命中

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2012年10月2日 (火) 23:27時点における下駄ボロット (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「『'''攻撃'''』の基本中の基本。どんな強力な攻撃でも、当たらないと意味がない。<br />命中率に関わる諸要素を挙げる。 == ...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

攻撃』の基本中の基本。どんな強力な攻撃でも、当たらないと意味がない。
命中率に関わる諸要素を挙げる。

命中率をあげる要素

  1. 精神コマンド」を使う。
  2. 強化パーツ」や「スキルパーツ」を付ける。
  3. パイロットポイント」で基本命中値を上げる。
  4. 改造」で武器の命中率を上げる。
  5. 機体とパイロットの「地形適応」。
  6. サイズ」による補正。
  7. 特殊技能」による補正。
  8. 特殊能力」による補正。
  9. 「信頼補正」の活用。
  10. 連続ターゲット補正」の活用。
1.「精神コマンド」を使う
必中集中感応直感等を使う。基本中の基本。
2.「強化パーツ」や「スキルパーツ」を付ける
これも基本中の基本。主に回避との複合型もあるが、単純に命中率のみ底上げするパーツがある。
3.「パイロットポイント」で基本命中値を上げる
ポイントに余裕がある場合は底上げを狙う。
4.「改造」で武器の命中率を上げる
「命中値」、「照準値」を上げる。資金が掛かるのが難点。過去シリーズでは運動性が回避同様に影響するため、それを上げれば上がったのだが、近年は廃止されている。
5.機体とパイロットの「地形適応
近年では機体とパイロットの地形適応が「S」の場合は補正されて、向上する。「A」が標準。それより低ければ命中率は下がる。
6.「サイズ」による差
回避する側のサイズが「SS」←「S」←「M」←「L」←「2L(LL)」←「3L」の順に補正値が高い。ただし、第2次スーパーロボット大戦α以降の作品では小さいほど攻撃力に下方修正がかかるので、「サイズ差補正無視」の「特殊技能」や武器の追加効果が欲しい。
7.「特殊技能」による補正
養成可能なのは見切り底力など。先天技能ではニュータイプ強化人間超能力など。複数に有効なのは指揮官
8.「特殊能力」による補正
ジャミング機能や、EWACなど持つユニットで底上げを狙う。
9.「信頼補正」の活用
作品によって名称は変わるが、特定キャラ・ユニット同士で隣接したり小隊を組んだりすることで命中や回避等に影響がある。
10.「連続ターゲット補正」の活用
同じ敵を1ターン中に複数回攻撃することで徐々に命中率が上がる。味方も同様の補正を受けるので注意。

他にも小隊システムによる組み合わせや、小隊長能力も有効。

資料リンク