「黎星刻」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→人間関係) |
|||
9行目: | 9行目: | ||
| 生年月日 = 皇暦1994年12月31日 | | 生年月日 = 皇暦1994年12月31日 | ||
| 年齢 = [[年齢::24]]歳 | | 年齢 = [[年齢::24]]歳 | ||
− | | 所属 = {{所属 (人物)|中華連邦}} | + | | 所属 = {{所属 (人物)|中華連邦}}→黒の騎士団 |
− | | 役職 = [[役職::武官]] | + | | 役職 = [[役職::武官]]→黒の騎士団・総司令 |
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|木村貴宏}} | | キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|木村貴宏}} | ||
}} | }} |
2018年3月11日 (日) 03:05時点における版
黎星刻 | |
---|---|
読み | リー・シンクー |
外国語表記 | Lí Xīngkè |
登場作品 | |
声優 | 緑川光 |
デザイン | 木村貴宏 |
種族 | 地球人(中国人) |
性別 | 男 |
生年月日 | 皇暦1994年12月31日 |
年齢 | 24歳 |
所属 | 中華連邦→黒の騎士団 |
役職 | 武官→黒の騎士団・総司令 |
概要
中華連邦の若き武官。
かつて病の囚人に薬を与えた事を咎められた際に、天子に救われた過去を持ち、それ以降彼女に対して高い忠義心を持つ様になる。また、彼女の夢である「朱禁城の外から出る」事を叶えさせるために永続調和の契りを交わしている。
指揮力・知略・政治手腕・戦闘力などにおいて高い能力を持ち、ゼロをして「自分に匹敵する知略とスザク並の戦闘力を持つ」と言わしめている。しかし、彼の体は病魔に蝕まれており、戦闘中に何度も吐血するなど余命幾ばくもない事が示唆されている。
『R2』からのキャラではあるが、存在そのものは第一期の終盤にて(後ろ姿のみではあるが)明かされている。
登場作品と役柄
Zシリーズ
- 第2次スーパーロボット大戦Z破界篇
- 『R2』は参戦していないが上述のカメオ出演を考慮しての事なのか、カティとセルゲイとの会話にて存在が示唆されている。
- 第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
- 初登場作品。中盤に自軍に加入する。また、シュナイゼル側に付くこともない。
- 神虎の専用刀でトドメを刺すたびに天子とのイメージがカットインで入り、吐血するというネタのような扱いもされている(ちなみに病魔に蝕まれている事についてはあまり触れられていない)。
- 原作再現なのか、黒の騎士団ルートEDの解散パーティーでは姿を見せない(単に出てこなかっただけでその場にいたと思われる)。
- 第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇
- 病の進行により二度と戦場に立てなくなってしまったためか、NPCとして登場する。
パイロットステータス設定の傾向
能力値
優秀な武官だけに格闘・技量に優れ、防御以外なら藤堂・ジェレミアと大差無し。神虎の燃費が良く、再攻撃の為に技量を強化するのもよい。
精神コマンド
- 第2次Z再世篇
- 不屈、直感、分析、直撃、気迫、愛
- 自軍に参戦した時の構成。こちらは集中がない。ちなみに「愛」があるのだが、(多分)国家への愛だろう。
- 第2次Z再世篇(敵仕様)
- ド根性、努力、集中、分析、気合、かく乱
特殊技能(特殊スキル)
- 第2次Z再世篇
- 指揮官L3 底力L6 サイズ差補正無視 再攻撃 カウンターL6
- エースボーナスを活用する場合は、カウンターの上書きおよび強化をしないように。最初からサイズ差補正無視があるのも嬉しい……が何かのネタと受け取れられなくもないのがなんとも(詳しくは#余談の欄を参照)。
エースボーナス
- 第2次Z再世篇
- 特殊スキル『カウンター』発生率+100%
- つまり、どのような状況であろうと必ず先手が取れる。唯一の例外は全く同じボーナスを持つこの人が相手の場合。
パイロットBGM
- 「O.2~オー・ツー」
- 『R2』前期OPテーマ。
人間関係
- 天子
- 上述の通り、かつて彼女の温情により救われた過去を持ち、彼女の夢を叶えるために全力を尽くす。
- 大宦官たち
