「大山トチロー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(20人の利用者による、間の40版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| 読み = おおやま トチロー
 
| 読み = おおやま トチロー
| 外国語表記 = [[外国語表記::Tochiro Oyama]]
 
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|わが青春のアルカディア 無限軌道SSX}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|わが青春のアルカディア 無限軌道SSX}}
| 声優 =  
+
| 声優 = 富山敬<br />{{代役 (登場作品別)|山寺宏一|富山敬|わが青春のアルカディア 無限軌道SSX}}(SRW[[代役]])
; 原作
 
: 富山敬
 
; SRW[[代役]]
 
: {{代役|山寺宏一}}
 
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|小松原一男}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|小松原一男}}
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦T]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦T}}
 
| SRWでの分類 = [[サブパイロット]]
 
| SRWでの分類 = [[サブパイロット]]
 
}}
 
}}
15行目: 10行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| タイトル = プロフィール
| 本名 = 大山敏郎
+
| 本名 = [[本名::大山敏郎]]
| 種族 = 地球人
+
| 種族 = [[種族::地球人]]
 
| 性別 = [[性別::男]]
 
| 性別 = [[性別::男]]
 
| 所属 = [[所属::宇宙海賊]]
 
| 所属 = [[所属::宇宙海賊]]
22行目: 17行目:
 
}}
 
}}
 
'''大山トチロー'''は『[[わが青春のアルカディア 無限軌道SSX]]』の登場人物。
 
'''大山トチロー'''は『[[わが青春のアルカディア 無限軌道SSX]]』の登場人物。
 +
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
海賊戦艦[[アルカディア号]]を設計・開発した天才技師。体型は小柄で丸眼鏡を掛け、外出時には主に帽子とマント姿になる。地球を侵略した異星人のイルミダスによって指名手配され、コードナンバー(S-00998)を付けられている。アルカディア号の艦長となった親友の[[キャプテンハーロック]]や同志達と共に、宇宙にあるという理想郷「アルカディア」を目指す。女宇宙海賊のクイーン・エメラルダスとは恋人関係。
+
海賊戦艦[[アルカディア号]]を設計・開発した[[科学者・技術者|天才技師]]。体型は小柄で丸眼鏡を掛け、外出時には主に帽子とマント姿になる。
 +
 
 +
地球を侵略した異星人のイルミダスによって指名手配され、コードナンバー(S-00998)を付けられている。
 +
 
 +
アルカディア号の艦長となった親友の[[キャプテンハーロック]]や同志達と共に、宇宙にあるという理想郷「アルカディア」を目指す。女宇宙海賊の[[エメラルダス]]とは恋人関係。
 +
 
 +
物語終盤近くになって、エメラルダスを助けるために取った行動が原因で治療法がない「宇宙病」に侵されてしまう。体の不調を自覚しつつも周囲にはそれを隠し、いつも通りに振る舞っていた。そして死が近いことを悟ると、ヘビーメルダー星に墜落していたデスシャドウ号へ向かい、自身の意識をアルカディア号の中央コンピューターへと転送。艦と一体化を果たす。肉体を失ったその後もハーロック達を支え続けた。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
=== 単独作品 ===
+
=== VXT三部作 ===
;[[スーパーロボット大戦T]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
:初登場作品。アルカディア号のサブパイロット。
+
:初登場作品。アルカディア号のサブパイロット。声優は富山の死去後のOVA『ハーロック・サーガ』などでトチロー役を引き継いでいる山寺が演じている。技術が停滞し、衰退していく時代において開拓精神を失うことなく懐古の技術に負けじと挑戦していく。その様は多くの人物に感銘を与えるだけではなく、窮地を脱することへも繋がっていく。その活躍ぶりは技術者・メカニック側の主人公と言っても過言ではない。
 +
:なお、「宇宙病」を患っている描写はあるものの、最後まで命を落とすことはなく、エキスパンション・シナリオでも健在である。また、病名も[[オオタコウイチロウ]]同様に宇宙放射線病となっている。本編エンディングではメインコンピューターに精神を移す用意をしている様子があるが、これはアンジェラから提供されたパーソナリティ電脳化の技術を応用しているらしい。
 +
:精神コマンドで「熱血」と「勇気」が被っているため使い所が重要となる。「分析」の消費が15と少ないため、そちらにSPを回してしまう場合も多い。
  
