「海神セレス」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(17人の利用者による、間の25版が非表示)
5行目: 5行目:
 
| 声優 = {{声優|玄田哲章}}
 
| 声優 = {{声優|玄田哲章}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|山根理宏}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|山根理宏}}
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦T]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦T}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
}}
25行目: 25行目:
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 +
=== VXT三部作 ===
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦T}}
 +
:初登場作品。参戦は他の魔神同様治安維持隊ルート第19話。同ルート第20話で蒼い竜巻が、地球ルート第35話で氷の刃がそれぞれ追加され、同話では一部の能力が強化される。
 +
:機動力重視型という設定を反映してか[[移動力]]がデフォルトで7あり、海の[[エースボーナス]]とカスタムボーナスの相乗効果により強化パーツや[[ダッシュ]]無しで10もの移動力を得られる。その為、「ゲインメーター」を用いた稼ぎ役として非常に優秀。エースボーナスの内容もあり、敵陣に突っ込んでの反撃戦法を取りやすそうだが、海が防御系精神コマンドに乏しいこともあり、工夫を施さないと回避壁役としては心許ない。援護攻撃役としては中々優秀で、高い移動力のおかげで位置取りにも困らない。「コマンダーターミナル」を装備させれば、援護を受ける味方の回避・命中を上げることも可能。
 +
:本来の姿はイベントCGとして描かれ、[[キャラクター事典]]には登録されない。シナリオでは台詞もあるが、音声収録は行われていないため、戦闘時の掛け合いなどはない。
 +
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦T]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
:初登場作品。参戦は他の魔神同様治安維持隊ルート第19話。
+
:基本的な性能はTと変わらず。高い移動力を活かして、「ゲインメーター系の強化パーツ(MxPコンバーター含む)」を装備しての稼ぎ役としての運用法も健在。
:同ルート第20話で蒼い竜巻が、地球ルート第35話で氷の刃がそれぞれ追加され、同話では一部の能力が強化される。
+
:本作ではパイロットの地形適応がシステムから削除されているので、本機の『機体・武器ともに海の地形適応A』を活かしやすい。
:[[移動力]]がデフォルトで7あり、海の[[エースボーナス]]とカスタムボーナスの相乗効果により強化パーツや[[ダッシュ]]無しで10もの移動力を得られる。
+
:参戦時点から蒼い竜巻を使用可能だが、氷の刃と能力強化は閃光の螺旋より遅いミッションでの追加となる。
:エースボーナスの内容もあり敵陣に突っ込んでの反撃戦法を取りやすそうだが、海が防御系精神コマンドに乏しいこともあり回避壁役としては心許ない。素直に援護役に徹しよう。
+
:具体的には閃光の螺旋追加後に[[イーグル・ビジョン|イーグル]]が登場するミッションで追加される。該当ミッションは複数存在し、プレイスタイルによって閃光の螺旋と氷の刃の追加タイミングがだいぶ開くことになる。
:本来の姿はイベントCGとして描かれ、[[キャラクター事典]]には登録されない。シナリオでは台詞もあるが、音声収録は行われていないため戦闘時の掛け合いなどはない。
+
:最終的には終盤のキーミッション「調停者」で追加される。キーミッションのみをプレイする場合は参戦自体が終盤になってしまうので、結果として「調停者」までの期間は短くなる。
 +
:今回は閃光の螺旋をセレスからも始動できるが、[[隠し要素/30|条件]]を満たさなかった場合、それが出来るようになるのはセレスとウィンダムの強化よりさらに後になる。
 +
:移動力が高い割に、移動後攻撃力の貧弱さに悩まされるのでメインを張るなら[[ヒット&アウェイ]]は必須である。
 +
:あるいは、移動力にパーツスロットを割かなくても良い分だけ自由が利くので、パーツスロットを攻撃力の補強に充てるという手もある。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・魔法・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・魔法・[[必殺武器]] ===
 +
==== 武装 ====
 
