「ヤマサキ・ヨシオ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
*外国語表記:[[外国語表記::Yoshio Yamasaki]]
+
{{登場人物概要
*[[登場作品]]:[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Yoshio Yamasaki]]
*[[声優]]:若本規夫
+
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-}}
*種族:地球人([[木星]]出身)
+
| 声優 = {{声優|若本規夫}}
*性別:男
+
| 種族 = [[種族::地球人]]
*所属:[[木連]][[火星の後継者]]
+
| 性別 = [[性別::男]]
*役職:[[ボソンジャンプ]]研究主任
+
| 出身 = [[木星]]
*キャラクターデザイン:後藤圭二
+
| 所属 = {{所属 (人物)|木連}}{{所属 (人物)|火星の後継者}}
 +
| 役職 = [[役職::ボソンジャンプ研究主任]]
 +
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|後藤圭二}}
 +
}}
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
表向きは[[アマテラス]]に赴任しているコロニー開発公団の次官だが、その正体は『[[火星の後継者]]』所属の[[科学者・技術者|科学者]]で、生体[[ボソンジャンプ]]研究の第一人者。
+
表向きはアマテラスに赴任しているコロニー開発公団の次官だが、その正体は『[[火星の後継者]]』所属の[[科学者・技術者|科学者]]で、生体[[ボソンジャンプ]]研究の第一人者。
  
 
噺家のような飄々とした語り口で自身の研究理論を解説するユニークな[[性格]]の持ち主だが、一方で拉致してきた[[A級ジャンパー]]達に対する非人道的な行為を働いていた張本人でもある。
 
噺家のような飄々とした語り口で自身の研究理論を解説するユニークな[[性格]]の持ち主だが、一方で拉致してきた[[A級ジャンパー]]達に対する非人道的な行為を働いていた張本人でもある。

2017年1月14日 (土) 23:05時点における版

ヤマサキ・ヨシオ
外国語表記 Yoshio Yamasaki
登場作品 劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-
声優 若本規夫
デザイン 後藤圭二
種族 地球人
性別
出身 木星
所属 木連火星の後継者
役職 ボソンジャンプ研究主任
テンプレートを表示

概要

表向きはアマテラスに赴任しているコロニー開発公団の次官だが、その正体は『火星の後継者』所属の科学者で、生体ボソンジャンプ研究の第一人者。

噺家のような飄々とした語り口で自身の研究理論を解説するユニークな性格の持ち主だが、一方で拉致してきたA級ジャンパー達に対する非人道的な行為を働いていた張本人でもある。

最後は敗北を認め、投降の意志を示した草壁春樹と同様に逮捕されたものと思われる。

登場作品と役柄

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦R
スーパーロボット大戦W
北辰同様第1部での木連所属時にも登場し、早くから火星遺跡にかかりっきり。

単独作品

スーパーロボット大戦MXMX PORTABLE

人間関係

草壁春樹
総帥。
シンジョウ・アリトモ
同志。
ミスマル・ユリカ
彼女を演算ユニットとして組み込んだ。
アイちゃん
原作では全く無関係だが、『W』で彼女がボソンジャンプしてくる瞬間に立ち会うことに。

他作品との人間関係

エリカ
MX』では彼女に演算ユニットと化したユリカを引き合わせ、更に「研究材料」と表現したことで激怒させる。
マルガレーテ
エリカ同様、彼女も「プラン甲」発動の立ち会い人として列席させた。
超竜神氷竜炎竜
W』で火星の遺跡内で眠っていた彼に興味を募らせる。
ラクス・クライン
『W』では北辰に拉致させてきた彼女の歌の力を借りて「プラン甲」を完成させようとしたが、かえって裏目に出てしまう結果に。

名台詞

「逆にエッチじゃない?」
ドレスを着せられたユリカを目にして顔を赤らめての一言。

スパロボシリーズの名台詞

「ま、彼女の場合は貴重な研究材料ですな」
MX』終盤、演算ユニットにされたユリカを目の当たりにして激怒するエリカへの返答。惚けた口調の中に、ヤマサキの非人間性が窺える。
(心に傷を負った仲間はリタイアね…。地球で聖女に骨抜きにされた兵士は既に粛清済みですか…)
(相変わらず『正義』のためなら徹底的にやられるお方だ)
W』第24話にて、草壁が木蓮軍人に檄を飛ばした際の独白。