 
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦T|T]]
 
;[[スーパーロボット大戦T|T]]
:'''[[分析]]、[[根性]]'''
+
:'''[[分析]]、[[根性]]、[[友情]]、[[狙撃]]、[[熱血]]、[[勇気]]'''
 +
:序盤は前述の通り消費SPが15と少ない分析が非常に便利。終盤で熱血や勇気といった攻撃的な精神コマンドも習得する為、火力にも困らない。特に勇気は[[キャプテンハーロック]]のエースボーナスを発動させられる手段の一つになる為、倍率の関係上[[魂]]のみを使用した時よりも火力が高くなる。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
=== SSX ===
 
=== SSX ===
;[[キャプテンハーロック]]
+
;[[ハーロック]]
 
:親友。アルカディア号の艦長。
 
:親友。アルカディア号の艦長。
 
;[[エメラルダス]]
 
;[[エメラルダス]]
:宇宙海賊の女性。恋人。
+
:恋人。
 
;[[ラ・ミーメ]]
 
;[[ラ・ミーメ]]
:オペレーターを務める[[異星人]]
+
:オペレーターを務める。
 +
;[[有紀螢]]
 +
:アルカディア号の乗員。
 
;[[物野正]]
 
;[[物野正]]
:アルカディア号の乗員になった少年。時には大人として彼を諭す。
+
:アルカディア号の乗員。時には大人として彼を諭す。
 
;[[レビ]]
 
;[[レビ]]
:アルカディア号の乗員になった少女。彼女のためにおもちゃを作ったことも。
+
:アルカディア号の乗員。彼女のためにおもちゃを作ったことも。
;ドクター蛮
+
;[[ドクター蛮]]
:レビと共に救助され、アルカディア号の乗員となった医者。
+
:アルカディア号の乗員。
 
;ドスコイ機関長
 
;ドスコイ機関長
 
:アルカディア号の機関士。スパイ騒動が起きた時は彼と正やハーロック達との仲を取り持った。
 
:アルカディア号の機関士。スパイ騒動が起きた時は彼と正やハーロック達との仲を取り持った。
;[[フェーダー・ゾーン]]
 
:ハーロックの宿敵。トチローに並ぶ頭脳を持った技術者。
 
  
 
=== 松本零士作品 ===
 
=== 松本零士作品 ===
 
;まゆ
 
;まゆ
 
:『宇宙海賊キャプテンハーロック』に登場するエメラルダスとの間に産まれた娘(余談も参照)。
 
:『宇宙海賊キャプテンハーロック』に登場するエメラルダスとの間に産まれた娘(余談も参照)。
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
+
 
 +
== 他作品との人間関係 ==
 +
;[[オオタコウイチロウ]]
 +
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』では「同病相憐れむ」関係となる。
 +
;[[ヴァン]]
 +
:彼の乗機であるダンを修理する。周囲からは不可能かもしれないと言われるもトチローは未来に進む現在が過去の技術に負けるはずがないと絶対の自信と確信をもって、ダンを修復した。その際、ヴァンから心からのお礼を言われる。
 +
;[[ジョシュア・ラングレン]]
 +
:『T』のメカニック仲間で、物語終盤にて[[ダン・オブ・サーズデイ|ダン]]を修理する目途が立たず弱気になっていた彼に発破をかけ、奮起させる。
 +
;[[アストナージ・メドッソ]]、[[ミリィ・チルダー]]、[[厚井鉄男]]、[[ウリバタケ・セイヤ]]
 +
:『T』のメカニック仲間で、共にダンの修理に取り掛かった。
 +
;[[ミハエル・ギャレット]]
 +
:『T』ではトチローが[[ダン・オブ・サーズデイ|ダン]]の修理を完遂したことで彼から「今の地球人類にオリジナル7が修復できるはずがない」と困惑されるが、トチローは彼ら[[カギ爪の男の集団]]を「未来を見ておらず、新しい何かに挑戦しようとしない」と痛烈に批判した。
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
63行目: 79行目:
 
