ヴァース帝国

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2022年7月13日 (水) 21:32時点におけるLEN (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

ヴァース帝国とは、「アルドノア・ゼロ」に登場する国家。

概要 

西暦1985年に火星に建国された帝政国家。初代皇帝はレイレガリア・ヴァース・レイヴァース。古代文明の遺物であるアルドノアを占有し、その起動権限を持つ皇族を中心とした貴族社会が構築されている。

ハイパーゲートを使って地球から火星に移住した開拓民を祖に持ち、当初は国連管理下による統治が行われていたが、次第にアルドノアを巡った国連と開拓民の対立が深刻化。アルドノアの起動権を持つレイレガリアが開拓民を煽動して武装蜂起を引き起こして建国した。

二代目皇帝ギルゼリアが重工業を重視した政策を実施した結果、アルドノアに由来する高い技術力を有するようになった。一方で、それに偏重するあまり他の技術については地球に劣る。

火星のテラフォーミングも水と空気の不足によって不完全というのが実情であり、主食もクロレラとオキアミによって賄われている[1]。また生活資源の乏しさに反し人口増加に食料配分は追い付かず、アルドノアを独占する皇族に対する国民の不満が増大。結果、これらの不満の矛先を逸らす手段として自国の選民教育の徹底と、地球人を「悪」とした反地球感情を煽動し続けており、国民の間には強烈な選民思想と反地球感情が根付き、それによって国内の結束を維持している。

1999年、ギルゼリア指揮のもと地球との間に戦争を勃発させたが、のハイパーゲートが崩壊した事で発生したヘブンズ・フォールによりギルゼリアは戦死。以降15年間、地球とは断絶状態にあったが、アセイラム・ヴァース・アリューシアの暗殺(未遂)事件を切っ掛けとして再び地球との戦端を開いた。

火星騎士 

ヴァース帝国の軍人は「火星騎士」と呼ばれ、国家ではなく37の有力貴族たちによって個別に統制された軍閥に近い組織体系を有する。地球衛星軌道上の「揚陸城」に駐留する軌道騎士や月に展開する月面騎士などが存在する。

火星騎士はそれぞれがアルドノアドライブを搭載したワンオフのカタフラクトに搭乗し、地球連合軍のカタフラクトを越える戦闘力を持つ。火星騎士にとって連合軍は狩りの対象に過ぎず、地球の地域制圧をいち早く成し遂げた騎士が栄誉を受けられるため、他の貴族との連携は希薄である。

当初は揚陸城による奇襲とアルドノアの力を使用した強力なカタフラクトにより戦局を優勢に進めたが、連携能力の低さを露呈させ、更にアルドノア特化で汎用性に乏しいカタフラクトの弱点を突かれて撃破されるケースが発生。また、揚陸城を有する37家門が戦死すれば麾下のアルドノアが一斉に機能停止してしまう問題点もあり、徐々に戦局は膠着していった。

また、騎士による独自行動が基本とされるため、アセイラム暗殺事件の際には、ザーツバルムの煽動もあり、皇帝による正式な宣戦布告が行われるよりも先に軍事行動を起こしている。

登場作品 

単独作品

スーパーロボット大戦DD
初登場作品。ワールド5の主要な敵勢力の一つとして登場。『無敵鋼人ダイターン3』とのクロスオーバーにより、レイレガリア皇帝が破嵐創造と盟友であった事が語られ、メガノイドとも協力関係にある。地球連合と地球侵略を行うベガ星連合軍とは互いに三つ巴の状態。

所属人物 

皇族 

レイレガリア・ヴァース・レイヴァース
初代皇帝。一度はギルゼリアに王位を譲ったが、彼の戦死によって復位した。
ギルゼリア
二代目皇帝。アルドノアを信奉し、重工業偏重の政策に舵を取り、国民の不満のはけ口を地球へ向けさせた。1999年のヘブンズ・フォールの際に戦死。
アセイラム・ヴァース・アリューシア
レイレガリアの孫娘。反地球感情の根強いヴァースにおいて地球との親交を深めようとするが……。
レムリナ・ヴァース・エンヴァース
ギルゼリアの妾腹の子。アセイラムの異母妹。

火星騎士 

37家門

クルーテオ
身分は伯爵。スレインの主人。
ザーツバルム
身分は伯爵。クルーテオとは友人関係にあるが、皇族に対する憎悪を抱き、二度目の戦争を勃発させた。
フェミーアン
身分は伯爵。日本の種子島を領地とする。
マリルシャン
身分は伯爵。スレインを毛嫌いする。
バルークルス
身分は伯爵。マリルシャンの友人。
マズゥールカ
身分は伯爵。地球の文明に興味を持ち、地球侵略には消極的。
セルナキス
身分は伯爵。揚陸城でアメリカに降下する。
ゼブリン
身分は伯爵。揚陸城でモザンビークに降下する。
ラフィア
身分は伯爵。ゼブリン、オルガと手を組む。
オルガ
身分は伯爵。ゼブリン、ラフィアと手を組む。
クランカイン
身分は伯爵。クルーテオの息子。

その他の騎士

トリルラン
身分は男爵。クルーテオの食客だが、実際はザーツバルムの部下。
ブラド
身分は騎士。クルーテオの部下。
ヤーコイム
身分は男爵。戦艦デューカリオンを襲撃する。
オルレイン
身分は子爵。ザーツバルムの婚約者。

その他 

スレイン・トロイヤード
クルーテオに仕える少年。地球出身。
エデルリッゾ
アセイラムの侍女。
ハークライト
スレインの部下。

関連人物

ウォルフ・アリアーシュ、ライエ・アリアーシュ
地球に住む火星出身の親子。ウォルフは騎士階級と火星帰還を条件にアセイラム暗殺事件に関わったが、トリルランによって謀殺された。
トロイヤード博士
スレインの父親。かつてザーツバルムを助けたことがある。

保有戦力 

カタフラクト

ニロケラス
トリルランの専用機。
アルギュレ
ブラドの専用機。
ヘラス
フェミーアンの専用機。
タルシス
クルーテオの専用機。
ディオスクリア
ザーツバルムの専用機。
ディオスクリアII
ディオスクリアを再建した機体。
エリシウム
ヤーコイムの専用機。
シレーン
マズゥールカの専用機。
ハーシェル
マリルシャンの専用機。
オクタンティス
バルークルスの専用機。
ソリス
セルナキスの専用機。
エレクトリス
ゼブリンの専用機。
スカンディア
ラフィアの専用機。
オルテュギア
オルガの専用機。
デューカリオン
オルレインの専用機。
ステイギス
量産機。無人機と有人機が存在。

艦船・その他 

スカイキャリア
カタフラクト用戦術輸送機。
揚陸城
地球軌道上に駐留する軌道騎士の居城。それ自体が巨大な質量兵器でもあり、開戦時には地上に降下させその際の衝撃波で周囲を一掃。その後陣地を設営する。対空砲やミサイルなどで武装しており、地上に展開後も拠点として機能する。
輸送船
地球と火星間を往来可能な輸送船。自衛用の武装は持つが、あくまで人員や物資の輸送が主である。

脚注

  1. そのため、地球ではありふれた食材である鶏肉すらも贅沢品と認識される状態にある。