「テツジン」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
33行目: | 33行目: | ||
:第2部での九十九合流時の搭乗機体はこれだが、条件を満たすと第1部と同じ[[ダイテツジン]]に乗るため条件次第では味方で使えないことも……(まぁ、逆に言えば条件を満たさないと'''第1部のダイテツジンより性能が低いこれに乗せられる'''という事でもあるのだが)。なお、今作では味方側に元木連のメンバーが3人いるが、今回は完全に九十九専用機となっている。 | :第2部での九十九合流時の搭乗機体はこれだが、条件を満たすと第1部と同じ[[ダイテツジン]]に乗るため条件次第では味方で使えないことも……(まぁ、逆に言えば条件を満たさないと'''第1部のダイテツジンより性能が低いこれに乗せられる'''という事でもあるのだが)。なお、今作では味方側に元木連のメンバーが3人いるが、今回は完全に九十九専用機となっている。 | ||
;[[スーパーロボット大戦BX]] | ;[[スーパーロボット大戦BX]] | ||
− | : | + | :優人部隊の機体の一つとして多数登場。 |
+ | :[[隠し要素|隠しフラグ]]を満たせば源八郎の味方時の乗機として終盤に参戦。だが重力波砲が敵仕様のものと攻撃力が同じであり、非常に最大火力が低い。その他の性能も当然ではあるが性能はほとんど[[ダイテツジン]]の下位互換であり、戦力として数えるのは難しい。かろうじて不屈バグと、源八郎が鉄壁を使えるのが利点。 | ||
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
43行目: | 44行目: | ||
;ロケットパンチ | ;ロケットパンチ | ||
:腕を射出する。木連軍人曰く「ゲキガンパンチ」。 | :腕を射出する。木連軍人曰く「ゲキガンパンチ」。 | ||
+ | ;重力波砲 | ||
+ | :胸部から重力波を発射する。木連軍人曰く「ゲキガンシュート」。 | ||
+ | :[[マップ兵器]]版もある。 | ||
+ | :BXでは味方時は攻撃力が非常に低い。敵対時と同数値であり、バグかミスの可能性もある。ただし気力を必要とせず使用できる。 | ||
;ディストーションタックル | ;ディストーションタックル | ||
:ジンシリーズ版ディストーションアタック。 | :ジンシリーズ版ディストーションアタック。 | ||
− | |||
− | |||
=== [[特殊能力]] === | === [[特殊能力]] === | ||
− | ;[[ディストーションフィールド]] | + | ;[[ディストーションフィールド]] / 時空歪曲場 |
− | : | + | :BXでは時空歪曲場と改名されているが効果は同じ。 |
− | ;[[ボソンジャンプ]] | + | ;[[ボソンジャンプ]] / 跳躍 |
− | : | + | :こちらもBXでは跳躍と改名されているが、効果は同じ。大型で回避力が低いため恩恵は大きい。 |
+ | ;[[EN回復]] / EN・MP回復L1 | ||
+ | :相転移炉によってENを回復する。BXではEN・MP回復という表記になっているが、効果は同じ。 | ||
=== 移動タイプ === | === 移動タイプ === | ||
61行目: | 66行目: | ||
;L | ;L | ||
: | : | ||
+ | ;M | ||
+ | :BX | ||
+ | |||
+ | === 機体ボーナス === | ||
+ | ;BX | ||
+ | :*'''初期段階:照準値+5 EN+50 地形適応:空A''' | ||
+ | :*'''第二段階:照準値+10 EN+75 地形適応:空A''' | ||
+ | :*'''第三段階:照準値+20 EN+100 地形適応:空S''' | ||
+ | :*'''最終段階:照準値+30 EN+150 地形適応:空S 射程+1''' | ||
+ | :恐らくゲキ・ガンガーをイメージしていると思われる。[[ダイテツジン]]と同じ構成であり、このためただでさえダイテツジンの下位機体なのに余計に差別化が難しくなっている。 | ||
== 関連機体 == | == 関連機体 == |
2015年12月31日 (木) 13:09時点における版