:第1話。ハーロックとの出会い。彼や同志達と共にアルカディア号で宇宙へ旅立つ。
 
:第1話。ハーロックとの出会い。彼や同志達と共にアルカディア号で宇宙へ旅立つ。
 
;「そんなに、美味いか?」<br/>正「ちがわい、こんな炊き方じゃ米が勿体ないからだ」<br/>「ん?俺が一生懸命炊いたのにケチつけんのか?おい」<br/>正「これが一生懸命?お焦げのない飯なんて、機械が炊いたみたいで美味くねえや」<br/>「ああ、そりゃ言える」
 
;「そんなに、美味いか?」<br/>正「ちがわい、こんな炊き方じゃ米が勿体ないからだ」<br/>「ん?俺が一生懸命炊いたのにケチつけんのか?おい」<br/>正「これが一生懸命?お焦げのない飯なんて、機械が炊いたみたいで美味くねえや」<br/>「ああ、そりゃ言える」
:同上。ハーロックと一騎打ちをした後の物野正に飯盒で炊いたご飯を渡すが、文句を言われてしまう。
+
:同話より。ハーロックと一騎打ちをした後の物野正に飯盒で炊いたご飯を渡すが、文句を言われてしまう。
 
;「待てハーロック、お前の戦法は向こうに読まれている」<br/>ハーロック「何!?」
 
;「待てハーロック、お前の戦法は向こうに読まれている」<br/>ハーロック「何!?」
 
:第3話。デスシャドウ号との戦闘で相手のコンピューターがハーロックの戦法を記憶していると注意する。
 
:第3話。デスシャドウ号との戦闘で相手のコンピューターがハーロックの戦法を記憶していると注意する。
69行目: 85行目:
 
:第6話。追跡艦ダスモルクIとの戦闘で主砲を弾かれたことに衝撃を受ける。
 
:第6話。追跡艦ダスモルクIとの戦闘で主砲を弾かれたことに衝撃を受ける。
 
;ハーロック「SSX。俺とトチロー、それにエメラルダスの手配ナンバーじゃないか」<br/>「ああ、どうせ名前を付けるんなら、気の利いた名前がいいと思ってな」
 
;ハーロック「SSX。俺とトチロー、それにエメラルダスの手配ナンバーじゃないか」<br/>「ああ、どうせ名前を付けるんなら、気の利いた名前がいいと思ってな」
:同上。自身が開発を行った巨大な要塞式ドックに「SSX」の名を名付けた。
+
:同話より。自身が開発を行った巨大な要塞式ドックに「SSX」の名を名付けた。
 
;「俺の悪口ならいくら言ってもかまわんがな、エメラルダスのことを悪く言うのはやめろ」
 
;「俺の悪口ならいくら言ってもかまわんがな、エメラルダスのことを悪く言うのはやめろ」
 
:第7話。接触してきたイルミダス軍のグリンの挑発に乗せられ、彼と決闘する羽目になる。
 
:第7話。接触してきたイルミダス軍のグリンの挑発に乗せられ、彼と決闘する羽目になる。
79行目: 95行目:
 
