣機神ダンクーガOVA|超獣機神ダンクーガ 白熱の終章}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|超獣機神ダンクーガOVA|超獣機神ダンクーガ 白熱の終章}}
 +
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]]
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = 人型兵器
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|ディラド}}
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|ディラド}}
 
| パイロット = [[パイロット::ケイム]]
 
| パイロット = [[パイロット::ケイム]]
 
}}
 
}}
 
+
'''ディラド決戦メカ'''は『[[超獣機神ダンクー超獣機神ダンクーガOVAガ]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[ディラド]]側の切り札ともいえる人型兵器。
 
[[ディラド]]側の切り札ともいえる人型兵器。
12行目: 19行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
+
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2]]
 
:第2部と第3部に登場。原作同様[[ディラド]]の戦力だが、アベルや人工知能搭乗の物も存在する。原作と違いアベル機との対戦の方が多く、特に第2部の最終話では雑魚として計15機も登場するので骨が折れる。第3部ではユニット能力が下げられた関係で、かなり戦いやすくなっている。
 
:第2部と第3部に登場。原作同様[[ディラド]]の戦力だが、アベルや人工知能搭乗の物も存在する。原作と違いアベル機との対戦の方が多く、特に第2部の最終話では雑魚として計15機も登場するので骨が折れる。第3部ではユニット能力が下げられた関係で、かなり戦いやすくなっている。
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]

2019年1月28日 (月) 22:50時点における版

ディラド決戦メカ
登場作品 超獣機神ダンクーガ 白熱の終章
初登場SRW スーパーロボット大戦COMPACT2第2部
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 人型兵器
所属 ディラド
パイロット ケイム
テンプレートを表示

ディラド決戦メカは『超獣機神ダンクー超獣機神ダンクーガOVAガ』の登場メカ

概要

ディラド側の切り札ともいえる人型兵器。

原作ではケイムが搭乗してダンクーガに挑んだが、戦闘不能になった式部雅人の代わりに搭乗したシャピロ・キーツ野生の力を解放したことで形勢逆転され、ディラド星共々断空剣に一刀両断された。

登場作品と操縦者

COMPACTシリーズ

スーパーロボット大戦COMPACT2
第2部と第3部に登場。原作同様ディラドの戦力だが、アベルや人工知能搭乗の物も存在する。原作と違いアベル機との対戦の方が多く、特に第2部の最終話では雑魚として計15機も登場するので骨が折れる。第3部ではユニット能力が下げられた関係で、かなり戦いやすくなっている。
スーパーロボット大戦IMPACT
ケイム搭乗機とアベル搭乗機の二種がディラドとの決戦シナリオで登場。以降のシナリオでもムゲ帝王の手駒として人工知能搭載機が出現する。

装備・機能

武装・必殺武器

ビームポッド
ビーム砲を装備した球体を射出して攻撃する。
触手
ショルダーアーマー先端から伸びる触手による打撃。
電撃
胸部アーマーが展開して放電する。

特殊能力

HP回復(小)

移動タイプ

サイズ

L

対決

ダンクーガ