「ゼイ・ファー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(10人の利用者による、間の24版が非表示)
1行目: 1行目:
== ゼイ・ファー(They far) ==
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]]:[[超獣機神ダンクーガ]]
+
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|超獣機神ダンクーガ}}
*全高:---m
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
*重量:---t
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
*所属:[[ムゲ・ゾルバドス帝国]]
+
}}
  
ムゲ・ゾルバドス帝国の量産型戦闘ロボット。たいした力は持っていないが、数で押してくる。
+
{{登場メカ概要
また何種類か指揮官専用のカラーリングの違うゼイ・ファーが存在している。
+
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = 戦闘ロボット
 +
| 生産形態 = [[量産機]]
 +
| 所属 = {{所属 (メカ)|ムゲ・ゾルバドス帝国}}
 +
}}
 +
'''ゼイ・ファー'''は『[[超獣機神ダンクーガ]]』の[[登場メカ]]。
 +
 
 +
== 概要 ==
 +
ムゲ・ゾルバドス帝国の[[量産型]]戦闘ロボット。
 +
 
 +
頭部が胸部に張り出した、やや人型から離れたシルエットになっている。
 +
 
 +
たいした力は持っていないが、数で押してくる。また、何種類か指揮官専用のカラーリングの違うゼイ・ファーが存在している。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 +
=== [[αシリーズ]] ===
 +
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 +
:序盤からムゲ帝国の雑魚として登場。今回も一般兵用の機体のみ。
 +
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
:[[シャピロ・キーツ|シャピロ]]やムゲの手駒として登場。雑魚だが後半の登場なためHPは高め。
 
:[[シャピロ・キーツ|シャピロ]]やムゲの手駒として登場。雑魚だが後半の登場なためHPは高め。
  
=== [[αシリーズ]] ===
+
=== Scramble Commanderシリーズ ===
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Scramble Commander}}
:
 
 
 
===Scramble Commanderシリーズ===
 
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander]]
 
 
:ムゲ勢では唯一の雑魚。HPは低いが移動速度が速め。[[キャンベル星人]]のメカと同時に出現してくる。
 
:ムゲ勢では唯一の雑魚。HPは低いが移動速度が速め。[[キャンベル星人]]のメカと同時に出現してくる。
  
===単独作品===
+
=== 単独作品 ===
 
;[[新スーパーロボット大戦]]
 
;[[新スーパーロボット大戦]]
:没データが存在。スペシャルディスクのカラオケモードでその姿が見られる。
+
:没データが存在。
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
:実際に戦うのはこれが初。ストーリーの関係もあり、序盤から登場する。
+
::一応の初登場作品。カラオケモードでその姿が見られる。
:ちなみに名前は「ゼイファー」表記。
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦64}}
;[[スーパーロボット大戦GC]]
+
:ユニットとしての正式な初登場作品。ストーリーの関係もあり、序盤から登場する。パイロットは[[ムゲ兵]]。序盤から登場するのでHPも機動力も低い。序盤は[[陸|陸地]]で行動するが、中盤以降になると[[飛行]]するようになる。
:やはり雑魚としては固め。捕獲すると[[チョバムアーマー]]に変換できる。
+
:最終盤でもルート次第では戦うことになるが、さすがにここまでくると息ぎれ感は否めない。
;[[スーパーロボット大戦XO]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦GC}}
:
+
:[[デスグロームII]]の露払い的な存在として多数出現。序盤から登場し、雑魚としてはやや固め。捕獲すると[[チョバムアーマー]]に変換できる。いわゆる[[AI]]の「ムゲ戦闘メカ」がパイロット扱い。
 +
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦XO}}
 +
::ムゲ戦闘メカに[[ベムボーグ]]と同様のSEがついた。
 +
 
 +
=== 関連作品 ===
 +
;[[リアルロボットレジメント]]
 +
:ダンクーガ系の雑魚として多数登場。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
=== 武装 ===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;格闘
 
;格闘
:
+
:両腕の爪で攻撃。
 
;ビームランチャー
 
;ビームランチャー
:
+
:胸部に備えたビーム砲。
 
;多弾頭ミサイル
 
;多弾頭ミサイル
:
+
:機体上部から発射するミサイル。
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
48行目: 66行目:
 
;M
 
;M
 
:
 
:
<!-- == [[BGM|機体BGM]] == -->
+
 
<!-- ;「曲名」:採用作品や解説など -->
+
== 関連機体 ==
<!-- == 対決・名場面など == -->
+
;ゼイ・ファーマキシマム
<!-- == 商品情報 == -->
+
:指揮官用の機体で[[デスガイヤー将軍]]の部下が使用。空戦能力を強化したアルファ、重武装のベータ、ビースト形態に変形するガンマなどが存在。SRW未登場。
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
  
 
{{DEFAULTSORT:せいふぁー}}
 
{{DEFAULTSORT:せいふぁー}}
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:超獣機神ダンクーガ]]
 
[[Category:超獣機神ダンクーガ]]

2024年2月27日 (火) 19:41時点における最新版

ゼイ・ファー
登場作品 超獣機神ダンクーガ
初登場SRW 新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 戦闘ロボット
生産形態 量産機
所属 ムゲ・ゾルバドス帝国
テンプレートを表示

ゼイ・ファーは『超獣機神ダンクーガ』の登場メカ

概要[編集 | ソースを編集]

ムゲ・ゾルバドス帝国の量産型戦闘ロボット。

頭部が胸部に張り出した、やや人型から離れたシルエットになっている。

たいした力は持っていないが、数で押してくる。また、何種類か指揮官専用のカラーリングの違うゼイ・ファーが存在している。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

αシリーズ[編集 | ソースを編集]

第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ
序盤からムゲ帝国の雑魚として登場。今回も一般兵用の機体のみ。

COMPACTシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦IMPACT
シャピロやムゲの手駒として登場。雑魚だが後半の登場なためHPは高め。

Scramble Commanderシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦Scramble Commander
ムゲ勢では唯一の雑魚。HPは低いが移動速度が速め。キャンベル星人のメカと同時に出現してくる。

単独作品[編集 | ソースを編集]

新スーパーロボット大戦
没データが存在。
新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク
一応の初登場作品。カラオケモードでその姿が見られる。
スーパーロボット大戦64
ユニットとしての正式な初登場作品。ストーリーの関係もあり、序盤から登場する。パイロットはムゲ兵。序盤から登場するのでHPも機動力も低い。序盤は陸地で行動するが、中盤以降になると飛行するようになる。
最終盤でもルート次第では戦うことになるが、さすがにここまでくると息ぎれ感は否めない。
スーパーロボット大戦GC
デスグロームIIの露払い的な存在として多数出現。序盤から登場し、雑魚としてはやや固め。捕獲するとチョバムアーマーに変換できる。いわゆるAIの「ムゲ戦闘メカ」がパイロット扱い。
スーパーロボット大戦XO
ムゲ戦闘メカにベムボーグと同様のSEがついた。

関連作品[編集 | ソースを編集]

リアルロボットレジメント
ダンクーガ系の雑魚として多数登場。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]

格闘
両腕の爪で攻撃。
ビームランチャー
胸部に備えたビーム砲。
多弾頭ミサイル
機体上部から発射するミサイル。

移動タイプ[編集 | ソースを編集]

飛行可能。

サイズ[編集 | ソースを編集]

M

関連機体[編集 | ソースを編集]

ゼイ・ファーマキシマム
指揮官用の機体でデスガイヤー将軍の部下が使用。空戦能力を強化したアルファ、重武装のベータ、ビースト形態に変形するガンマなどが存在。SRW未登場。