:第12話。イルミダス軍でさえ手を焼いていたガオス星の超戦闘艦を破壊した艦の開発者に興味を抱く。
 
:第12話。イルミダス軍でさえ手を焼いていたガオス星の超戦闘艦を破壊した艦の開発者に興味を抱く。
 
;「ハーロック、マシンを動かすのはコンピューターじゃない、人間だ」<br/>「人の心が、人の心が艦を動かすのだ。艦は、艦は心だ」
 
;「ハーロック、マシンを動かすのはコンピューターじゃない、人間だ」<br/>「人の心が、人の心が艦を動かすのだ。艦は、艦は心だ」
:同上。Mr.ゾーンの操る[[光子戦闘艦]]に苦戦するハーロックに対し、助言を与える。
+
:同話より。Mr.ゾーンの操る[[光子戦闘艦]]に苦戦するハーロックに対し、助言を与える。
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
+
;「こいつがなあ!人が苦労して作った無線機を壊してしまったんだよ!くぅぅぅぅ…!」<br/>ハーロック「ミーが?…直せばいいじゃないか」<br/>「直せばいい?簡単に言ってくれるじゃないか!ここにある物はなあ!みんな俺が部品から作ったんだい!」<br/>「何度も何度もグラインダーをかけて、やっと完成したんだ!それをお前は…頭きたもう!」
== 搭乗機体 ==
+
:第17話。ミーくんに無線機を壊されて立腹し、1人でグランド星に降りてしまう。
 +
;「お前なら、無線機を直しといてくれると思った」<br/>ハーロック「お前なら、スペアの無線機を作ると思った」
 +
:同話より。グランド星を脱出して。互いに昨日今日の付き合いでは無いという絆を確信する。
 +
;エメラルダス「トチロー、何故あんな無茶を」<br/>「なあに、ちゃんと勝算ありだ。それより、あと5分たらずで修理が終わる。飛び立つ準備しといてくれよ!」
 +
:第18話。エメラルダス救出のため彼女の所へ向かうが、これが原因で「宇宙病」を患ってしまうことに…。
 +
;「俺の作ったコンピューターが、勝手に動き出すとは…」<br/>「手動に切り替えねばならないなんて、情けない…技術者として落第だぜ」
 +
:第19話。マイコン惑星の仕業で艦が混乱して。ハーロックから「お前の腕のせいじゃない」と慰められる。
 +
;「やったぁ!解読できたぞ!ええ、この先何人たりとも入ってはならない。もし入れば、決して生きて戻れる者はいない。女神の住む星、この先にあり。黄金の門がその入り口なり。ああ宝島、アルカディアの場所を言ってるんだ!」
 +
:第20話。蛍の記憶から砂漠の惑星の遺跡を訪れ、アルカディアへの道標の言語解読に成功する。
 +
;「ドクター、俺が悪性の宇宙病に罹っていること、みんなに黙っていてくれ」<br/>蛮「何を言ってるんだ」<br/>「いいんだよドクター。コンピューターが教えてくれた」<br/>蛮「えっ!?」<br/>「もういいんだ。自分で選んでこうなったんだから。覚悟はできている」<br/>蛮「諦めるな!この蛮が必ず治してやる!諦めちゃいかん!」<br/>「約束してくれ!誰にも話さないって…!」
 +
:同話より。宇宙病だという事実の皆への口止めをドクターにお願いする。
 +
;「ハーロック、お前昔はこの艦に乗って戦ったっけな。言ってみりゃ、お前の分身でもあるんだ」<br/>「幸せだよ俺は。親友のお前の懐に抱かれて眠れるんだからな。ほんとに、幸せだよ…!」<br/>「エメラルダス…!」
 +
:第21話。ヘビーメルダー星のデスシャドウ号内部で自身の意識をアルカディア号へ転送する。
 +
;「俺の心はこのコンピューターに乗り移ったんだ。これからも一緒に旅を続けるぞ」
 +
:同話より。肉体は滅んでも心はアルカディア号で生き続ける。
 +
;「ハーロック!!」<br/>ハーロック「どうした、トチロー?」<br/>「ゾーンの心を読んだぞ。奴は地球を本拠地にして、全宇宙の支配を企んでいるんだ!」<br/>ハーロック「何!?」
 +
:最終話。ゾーンの野望を察知してハーロックに告げる。
 +
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 +
;「''お前も黄昏の時代に足を止めるのか?''」<br/>「ヴァンのヨロイ…オリジナル7は太陽系先史文明の遺産だ。下手をすれば、人類の黄金の時代より、さらに高度な科学技術が使われている。だから、直せない…。 だから、何もできない…。 俺はそんな風に敗北を認めるつもりはない。生きている限り、人間は未来へ向かう…! だから、俺は絶対に諦めない! 過去の遺産なんかに負けるな! 未来に進むためにも俺達はそれを乗り越えるんだ!」
 +
:『T』第41話「みんなのしあわせ」シナリオデモにて、[[カギ爪の男の集団]]によって帰還先を破壊された[[ダン・オブ・サーズデイ|ダン]]を修理する目途が立たず途方に暮れる[[ジョシュア・ラングレン|ジョシュア]]に対しての叱咤激励で、トチローの不撓不屈の精神はジョシュアを奮起させただけでなく[[ウリバタケ・セイヤ|ウリバタケ]]と[[アストナージ・メドッソ|アストナージ]]の心にも火をつけ、改めてT3のメカニック勢はダンの修理に取り掛かるのであった。
 +
 
