人類軍

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2013年5月6日 (月) 19:53時点における115.36.168.96 (トーク)による版 (→‎他作品の関連人物)
ナビゲーションに移動 検索に移動

人類軍

蒼穹のファフナー』及び『蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH』に登場する新国連が有する対フェストゥム軍事組織。

日本を核攻撃で消滅させるなどフェストゥム殲滅のために手段を選ぼうとしない面が強く、特に日本消滅の件はアルヴィスとの確執をも生み出している。また、『HEAVEN AND EARTH』ではアルヴィスのファフナーごとフェストゥムを核で焼き払おうとした。

戦力としてファフナーグノーシス・モデルメガセリオン・モデルベイバロン・モデルを有している。

登場作品

スーパーロボット大戦K
本作では地球連合軍に統合されているため、人類軍としては出てこない。最終的にはヘスターがオーブプラントとも和解するなど、原作やUXに比べて印象は悪くないものとなる。
スーパーロボット大戦UX
原作とは異なり、フェストゥム以外にもスクラッグバジュラなどの敵対勢力を一掃する目的でハザード・パシャらにより設立される。所謂本作におけるティターンズOG版ガイアセイバーズなどのポジションを担う。
カティクラウスたち連邦内部の良識派たちからは「アロウズの再来」とみなされ、連邦大統領からも不信感を抱かれている。ハザードの暴走もありストーリー中数々の暴挙を繰り返し、終盤にはELSの地球圏到達に前後してマクロス・フロンティア船団と手を結び地球圏を見捨てて逃げ出し、バジュラ本星を手にして銀河での勢力圏を広げようと目論むという、ティターンズなども為し得ていない前代未聞の暴挙を敢行しており、一応人類の味方であった原作とは異なり、最終的にその人類を見捨ててしまうなどハザードの私兵の色が非常に強くなっており、原作以上に印象が悪くなっている。
最後はアルティメット・クロスによりハザードが誅滅され、先にバジュラの母星へと辿りついた面々もショット・ウェポンの謀反とマクロス・ギャラクシー船団の策略によりフロンティア政府首脳部共々壊滅させられる。

関連人物

ヘスター・ギャロップ
ミツヒロ・バートランド
日野道生
人類軍の兵士。後に離反してアルヴィスのメンバーとなる
カノン・メンフィス

他作品の関連人物

スウェン・カル・バヤンミューディー・ホルクロフトシャムス・コーザ
地球連合軍の特殊部隊ファントムペインの兵士。Kでは道生とカノンが彼らと同行している。
ハザード・パシャ
UXでは人類軍の創始者兼総司令。
アレックス・ゴレム
UXでは人類軍の幹部で、同作の人類軍の数少ない良識派。第2部終盤にハザードとヘスターに背いたことで、ハザードに謀殺されかけるも、大統領の密命を受けていたヒューズに救われ、その後は人類軍を離脱し連邦軍に帰順したものと思われる。
ドクターミナミ
UXでは協力者。
ショット・ウェポン
UXでは協力者。第3部終盤にギャラクシー船団と手を結び謀反を起こし、ヘスターを殺害する。
ジン・スペンサー
UXでは人類軍特務機動中隊の隊長。
アユル・ディラン
UXでは人類軍特務機動中隊の隊長となったジンのパートナーで、ノーヴル博士の娘である。
ノーヴル・ディラン
UXでは人類軍の幹部だが彼女にとっては人類軍も自らの目的を果たすための『事象』に過ぎなかった。
推進派
UXにおける最大の後ろ盾。第3部にてアルティメット・クロス側の支援者となる。
レオン・三島ハワード・グラス
マクロス・フロンティア船団の首脳部の面々。UX第3部終盤に人類軍と結ぶも、人類軍共々バジュラ本星にて抹殺される。

リンク