「ブレーカー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
15行目: 15行目:
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:敵一般兵としては3タイプ存在。CVは{{声優 (登場作品別)|青羽剛|スーパーロボット大戦α外伝,スーパーロボット大戦Z}}(緑髪)、{{声優 (登場作品別)|小野健一|スーパーロボット大戦α外伝,スーパーロボット大戦Z}}(白ターバン)、{{声優 (登場作品別)|水野竜司|スーパーロボット大戦α外伝}}(細顔のイノセント訓練兵)。シナリオ時のバストアップ絵は角顔でゴーグルを外した姿、ゴーグルをつけたしゃくれ顔の2種類。また[[バザー]]で改造されているユニット売却した際にパーツをくれるキャラクターの中には「若いブレーカー」がいる。アイアンギアー隊に用心棒として雇われた[[剣鉄也|鉄也]]達もある意味こちらに当たる他、[[破嵐万丈|万丈]]一行に[[獣戦機隊]]や[[J9]]も一時期ブレーカーとしての稼業を行っていた。
+
:敵一般兵としては3タイプ存在。CVは{{声優 (登場作品別)|青羽剛|スーパーロボット大戦α外伝,スーパーロボット大戦Z}}(緑髪)、{{声優 (登場作品別)|小野健一|スーパーロボット大戦α外伝,スーパーロボット大戦Z}}(白ターバン)、{{声優 (登場作品別)|水野龍司|スーパーロボット大戦α外伝}}(細顔のイノセント訓練兵)。シナリオ時のバストアップ絵は角顔でゴーグルを外した姿、ゴーグルをつけたしゃくれ顔の2種類。また[[バザー]]で改造されているユニット売却した際にパーツをくれるキャラクターの中には「若いブレーカー」がいる。アイアンギアー隊に用心棒として雇われた[[剣鉄也|鉄也]]達もある意味こちらに当たる他、[[破嵐万丈|万丈]]一行に[[獣戦機隊]]や[[J9]]も一時期ブレーカーとしての稼業を行っていた。
  
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===

2017年7月30日 (日) 19:59時点における版

ブレーカー
外国語表記 Breaker
登場作品 戦闘メカ ザブングル
種族 地球人(シビリアン
テンプレートを表示

概要

戦闘メカ ザブングル』に登場する職業。報酬次第で殺人や窃盗、用心棒など汚い仕事を何でも引き受ける。

立ち位置は様々で、ティンプ・シャローンのように一匹狼ながらもイノセントの仕掛け人として活動したり、ビックマンのように複数のランドシップと多数のブレーカーとWMを擁した大物ブレーカーもいる。

総じてランドシップやウォーカーマシンの操縦と戦闘に長けており、後半はイノセントが反イノセント勢力に対抗する為に多数のブレーカーを雇って軍隊を編成したが、所詮は金で雇われた連中故か戦況が悪化するとすぐ逃亡した。

登場作品と役柄

αシリーズ

スーパーロボット大戦α外伝
敵一般兵としては3タイプ存在。CVは青羽剛(緑髪)、小野健一(白ターバン)、水野龍司(細顔のイノセント訓練兵)。シナリオ時のバストアップ絵は角顔でゴーグルを外した姿、ゴーグルをつけたしゃくれ顔の2種類。またバザーで改造されているユニット売却した際にパーツをくれるキャラクターの中には「若いブレーカー」がいる。アイアンギアー隊に用心棒として雇われた鉄也達もある意味こちらに当たる他、万丈一行に獣戦機隊J9も一時期ブレーカーとしての稼業を行っていた。

Zシリーズ

スーパーロボット大戦Z
3タイプ存在。CVは青羽剛、小野健一、坂口賢一。原作終了後の設定で登場。シベリア鉄道警備隊に雇われている。

関連作品

リアルロボット戦線
敵一般兵。ゴーグルを付けた者と素顔を晒している者の2タイプが登場するが、能力は同じ。

関連人物

ティンプ・シャローン
基本的にはイノセントに雇われた仕掛人として単独行動が多い一匹狼であったが、後半はイノセントが組織したブレーカー主体の軍隊の指揮官の一人となる。
ビックマン
本業は運び屋であるが、ギャブレット・ギャブレイ(SRW未登場)のような有力ブレーカーを複数従えている。
カラス・カラス
カラス自身は交易商人としての顔が強いが、弟のガリーや妻のグレタ等、戦闘に長けた身内を従えている。
グレタ・カラス
何名かが彼女からの熱烈な抱擁&濃厚なディープキスの餌食になっている。
キッド・ホーラ
ゲラバ・ゲラバ
キャローン・キャル
ギロ・ブル