 +
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
;[[アルカディア号]]
 
;[[アルカディア号]]
 
:艦の設計・開発者。
 
:艦の設計・開発者。
87行目: 124行目:
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*ハーロックと同じく、「トチロー」の名を持つキャラクターは松本零士氏の関わった作品では『銀河鉄道999』等をはじめとしてちょくちょく登場しており、さながら一種のスターシステムに近い扱いとなっている。  
 
*ハーロックと同じく、「トチロー」の名を持つキャラクターは松本零士氏の関わった作品では『銀河鉄道999』等をはじめとしてちょくちょく登場しており、さながら一種のスターシステムに近い扱いとなっている。  
**但し、既に故人になっている作品も存在する等、扱いが良くない場合がある。
+
**既に故人になっている作品も存在するが、その場合でも劇中の主要キャラクターに多大な影響を与えた人物として描かれるなど大きな存在感を放っている。
*担当声優の富山敬氏が鬼籍に入って以降は、主に山寺宏一氏が役を引き継いで担当している。
+
**[[コンピュータゲーム|ゲーム]]ではあるが、[[真田志郎|真田]]の同期という設定で、[[宇宙戦艦ヤマト2199|宇宙戦艦ヤマト]]にも登場している。原作の真田が『人間が機械を屈服させる』という思想なのに対し、彼は『人間が機械を屈服させるのでも、その逆でもない。人間と機械が互いに助け合う』という思想を持つ。原作で、友の船(=機械)アルカディア号と一体化した彼らしい思想と言えるだろう。
 
*松本零士氏によれば、初期の代表作『男おいどん』の主人公である大山昇太がトチローの先祖とのこと。
 
*松本零士氏によれば、初期の代表作『男おいどん』の主人公である大山昇太がトチローの先祖とのこと。
 
*『宇宙海賊キャプテンハーロック』のアニメ版に娘のまゆを登場させる事について、松本零士氏と製作スタッフの間で激論が交わされたのは有名である。
 
*『宇宙海賊キャプテンハーロック』のアニメ版に娘のまゆを登場させる事について、松本零士氏と製作スタッフの間で激論が交わされたのは有名である。
 +
*故・富山敬氏の後任としてスパロボでもトチローを演じる山寺宏一氏は、近年の一部作品で[[声優:井上真樹夫|井上真樹夫]]氏に代わってハーロックの方も演じている(『銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー』等)。特にOVA『ハーロック・サーガ ニーベルングの指環』ではトチローとの一人二役をこなしており、氏の役幅の広さが伺える。
  
 
{{DEFAULTSORT:おおやま とちろう}}
 
{{DEFAULTSORT:おおやま とちろう}}
 
[[Category:登場人物あ行]]
 
[[Category:登場人物あ行]]
 
[[Category:わが青春のアルカディア 無限軌道SSX]]
 
[[Category:わが青春のアルカディア 無限軌道SSX]]

2023年12月1日 (金) 07:23時点における最新版

大山トチロー
読み おおやま トチロー
登場作品 わが青春のアルカディア 無限軌道SSX
声優 富山敬
山寺宏一(SRW代役
デザイン 小松原一男
初登場SRW スーパーロボット大戦T
SRWでの分類 サブパイロット
テンプレートを表示
プロフィール
本名 大山敏郎
種族 地球人
性別
所属 宇宙海賊
役職 技師
テンプレートを表示

大山トチローは『わが青春のアルカディア 無限軌道SSX』の登場人物。

概要[編集 | ソースを編集]

