ドクトル・コスモ

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2018年4月5日 (木) 22:55時点におけるアイツ (トーク | 投稿記録)による版 (→‎搭乗機体・関連機体)
ナビゲーションに移動 検索に移動
ドクトル・コスモ
外国語表記 Doctor Cosmo
登場作品 魔神英雄伝ワタル
声優 緒方賢一
デザイン 芦田豊雄
種族 神部界人
性別
所属 ドアクダー軍
称号 ドアクダー七人衆
テンプレートを表示

概要

創界山第四界層を支配しているドアクダー七人衆の一人。

尻のような形をした大きな頭と黄色い縁の眼鏡が特徴で、悪巧みに関しては、誰よりも頭の回転が速い。第三界層のボスであるソイヤ・ソイヤとは熱い友情で結ばれている。自室は和洋が入り乱れたような内装になっており、ザン兄弟からもセンスを疑われていた。

第四界層にある春と夏を司る女神・ウララの像が持つ「灼熱の剣」と、第三界層にある秋と冬を司る神・アッサムの像が持つ「極寒の剣」を入れ替え、第四界層を極寒地帯に変化させた。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦X
初登場作品。

パイロットステータス

能力

特殊技能(特殊スキル)

X
指揮官L2、底力L6、援護攻撃L2、見切りL2、気力+(DEF)サイズ差補正無視L2

エースボーナス

HPが50%以下になると、一度だけ精神コマンド「閃き」がかかる
X』で採用。

人間関係

ドアクダー
主君。
ザン・コックザン・ゴロツキーザン・ギャック
上官。
ドン・キホッテ、イモ川短銃郎
部下。
ソイヤ・ソイヤ
同僚。仲が悪いように見えるが、熱い友情で結ばれている。互いに「極寒の剣」と「灼熱の剣」を入れ替えて、それぞれの界層の気候を変化させた。

搭乗機体・関連機体

ギーガン
専用魔神。
ギーガンII
ギーガンの改良型。
エーリアン
ギーガンのサポート用魔神。
ミュートロン
部下であるドン・キホッテの機体。
武装の一つである「コスモカッター」を開発していた。