「グラージ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== グラージ(Glaug) == *登場作品:超時空要塞マクロス *全高:16.55 m *重量:41,200 kg *動力:ロイコンミ熱核反応炉 *出力:3...」)
 
11行目: 11行目:
  
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
 +
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
:本来はTV版のカムジンの愛機だが、本作では劇場版設定の[[カムジン・クラヴシェラ|カムジン03350]]が乗る。一般ゼントラン兵も搭乗。性能は[[ヌージャデル・ガー]]といい勝負で回避力に優れる。[[集中]]や[[必中]]の使用が望ましい。飛行可能ながら武器の空適応が悪い。「愛・おぼえていますか」後半マップでカムジン機が一時的に使用可能に。
 
:本来はTV版のカムジンの愛機だが、本作では劇場版設定の[[カムジン・クラヴシェラ|カムジン03350]]が乗る。一般ゼントラン兵も搭乗。性能は[[ヌージャデル・ガー]]といい勝負で回避力に優れる。[[集中]]や[[必中]]の使用が望ましい。飛行可能ながら武器の空適応が悪い。「愛・おぼえていますか」後半マップでカムジン機が一時的に使用可能に。
<!-- == 装備・機能 == -->
 
<!-- == 対決 == -->
 
<!-- == 名場面 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- *<amazon>B0007LKV56</amazon> -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
  
== 資料リンク ==
+
{{マクロスシリーズ}}
<!-- *[[一覧:グラージ]] -->
 
 
{{DEFAULTSORT:くらあし}}
 
{{DEFAULTSORT:くらあし}}
{{マクロスシリーズ}}
 
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:マクロスシリーズ]]
 
[[Category:マクロスシリーズ]]

2014年11月16日 (日) 16:14時点における版

グラージ(Glaug)

ゼントラーディ軍の一人乗り用戦闘ポッド。リガードより火力、操作性が高く、指揮官が使用している場合が多い。28万周期の昔に兵器工場が監察軍の襲撃にあい、グラージの自動製造システムが崩壊した為、以後は全く生産されていないらしい。

登場作品

αシリーズ

スーパーロボット大戦α
本来はTV版のカムジンの愛機だが、本作では劇場版設定のカムジン03350が乗る。一般ゼントラン兵も搭乗。性能はヌージャデル・ガーといい勝負で回避力に優れる。集中必中の使用が望ましい。飛行可能ながら武器の空適応が悪い。「愛・おぼえていますか」後半マップでカムジン機が一時的に使用可能に。