;剣
 
;剣
 
:海が持つエスクード製の剣と同じ形状をした細身の剣。
 
:海が持つエスクード製の剣と同じ形状をした細身の剣。
 
:搭乗する海がフェンシング部に所属するだけあり、突きを主体とした流麗な剣舞を披露してくれる。
 
:搭乗する海がフェンシング部に所属するだけあり、突きを主体とした流麗な剣舞を披露してくれる。
 +
 +
==== 魔法 ====
 
;水の龍
 
;水の龍
:海の魔法を増幅して放つ。龍の姿をした高水圧の水で攻撃する魔法。
+
:海の魔法を増幅して放つ。龍の姿をした高水圧の水で攻撃する。
 
;蒼い竜巻
 
;蒼い竜巻
:螺旋を描きながら水の竜巻を放つ魔法。
+
:螺旋を描きながら水の竜巻を放つ。
 
:『T』では治安維持隊ルート第20話で追加される。
 
:『T』では治安維持隊ルート第20話で追加される。
 
;氷の刃
 
;氷の刃
:鋭い氷の刃を雨のように降らせて攻撃する魔法。
+
:鋭い氷の刃を雨のように降らせて攻撃する。
:『T』では地球ルート第35話で追加され、高水圧の水との複合魔法になっている。
+
:『T』では地球ルート第35話で追加され、凄まじい水圧で叩き潰す魔法との複合魔法になっている。
 +
;光線
 +
:正式名称不明。魔神の姿への覚醒時に使用。[[天のゼオライマー|胸の前で両手を打ち合わせ]]、全身から多数の光線を放ち海達を襲う魔物を消滅させた。SRW未実装。
  
 
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
 
;閃光(ひかり)の螺旋
 
;閃光(ひかり)の螺旋
:魔法騎士3人の魔力を合わせて放つ合体魔法。それぞれの魔力が螺旋を描きながら絡み合い敵を撃つ。
+
:魔法騎士3人の魔力を合わせて放つ合体魔法。
:『T』では第34話で追加。[[炎神レイアース]]、[[空神ウィンダム]]との合体攻撃だが、始動はレイアースからのみとなっている。原作では分離状態でも使用したが、今作では一度、合体魔神レイアースになった後で放つ。
+
:『T』では第34話で追加。[[炎神レイアース]]、[[空神ウィンダム]]との合体攻撃だが、始動はレイアースからのみとなっている。
:最大の問題点は、始動がレイアース限定という点であろう。せめてこちらだけでも使えれば、海の評価は一変したのだろうが。
+
:『30』では「決戦のセフィーロ」で追加。さらに「闇からの招待状」でセレス、ウィンダムからも始動できるようになる。
 
;閃光(ひかり)の剣
 
;閃光(ひかり)の剣
:セフィーロ全ての人々の想いを受けて発言した光剣。セフィーロの負を象る存在である[[デボネア]]にトドメを刺した。
+
:セフィーロ全ての人々の想いを受けて発現した光剣。
 
:『T』では第49話で追加。閃光の螺旋同様、レイアースからのみ始動できる。
 
:『T』では第49話で追加。閃光の螺旋同様、レイアースからのみ始動できる。
:アニメーションは原作第3期OP<ref>これによって光、海、風の変身シーン([[イルイ・ガンエデン|全裸カットイン]])を拝むこととなる。</ref>と最終話のデボネアとの決戦が元となっており、'''動きが原作ほぼそのまま再現されている'''など非常にクオリティが高い。デボネア相手だと突き刺す位置が原作アニメとほぼ同じになっているなど芸も細かい。
 
:また、トドメ演出は光、海、風のうちの誰かがランダムで〆る。
 
:レイアース限定という点が響いてくるのは、こちらも同じ。このために、セレスとウィンダムの扱いが勇者特急隊と似た扱いになってしまっているのは否めない。
 
  
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;[[HP回復]](小)
 
;[[HP回復]](小)
;[[EN回復]](小)
+
;[[EN回復]](小~中)
 +
:『T』では閃光の螺旋追加後に、『30』では氷の刃追加後に中に強化される。
 
;[[対精神攻撃]]
 
;[[対精神攻撃]]
 +
:『T』のみ
  
=== 移動タイプ ===
+
===移動タイプ===
;[[空]]、[[陸]]、[[海]]
+
;[[空]]、[[陸]]、[[海|水]]
:飛行可能。また、海の魔神だけあり、三大魔神の中で唯一、「移動タイプ:海」を持つ。
+
:飛行可能。また、海の魔神だけあり、三大魔神の中で唯一「移動タイプ:水」を持つ。
  