海賊戦艦アルカディア号を設計・開発した天才技師。体型は小柄で丸眼鏡を掛け、外出時には主に帽子とマント姿になる。

地球を侵略した異星人のイルミダスによって指名手配され、コードナンバー(S-00998)を付けられている。

アルカディア号の艦長となった親友のキャプテンハーロックや同志達と共に、宇宙にあるという理想郷「アルカディア」を目指す。女宇宙海賊のエメラルダスとは恋人関係。

物語終盤近くになって、エメラルダスを助けるために取った行動が原因で治療法がない「宇宙病」に侵されてしまう。体の不調を自覚しつつも周囲にはそれを隠し、いつも通りに振る舞っていた。そして死が近いことを悟ると、ヘビーメルダー星に墜落していたデスシャドウ号へ向かい、自身の意識をアルカディア号の中央コンピューターへと転送。艦と一体化を果たす。肉体を失ったその後もハーロック達を支え続けた。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

VXT三部作[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦T
初登場作品。アルカディア号のサブパイロット。声優は富山の死去後のOVA『ハーロック・サーガ』などでトチロー役を引き継いでいる山寺が演じている。技術が停滞し、衰退していく時代において開拓精神を失うことなく懐古の技術に負けじと挑戦していく。その様は多くの人物に感銘を与えるだけではなく、窮地を脱することへも繋がっていく。その活躍ぶりは技術者・メカニック側の主人公と言っても過言ではない。
なお、「宇宙病」を患っている描写はあるものの、最後まで命を落とすことはなく、エキスパンション・シナリオでも健在である。また、病名もオオタコウイチロウ同様に宇宙放射線病となっている。本編エンディングではメインコンピューターに精神を移す用意をしている様子があるが、これはアンジェラから提供されたパーソナリティ電脳化の技術を応用しているらしい。
精神コマンドで「熱血」と「勇気」が被っているため使い所が重要となる。「分析」の消費が15と少ないため、そちらにSPを回してしまう場合も多い。

パイロットステータス [編集 | ソースを編集]

精神コマンド[編集 | ソースを編集]

T
分析根性友情狙撃熱血勇気
序盤は前述の通り消費SPが15と少ない分析が非常に便利。終盤で熱血や勇気といった攻撃的な精神コマンドも習得する為、火力にも困らない。特に勇気はキャプテンハーロックのエースボーナスを発動させられる手段の一つになる為、倍率の関係上のみを使用した時よりも火力が高くなる。

人間関係[編集 | ソースを編集]

SSX[編集 | ソースを編集]

ハーロック
親友。アルカディア号の艦長。
エメラルダス
恋人。
ラ・ミーメ
オペレーターを務める。
有紀螢
アルカディア号の乗員。
物野正
アルカディア号の乗員。時には大人として彼を諭す。
レビ
アルカディア号の乗員。彼女のためにおもちゃを作ったことも。
ドクター蛮
アルカディア号の乗員。
ドスコイ機関長
アルカディア号の機関士。スパイ騒動が起きた時は彼と正やハーロック達との仲を取り持った。

松本零士作品[編集 | ソースを編集]

まゆ
『宇宙海賊キャプテンハーロック』に登場するエメラルダスとの間に産まれた娘(余談も参照)。

他作品との人間関係[編集 | ソースを編集]

オオタコウイチロウ
T』では「同病相憐れむ」関係となる。
ヴァン
彼の乗機であるダンを修理する。周囲からは不可能かもしれないと言われるもトチローは未来に進む現在が過去の技術に負けるはずがないと絶対の自信と確信をもって、ダンを修復した。その際、ヴァンから心からのお礼を言われる。
ジョシュア・ラングレン
『T』のメカニック仲間で、物語終盤にてダンを修理する目途が立たず弱気になっていた彼に発破をかけ、奮起させる。
アストナージ・メドッソミリィ・チルダー厚井鉄男ウリバタケ・セイヤ
『T』のメカニック仲間で、共にダンの修理に取り掛かった。
ミハエル・ギャレット
『T』ではトチローがダンの修理を完遂したことで彼から「今の地球人類にオリジナル7が修復できるはずがない」と困惑されるが、トチローは彼らカギ爪の男の集団を「未来を見ておらず、新しい何かに挑戦しようとしない」と痛烈に批判した。

名台詞[編集 | ソースを編集]