テツジン(Tetsujin)
木連の有人ロボット。
木連が聖典としているアニメ『熱血ロボ ゲキ・ガンガー3』の主役ロボ「ゲキ・ガンガー3」がモデル。この機体は空中形態のゲキ・ガンガーを模したものである。
空中戦に特化していて戦闘能力が有人機なので今までの無人機と違い戦術的な作戦を取る。
なおこれは初の単体有人ボソンジャンプの成功機である。
ヨコスカシティにチューリップによりボソンジャンプ、九十九が操縦。マジンと共に破壊活動を行う。イツキ・カザマが操縦するエステバリスにワイヤーフィストで捉えられるも、ボソンジャンプして共々大破(イツキは死亡したと思われていたが、TV版の後日談であるゲーム版に登場)。大破したテツジンはナデシコに回収され、解体・分析が行われた。これにより木星トカゲの正体は「人間」であることが判明した。
後継機にダイテツジンがある。
登場作品と操縦者
COMPACTシリーズ
- スーパーロボット大戦IMPACT
- いつもどおり序盤は九十九、後半は一般兵の搭乗機だがオモイカネの記憶内でオモイカネによって複製され出てくる。
携帯機シリーズ
- スーパーロボット大戦A
- 初登場。最初に九十九が使い以降は木連兵が使用する。
- スーパーロボット大戦R
- ほぼAに順ずる。今作では九十九は合流時この機体を持ってくる。本作ではナデシコ系ユニットの改造値の高さが影響してフル改造時はグレートマジンガーに次ぐ(つまりマジンガーZ以上)の装甲値をもつ上にグレートにはないバリアを有しているため壁役としては非常に優秀。本作のみ月臣元一朗との乗換えが可能で、九十九の方が格闘値が高いため、あえて機体を入れ替えるというのもあり。なお、月臣搭乗時、MAP版のゲキガンシュートを使うとなぜかデュミナスがでてくる(技に台詞が設定されていないため)。
- スーパーロボット大戦J
- 序盤は九十九、後半は一般兵が搭乗。
- スーパーロボット大戦W
- 第2部での九十九合流時の搭乗機体はこれだが、条件を満たすと第1部と同じダイテツジンに乗るため条件次第では味方で使えないことも……(まぁ、逆に言えば条件を満たさないと第1部のダイテツジンより性能が低いこれに乗せられるという事でもあるのだが)。なお、今作では味方側に元木連のメンバーが3人いるが、今回は完全に九十九専用機となっている。
- スーパーロボット大戦BX
- 優人部隊の機体の一つとして多数登場。
- 隠しフラグを満たせば源八郎の味方時の乗機として終盤に参戦。だが重力波砲が敵仕様のものと攻撃力が同じであり、非常に最大火力が低い。その他の性能も当然ではあるが性能はほとんどダイテツジンの下位互換であり、戦力として数えるのは難しい。かろうじて不屈バグと、源八郎が鉄壁を使えるのが利点。
装備・機能
武装・必殺武器
- 大型レーザー
- 頭部から発射する。作品によっては胸部となっている。木連軍人曰く「ゲキガンビーム」。
- 大型ミサイル
- 腕部から発射する。木連軍人曰く「ゲキガンミサイル」。
- ロケットパンチ
- 腕を射出する。木連軍人曰く「ゲキガンパンチ」。
- 重力波砲
- 胸部から重力波を発射する。木連軍人曰く「ゲキガンシュート」。
- マップ兵器版もある。
- BXでは味方時は攻撃力が非常に低い。敵対時と同数値であり、バグかミスの可能性もある。ただし気力を必要とせず使用できる。
- ディストーションタックル
- ジンシリーズ版ディストーションアタック。
特殊能力
- ディストーションフィールド / 時空歪曲場
- BXでは時空歪曲場と改名されているが効果は同じ。
- ボソンジャンプ / 跳躍
- こちらもBXでは跳躍と改名されているが、効果は同じ。大型で回避力が低いため恩恵は大きい。
- EN回復 / EN・MP回復L1
- 相転移炉によってENを回復する。BXではEN・MP回復という表記になっているが、効果は同じ。
移動タイプ
サイズ
- L
- M
- BX
機体ボーナス
- BX
-
- 初期段階:照準値+5 EN+50 地形適応:空A
- 第二段階:照準値+10 EN+75 地形適応:空A
- 第三段階:照準値+20 EN+100 地形適応:空S
- 最終段階:照準値+30 EN+150 地形適応:空S 射程+1
- 恐らくゲキ・ガンガーをイメージしていると思われる。ダイテツジンと同じ構成であり、このためただでさえダイテツジンの下位機体なのに余計に差別化が難しくなっている。