=== [[サイズ]] ===
+
===[[サイズ]]===
 
;M
 
;M
  
=== カスタムボーナス ===
+
===カスタムボーナス===
;最大EN+50、移動力+1。海の出撃時の精神ポイントが最大値の25%+される
+
;最大EN+50、移動力+1。海の出撃時のSPが最大値の25%プラスされる
:レイアース系魔神のカスタムボーナスは全て共通。
+
:『T』、『30』で採用。レイアース系魔神のカスタムボーナスは全て共通。
  
== 機体BGM ==
+
==機体BGM==
 
;「ゆずれない願い」
 
;「ゆずれない願い」
:初代OP曲。限定版は歌付き。
+
:初代OP曲。『T』『30』で採用。『T』限定版・『30』DLCでは原曲となる。
 
;「光と影を抱きしめたまま」
 
;「光と影を抱きしめたまま」
:3rdOP曲。『T』限定版では49話のイベント発生後にこちらに切り替わる。
+
:3rdOP曲。『T』限定版・『30』DLCで採用。
 +
:『T』『30』のいずれも閃光の剣&願い解禁イベントと同時に設定が自動的にこちらに切り替わる。
  
== 関連機体 ==
+
==関連機体==
 
;[[炎神レイアース]]、[[空神ウィンダム]]
 
;[[炎神レイアース]]、[[空神ウィンダム]]
 
:同じ伝説の魔神。
 
:同じ伝説の魔神。
 
:;合体魔神レイアース
 
:;合体魔神レイアース
::三体の伝説の魔神が融合した姿。『T』では合体攻撃使用時に融合する。
+
::三体の伝説の魔神が融合した姿。『T』、『30』では合体攻撃使用時に融合する。
  
== 余談 ==
+
==余談==
 
*名前の由来はトヨタ自動車が1992年5月から1998年6月まで販売していた、「カローラセレス」からである。
 
*名前の由来はトヨタ自動車が1992年5月から1998年6月まで販売していた、「カローラセレス」からである。
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->

2024年4月26日 (金) 20:20時点における最新版

海神セレス
読み かいしんセレス
外国語表記 Selece
登場作品 魔法騎士レイアース
声優 玄田哲章
デザイン 山根理宏
初登場SRW スーパーロボット大戦T
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 魔神
所属 魔法騎士
パイロット 龍咲海
テンプレートを表示

海神セレスは『魔法騎士レイアース』の登場メカ

概要[編集 | ソースを編集]

龍咲海が海の神殿で目覚めさせた水の魔神。“水”、“優しさ”、“現在”を司る。

普段の姿は青い海龍。魔神としての姿はドラゴンの翼と尻尾を持つ青い鎧の騎士。三体の伝説の魔神で最初に目覚め、海の魔法を増幅して攻撃する事が出来る。機動力重視型。

海に自らを纏うに相応しい証を示す試練を与え、海の友を想う心の強さを認めて力を貸す。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

VXT三部作[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦T
初登場作品。参戦は他の魔神同様治安維持隊ルート第19話。同ルート第20話で蒼い竜巻が、地球ルート第35話で氷の刃がそれぞれ追加され、同話では一部の能力が強化される。
機動力重視型という設定を反映してか移動力がデフォルトで7あり、海のエースボーナスとカスタムボーナスの相乗効果により強化パーツやダッシュ無しで10もの移動力を得られる。その為、「ゲインメーター」を用いた稼ぎ役として非常に優秀。エースボーナスの内容もあり、敵陣に突っ込んでの反撃戦法を取りやすそうだが、海が防御系精神コマンドに乏しいこともあり、工夫を施さないと回避壁役としては心許ない。援護攻撃役としては中々優秀で、高い移動力のおかげで位置取りにも困らない。「コマンダーターミナル」を装備させれば、援護を受ける味方の回避・命中を上げることも可能。
本来の姿はイベントCGとして描かれ、キャラクター事典には登録されない。シナリオでは台詞もあるが、音声収録は行われていないため、戦闘時の掛け合いなどはない。