「俺は探していたんだ、ハーロック」
ハーロック「どうして俺の名を?」
「ヘヘッ、最後までイルミダスの連中を苦しめた、我々地球人の英雄の名を知らない者はないさ」
「ハーロック、この艦はな。お前と、俺の夢を果たす艦だ」
ハーロック「俺の夢を果たす艦?」
「そうだ。俺が作った艦だ。この艦の艦長になってくれ」
第1話。ハーロックとの出会い。彼や同志達と共にアルカディア号で宇宙へ旅立つ。
「そんなに、美味いか?」
正「ちがわい、こんな炊き方じゃ米が勿体ないからだ」
「ん?俺が一生懸命炊いたのにケチつけんのか?おい」
正「これが一生懸命?お焦げのない飯なんて、機械が炊いたみたいで美味くねえや」
「ああ、そりゃ言える」
同話より。ハーロックと一騎打ちをした後の物野正に飯盒で炊いたご飯を渡すが、文句を言われてしまう。
「待てハーロック、お前の戦法は向こうに読まれている」
ハーロック「何!?」
第3話。デスシャドウ号との戦闘で相手のコンピューターがハーロックの戦法を記憶していると注意する。
「な、なんてことだい!アルカディア号の主砲が効かないなんて初めてだぞ」
第6話。追跡艦ダスモルクIとの戦闘で主砲を弾かれたことに衝撃を受ける。
ハーロック「SSX。俺とトチロー、それにエメラルダスの手配ナンバーじゃないか」
「ああ、どうせ名前を付けるんなら、気の利いた名前がいいと思ってな」
同話より。自身が開発を行った巨大な要塞式ドックに「SSX」の名を名付けた。
「俺の悪口ならいくら言ってもかまわんがな、エメラルダスのことを悪く言うのはやめろ」
第7話。接触してきたイルミダス軍のグリンの挑発に乗せられ、彼と決闘する羽目になる。
「これで我々の団結は一段と高まったわけだ。まさに雨降って地固まるという奴だな」
第9話。スパイ騒動で艦内がギスギスしていたが、解決して安堵のセリフ。
「宇宙で食べる雑煮も乙なもんだな」
第11話。自身が作った餅つき機でついた雑煮を正と食べて。艦船からこうした小物まで作り上げるトチローの器用さが光る。
「いったいどんな奴がそんな凄い戦闘艦を作ったんだ?」
「同じエンジニアとして大いに興味があるぜ」
第12話。イルミダス軍でさえ手を焼いていたガオス星の超戦闘艦を破壊した艦の開発者に興味を抱く。
「ハーロック、マシンを動かすのはコンピューターじゃない、人間だ」
「人の心が、人の心が艦を動かすのだ。艦は、艦は心だ」
同話より。Mr.ゾーンの操る光子戦闘艦に苦戦するハーロックに対し、助言を与える。
「こいつがなあ!人が苦労して作った無線機を壊してしまったんだよ!くぅぅぅぅ…!」
ハーロック「ミーが?…直せばいいじゃないか」
「直せばいい?簡単に言ってくれるじゃないか!ここにある物はなあ!みんな俺が部品から作ったんだい!」
「何度も何度もグラインダーをかけて、やっと完成したんだ!それをお前は…頭きたもう!」
第17話。ミーくんに無線機を壊されて立腹し、1人でグランド星に降りてしまう。
「お前なら、無線機を直しといてくれると思った」
ハーロック「お前なら、スペアの無線機を作ると思った」
同話より。グランド星を脱出して。互いに昨日今日の付き合いでは無いという絆を確信する。
エメラルダス「トチロー、何故あんな無茶を」
「なあに、ちゃんと勝算ありだ。それより、あと5分たらずで修理が終わる。飛び立つ準備しといてくれよ!」
第18話。エメラルダス救出のため彼女の所へ向かうが、これが原因で「宇宙病」を患ってしまうことに…。
「俺の作ったコンピューターが、勝手に動き出すとは…」
「手動に切り替えねばならないなんて、情けない…技術者として落第だぜ」
第19話。マイコン惑星の仕業で艦が混乱して。ハーロックから「お前の腕のせいじゃない」と慰められる。
「やったぁ!解読できたぞ!ええ、この先何人たりとも入ってはならない。もし入れば、決して生きて戻れる者はいない。女神の住む星、この先にあり。黄金の門がその入り口なり。ああ宝島、アルカディアの場所を言ってるんだ!」
第20話。蛍の記憶から砂漠の惑星の遺跡を訪れ、アルカディアへの道標の言語解読に成功する。
「ドクター、俺が悪性の宇宙病に罹っていること、みんなに黙っていてくれ」
蛮「何を言ってるんだ」
「いいんだよドクター。コンピューターが教えてくれた」
蛮「えっ!?」
「もういいんだ。自分で選んでこうなったんだから。覚悟はできている」
蛮「諦めるな!この蛮が必ず治してやる!諦めちゃいかん!」
「約束してくれ!誰にも話さないって…!」
同話より。宇宙病だという事実の皆への口止めをドクターにお願いする。
「ハーロック、お前昔はこの艦に乗って戦ったっけな。言ってみりゃ、お前の分身でもあるんだ」
「幸せだよ俺は。親友のお前の懐に抱かれて眠れるんだからな。ほんとに、幸せだよ…!」
「エメラルダス…!」
第21話。ヘビーメルダー星のデスシャドウ号内部で自身の意識をアルカディア号へ転送する。
「俺の心はこのコンピューターに乗り移ったんだ。これからも一緒に旅を続けるぞ」
同話より。肉体は滅んでも心はアルカディア号で生き続ける。
「ハーロック!!」
ハーロック「どうした、トチロー?」
「ゾーンの心を読んだぞ。奴は地球を本拠地にして、全宇宙の支配を企んでいるんだ!」
ハーロック「何!?」
最終話。ゾーンの野望を察知してハーロックに告げる。