- 天子を傀儡とし、民を虐げ続けているため嫌っており、打倒のためのクーデターをも画策していた。
- 周香凛(ジョウ・チャンリン)
- 星刻を補佐する女性士官。
- 洪古(ホン・グ)
- 部下の軍人。かつて自身を捕らえた事がある。
- ゼロ
- 黒の騎士団の指導者。彼の協力によって政敵の大宦官たちと敵国のブリタニアの勢力を国内から一掃することに成功する。しかし、その後のブリタニアとの戦いの最中に彼が行なったギアス響団殲滅作戦については何の説明も受けておらず(ゼロの立場からすれば詳細を説明するわけにはいかないが)、星刻が「何かの事情で作戦行動が遅れている」という事態しか把握できないことについて藤堂に苦言を呈している場面が小説ではある。
- 紅月カレン
- 原作では彼女に勝利し、彼女はそのままブリタニアの捕虜となってしまう。
- 黒の騎士団
- 当初はギブ&テイクの仲であり、ある条件付きで海外亡命の為の塊氷船を手配している。その後、紆余曲折の末に敵対→共闘する事に。しかし、同盟を結んでいる自分たちには無断で彼等は総帥のゼロを追放してしまう。描写が無いので詳細は不明だが、彼等の事後説明で一応は納得したようである。しかし、ゼロの正体であるルルーシュがブリタニア皇帝の地位を簒奪し、ブリタニアの大部分の権力を得てしまったことにより、彼からの報復を懸念しなければならなくなるなど黒の騎士団の存在はある意味厄介でもあった。
他作品との人間関係
ガンダムシリーズ
- ヒイロ・ユイ
- 中の人が同じ。「ゼロレクイエム」当日、共に処刑対象者の救出任務に就く。
- 張五飛
- 黎星刻と同じ中国人。第2次Z再世篇にて、中華連邦との戦いにおいて彼と共闘し、天子を守り抜き、大宦官を討滅する。その時の戦いぶりは「中華連邦の龍虎」と評された。第3次Z時獄篇では、後述の言葉で彼の迷いを断ち切らせた。
- ゼクス・マーキス
- 上記の理由からか、第2次Z再世篇で彼を介抱した際にヒイロと間違えられた。
- セルゲイ・スミルノフ
- 第2次Zでは中華連邦が人革連に組み込まれているため、彼から一目置かれている。
- カティ・マネキン
- 第2次Z破界篇では『虎』として、存在を知られている。
名台詞
- 「この売国奴が!」
「紅天、既に死す…」 - R2第4話にて。エリア11に派遣されてきた大宦官の一人である高亥(ガオ・ハイ)が天子の存在を無視する行動(ゼロのギアスによる命令で)を繰り返した結果、粛清した際の台詞。漢字表記はアニメに準じた漫画版から。
- この時、星刻は錐を投擲して高亥を仕留めている。もっとも、元々天子を救う為にクーデターを企てていた星刻にとっては、ちょうどいい口実だったかもしれないが…。
- ちなみに「紅天~」の元ネタは、『三国志』の序盤に起こった反乱である「黄巾の乱」のスローガン「蒼天已死 黃天當立(蒼天すでに死す。黄天まさに立つべし)」である。「蒼天」は漢王朝を指し、「黄天」は反乱を起こした黄巾賊こと太平道一派を指す。「紅天」は作中の王朝を指す言葉であろうか。
- 「……わかりました。いずれ、自分が天子様を外へお連れしましょう。救っていただいた命のお返しとして……」
「外では、こうやって約束をするんです」 - R2第8話の回想にて。ちなみに、神虎の「刀」によるトドメ演出時のカットインは、この場面の再現。
- 「我が心に、迷いなし!」
- R2第9話より。天子がかつて交わした永続調和の契りを覚えていた事を知って。なお、星刻のこの台詞をあらぬ意味で解釈した視聴者もいたようである(詳しくは、#余談の欄を参照)。
迷台詞
- 「フングルイ ムグルウナフ クトゥルフ ルルイエ テケリリテケリ」
- ドラマCD「枢木の里・悪霊の宿・本当にあった怖いギアス」にてスザクの適当な儀式によって呼び出された悪霊を退けるために唱えた呪文(しかもこの場にいた人間全員に復唱させた)。某魔人を連想させるのは気のせいか。
- しかし、悪霊には効かず「ラノベで手垢まみれになったクトゥルーの呪文など、もうとっくに賞味期限切れ」と一蹴されてしまった。
スパロボシリーズの名台詞
- 「聞け、五飛。…お前は強い男だ。それは認めよう。だが、どんな強い人間でも無敵ということはない。必ず窮地に陥る」
「その時、彼を救うのは、それまで彼が生きてきた軌跡…彼自身の人生だ。その中で生まれた絆が、きっと彼を助けてくれる」
「認めろ、五飛。それがお前の戦ってきた結果…お前が戦う事で手に入れたものだ。そして、それはお前だけに限った話ではない。すべての兵士が…全ての人間が同じなんだ」 - 第3次Z時獄篇第40話にて、五飛に語る言葉。直後、病魔に蝕まれた体で命そのものと戦っている姿勢を五飛に見せ、彼の迷いを一気に消し飛ばした。