「スーパーロボット大戦IMPACT」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
73行目: 73行目:
 
:*[[合体攻撃]]が追加。COMPACTシリーズ初の実装となった。
 
:*[[合体攻撃]]が追加。COMPACTシリーズ初の実装となった。
 
:*[[熟練度]]が追加。
 
:*[[熟練度]]が追加。
:*[[資金]]の周回引き継ぎが可能となった。ただし引き継げるのはクリア時点における所持分のみである上に、本作の仕様上第1部にしか引き継げない。
+
:*[[資金]]の周回引き継ぎが可能となった。ただし引き継げるのはクリア時点における所持分のみ。
 
:*3つのシナリオが1つのソフトに収録された関係でシナリオに使う容量が膨大となり、容量節約のために全シナリオでユニットパラメータが共有されるようになった。これにより、第1部・第2部双方に登場するユニットは第1部の内に機体改造を行っていると第2部でも改造された状態で登場するため、第1部で得た資金を機体改造という形で第2部へ持ち越すことが可能。また、この仕様は隠し要素条件と第2部の熟練度獲得条件に関わっている<ref>前者の隠し要素はダンクーガの武装の早期解放に関係し、後者は第2部には第1部時点で武器改造を行っていなければ熟練度の獲得が不可能なマップが存在する。</ref>。
 
:*3つのシナリオが1つのソフトに収録された関係でシナリオに使う容量が膨大となり、容量節約のために全シナリオでユニットパラメータが共有されるようになった。これにより、第1部・第2部双方に登場するユニットは第1部の内に機体改造を行っていると第2部でも改造された状態で登場するため、第1部で得た資金を機体改造という形で第2部へ持ち越すことが可能。また、この仕様は隠し要素条件と第2部の熟練度獲得条件に関わっている<ref>前者の隠し要素はダンクーガの武装の早期解放に関係し、後者は第2部には第1部時点で武器改造を行っていなければ熟練度の獲得が不可能なマップが存在する。</ref>。
 
:*パイロットのデータも基本的には共有されるが、第1部にも第2部にも登場するパイロットの中で時系列別に加入離脱などを繰り返すパイロットには個別のデータが設定されている。ナデシコ組やダンガイオーチームが該当し、特に後者は最終的に第1部のステータスを引き継ぐため、第2部における育成が反映されない点に注意を要する。
 
:*パイロットのデータも基本的には共有されるが、第1部にも第2部にも登場するパイロットの中で時系列別に加入離脱などを繰り返すパイロットには個別のデータが設定されている。ナデシコ組やダンガイオーチームが該当し、特に後者は最終的に第1部のステータスを引き継ぐため、第2部における育成が反映されない点に注意を要する。
99行目: 99行目:
  
 
== 話題 ==
 
== 話題 ==
*『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』において一部のユニットにみられた、ユニット・武器改造によるパラメータ逆転現象が本作でも見られ、[[V-UPユニット]]の存在もあってそれは一層顕著なものとなっている(良く挙げられる例としては[[コアブースター]]、[[ボチューン]]、[[G-3ガンダム]]など)。
+
*『[[α外伝]]』において一部のユニットにみられた、ユニット・武器改造によるパラメータ逆転現象が本作でも見られ、[[V-UPユニット]]の存在もあってそれは一層顕著なものとなっている(良く挙げられる例としては[[コアブースター]]、[[ボチューン]]、[[G-3ガンダム]]など)。
*『[[スーパーロボット大戦α|α]]』の頃からニュータイプ・オールドタイプ間の格差は少しずつ改善されているが、本作では寧ろオールドタイプの方が使い勝手が良いという逆転現象が発生している。特にファースト~Z間のOVA3作のパイロット([[バーナード・ワイズマン]]、[[シロー・アマダ]]、[[ノリス・パッカード]]、[[コウ・ウラキ]]、[[サウス・バニング]]等)に顕著。能力に従来作ほどの差がない点に加え、[[援護攻撃]]能力の圧倒的な差や[[魂]]修得の有無がポイント。
+
*『[[α]]』の頃からニュータイプ・オールドタイプ間の格差は少しずつ改善されているが、本作では寧ろオールドタイプの方が使い勝手が良いという逆転現象が発生している。特にファースト~Z間のOVA3作のパイロット([[バーナード・ワイズマン]]、[[シロー・アマダ]]、[[ノリス・パッカード]]、[[コウ・ウラキ]]、[[サウス・バニング]]等)に顕著。能力に従来作ほどの差がない点に加え、[[援護攻撃]]能力の圧倒的な差や[[魂]]修得の有無がポイント。
 
*キャラ同士の交流はファミリーネームや「~君」で互いを呼び合うものになっており、他のシリーズと比べると人間関係に若干、距離感を措いているような印象も受ける。
 
*キャラ同士の交流はファミリーネームや「~君」で互いを呼び合うものになっており、他のシリーズと比べると人間関係に若干、距離感を措いているような印象も受ける。
 
*3つのソフトを1まとめにしただけあってシナリオは非常に長く、普通にクリアするだけでも99話、隠しシナリオまで加えると101話もの大ボリュームとなっている。なお開発中にこの問題は寺田Pから指摘されていたが、森住惣一郎氏は「携帯機作品を繋げただけだから大丈夫」と思ったらしい。
 
*3つのソフトを1まとめにしただけあってシナリオは非常に長く、普通にクリアするだけでも99話、隠しシナリオまで加えると101話もの大ボリュームとなっている。なお開発中にこの問題は寺田Pから指摘されていたが、森住惣一郎氏は「携帯機作品を繋げただけだから大丈夫」と思ったらしい。

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)