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦30
基本的な性能はTと変わらず。高い移動力を活かして、「ゲインメーター系の強化パーツ(MxPコンバーター含む)」を装備しての稼ぎ役としての運用法も健在。
本作ではパイロットの地形適応がシステムから削除されているので、本機の『機体・武器ともに海の地形適応A』を活かしやすい。
参戦時点から蒼い竜巻を使用可能だが、氷の刃と能力強化は閃光の螺旋より遅いミッションでの追加となる。
具体的には閃光の螺旋追加後にイーグルが登場するミッションで追加される。該当ミッションは複数存在し、プレイスタイルによって閃光の螺旋と氷の刃の追加タイミングがだいぶ開くことになる。
最終的には終盤のキーミッション「調停者」で追加される。キーミッションのみをプレイする場合は参戦自体が終盤になってしまうので、結果として「調停者」までの期間は短くなる。
今回は閃光の螺旋をセレスからも始動できるが、条件を満たさなかった場合、それが出来るようになるのはセレスとウィンダムの強化よりさらに後になる。
移動力が高い割に、移動後攻撃力の貧弱さに悩まされるのでメインを張るならヒット&アウェイは必須である。
あるいは、移動力にパーツスロットを割かなくても良い分だけ自由が利くので、パーツスロットを攻撃力の補強に充てるという手もある。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・魔法・必殺武器[編集 | ソースを編集]

武装[編集 | ソースを編集]

海が持つエスクード製の剣と同じ形状をした細身の剣。
搭乗する海がフェンシング部に所属するだけあり、突きを主体とした流麗な剣舞を披露してくれる。

魔法[編集 | ソースを編集]

水の龍
海の魔法を増幅して放つ。龍の姿をした高水圧の水で攻撃する。
蒼い竜巻
螺旋を描きながら水の竜巻を放つ。
『T』では治安維持隊ルート第20話で追加される。
氷の刃
鋭い氷の刃を雨のように降らせて攻撃する。
『T』では地球ルート第35話で追加され、凄まじい水圧で叩き潰す魔法との複合魔法になっている。
光線
正式名称不明。魔神の姿への覚醒時に使用。胸の前で両手を打ち合わせ、全身から多数の光線を放ち海達を襲う魔物を消滅させた。SRW未実装。

合体攻撃[編集 | ソースを編集]

閃光(ひかり)の螺旋
魔法騎士3人の魔力を合わせて放つ合体魔法。
『T』では第34話で追加。炎神レイアース空神ウィンダムとの合体攻撃だが、始動はレイアースからのみとなっている。
『30』では「決戦のセフィーロ」で追加。さらに「闇からの招待状」でセレス、ウィンダムからも始動できるようになる。
閃光(ひかり)の剣
セフィーロ全ての人々の想いを受けて発現した光剣。
『T』では第49話で追加。閃光の螺旋同様、レイアースからのみ始動できる。

特殊能力[編集 | ソースを編集]

HP回復(小)
EN回復(小~中)
『T』では閃光の螺旋追加後に、『30』では氷の刃追加後に中に強化される。
対精神攻撃
『T』のみ

移動タイプ[編集 | ソースを編集]

飛行可能。また、海の魔神だけあり、三大魔神の中で唯一「移動タイプ:水」を持つ。

サイズ[編集 | ソースを編集]

M

カスタムボーナス[編集 | ソースを編集]

最大EN+50、移動力+1。海の出撃時のSPが最大値の25%プラスされる
『T』、『30』で採用。レイアース系魔神のカスタムボーナスは全て共通。

機体BGM[編集 | ソースを編集]

「ゆずれない願い」
初代OP曲。『T』『30』で採用。『T』限定版・『30』DLCでは原曲となる。
「光と影を抱きしめたまま」
3rdOP曲。『T』限定版・『30』DLCで採用。
『T』『30』のいずれも閃光の剣&願い解禁イベントと同時に設定が自動的にこちらに切り替わる。

関連機体[編集 | ソースを編集]

炎神レイアース空神ウィンダム
同じ伝説の魔神。
合体魔神レイアース
三体の伝説の魔神が融合した姿。『T』、『30』では合体攻撃使用時に融合する。

余談[編集 | ソースを編集]

  • 名前の由来はトヨタ自動車が1992年5月から1998年6月まで販売していた、「カローラセレス」からである。