「アクエリオンデルタ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
21行目: 21行目:
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
<!-- :作品名:説明 -->
+
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
:今回はDEAVA の負の部分が出ず、その代わり[[風見博士]]によってアクエリオンのデータを[[新地球連邦]]へ流し、完成した。必ず三機で出現する。デフォルトパイロットはつぐみとリーナ。武装が射撃兵装中心なので、つぐみにとっては相性の良い機体。敵機体は無人機でHP40000と耐久力が高いが、攻撃力はそれほどでもない。しかし、厄介な敵である。
 
:今回はDEAVA の負の部分が出ず、その代わり[[風見博士]]によってアクエリオンのデータを[[新地球連邦]]へ流し、完成した。必ず三機で出現する。デフォルトパイロットはつぐみとリーナ。武装が射撃兵装中心なので、つぐみにとっては相性の良い機体。敵機体は無人機でHP40000と耐久力が高いが、攻撃力はそれほどでもない。しかし、厄介な敵である。
54行目: 54行目:
 
;L
 
;L
 
:  
 
:  
<!-- === カスタムボーナス === -->
 
<!-- 第2次G、GBA版OG2、OGs、OG外伝、A PORTABLEで採用。 -->
 
 
<!-- == [[BGM|機体BGM]] == -->
 
<!-- == [[BGM|機体BGM]] == -->
 
<!-- :「曲名」:採用作品や解説など -->
 
<!-- :「曲名」:採用作品や解説など -->
<!-- == 対決・名場面など == -->
 
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
 
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
68行目: 64行目:
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
*<amazon>B000E1KKXW</amazon>
+
<amazon>B000E1KKXW</amazon>
  
== 話題まとめ ==
 
 
== 資料リンク ==
 
<!-- *[[一覧:アクエリオン]] -->
 
 
{{DEFAULTSORT:あくえりおんてるた}}
 
{{DEFAULTSORT:あくえりおんてるた}}
 
[[Category:登場メカあ行]]
 
[[Category:登場メカあ行]]
 
[[Category:創聖のアクエリオン]]
 
[[Category:創聖のアクエリオン]]

2014年12月8日 (月) 03:07時点における版

アクエリオンデルタ(Aquarion Delta)

DEAVAと新国連軍の共同開発された量産型アクエリオンこと「強攻型アクエリオン」の形態の一つで、ベクターデルタを上半身にした形態。

堕天翅の羽を手に入れたDEAVAが解析、本来アクエリオンに必要なプラーナの供給源を突き止めることで完成した。

アクエリオンデルタはアクエリオンルナを基に開発され、三機のベクターマシンにより合体する。灰色の配色で軍事兵器ということを明確に示している。

登場作品と操縦者

Zシリーズ

スーパーロボット大戦Z
今回はDEAVA の負の部分が出ず、その代わり風見博士によってアクエリオンのデータを新地球連邦へ流し、完成した。必ず三機で出現する。デフォルトパイロットはつぐみとリーナ。武装が射撃兵装中心なので、つぐみにとっては相性の良い機体。敵機体は無人機でHP40000と耐久力が高いが、攻撃力はそれほどでもない。しかし、厄介な敵である。
スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク
時の輪で循環された別の多元世界に配備された強行型アクエリオン。立場は敵味方とも同じ。

装備・機能

武装・必殺武器

GUNポッドトンファー
両腰に備えられたGUNポッドをトンファーとして使用する。
30ミリアサルトGUNポッド
両腰に備えられた小型のマシンガン。連射バージョンはスパロボZではトライチャージ武器。
ミサイルポッド
両腕に装備された多数のミサイルを広域発射する。スパロボZでは全体攻撃。そのミサイル演出は「板野サーカス」のように誘導ミサイルの如く。

エレメントの必殺技

逆念写爆破
つぐみの抑えられない感受性と、ジュンが援護した連携技。ジュンの「念写一眼」により弱点を透視し、つぐみの感受性を弱点内部で爆発させる技。
吸血のシルバークロス
第16話「黒い鏡」でリーナが放った技。偽者リーナが吸血行為を行っていたが、堕天翅の仕業と確信。アポロとシルヴィアの力を借りて十字架を差した。本来はソーラーアクエリオンで使用する技であったが、強行型で使用可能に。

特殊能力

変形
アクエリオンアルファアクエリオンオメガへ変形する。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

L

関連機体

アクエリオンルナ
原型となった機体。
アクエリオンスパーダ
後継機。本機ともルナとも違った特徴を持つ。

商品情報