スパロボシリーズの名台詞[編集 | ソースを編集]

お前も黄昏の時代に足を止めるのか?
「ヴァンのヨロイ…オリジナル7は太陽系先史文明の遺産だ。下手をすれば、人類の黄金の時代より、さらに高度な科学技術が使われている。だから、直せない…。 だから、何もできない…。 俺はそんな風に敗北を認めるつもりはない。生きている限り、人間は未来へ向かう…! だから、俺は絶対に諦めない! 過去の遺産なんかに負けるな! 未来に進むためにも俺達はそれを乗り越えるんだ!」
『T』第41話「みんなのしあわせ」シナリオデモにて、カギ爪の男の集団によって帰還先を破壊されたダンを修理する目途が立たず途方に暮れるジョシュアに対しての叱咤激励で、トチローの不撓不屈の精神はジョシュアを奮起させただけでなくウリバタケアストナージの心にも火をつけ、改めてT3のメカニック勢はダンの修理に取り掛かるのであった。

搭乗機体・関連機体[編集 | ソースを編集]

アルカディア号
艦の設計・開発者。

余談[編集 | ソースを編集]

  • ハーロックと同じく、「トチロー」の名を持つキャラクターは松本零士氏の関わった作品では『銀河鉄道999』等をはじめとしてちょくちょく登場しており、さながら一種のスターシステムに近い扱いとなっている。
    • 既に故人になっている作品も存在するが、その場合でも劇中の主要キャラクターに多大な影響を与えた人物として描かれるなど大きな存在感を放っている。
    • ゲームではあるが、真田の同期という設定で、宇宙戦艦ヤマトにも登場している。原作の真田が『人間が機械を屈服させる』という思想なのに対し、彼は『人間が機械を屈服させるのでも、その逆でもない。人間と機械が互いに助け合う』という思想を持つ。原作で、友の船(=機械)アルカディア号と一体化した彼らしい思想と言えるだろう。
  • 松本零士氏によれば、初期の代表作『男おいどん』の主人公である大山昇太がトチローの先祖とのこと。
  • 『宇宙海賊キャプテンハーロック』のアニメ版に娘のまゆを登場させる事について、松本零士氏と製作スタッフの間で激論が交わされたのは有名である。
  • 故・富山敬氏の後任としてスパロボでもトチローを演じる山寺宏一氏は、近年の一部作品で井上真樹夫氏に代わってハーロックの方も演じている(『銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー』等)。特にOVA『ハーロック・サーガ ニーベルングの指環』ではトチローとの一人二役をこなしており、氏の役幅の広さが伺える。