「イカロス基地」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
 
'''イカロス基地'''は、「[[αシリーズ]]」において小惑星帯([[アステロイド・ベルト]])に存在する基地。
 
'''イカロス基地'''は、「[[αシリーズ]]」において小惑星帯([[アステロイド・ベルト]])に存在する基地。
  
 +
== 概要 ==
 
元ネタは「某宇宙戦艦の劇場版」に登場する天文台<ref>デジキューブ『スーパーロボット大戦α攻略本 魂』222頁。</ref>。『[[宇宙戦艦ヤマト2199|宇宙戦艦ヤマト]]』に登場するイカロス天文台のことと思われる。
 
元ネタは「某宇宙戦艦の劇場版」に登場する天文台<ref>デジキューブ『スーパーロボット大戦α攻略本 魂』222頁。</ref>。『[[宇宙戦艦ヤマト2199|宇宙戦艦ヤマト]]』に登場するイカロス天文台のことと思われる。
 +
 +
同名の小惑星が実在<ref>1949年にドイツで発見された、1566 Icarusのこと。</ref>するが、これを使用しているかは不明<ref>[[ルナツー]]の設定から、宇宙世紀の技術があれば実在小惑星の移設は可能なので、現代天文学上の考証は当てにならない。</ref>。
  
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==

2021年6月26日 (土) 11:36時点における版

イカロス基地は、「αシリーズ」において小惑星帯(アステロイド・ベルト)に存在する基地。

概要

元ネタは「某宇宙戦艦の劇場版」に登場する天文台[1]。『宇宙戦艦ヤマト』に登場するイカロス天文台のことと思われる。

同名の小惑星が実在[2]するが、これを使用しているかは不明[3]

登場作品

αシリーズ

スーパーロボット大戦α
第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ
EVAチームが再び集められた基地。バスターマシン3号の建造が行われており、銀河中心殴り込み艦隊が集結した。基地司令はタシロタツミ

OGシリーズ

直接は登場しないがヒリュウヒリュウ改に改修したり、イカロス航宙士官学校が存在するなど、それなりの施設がある模様。なお、ショーン・ウェブリーいわく、病院の看護師が美人揃いとのこと(『OGクロニクル』なので公式かは不明だが)。

関連用語

エリシオン基地
火星にある基地。今のところ、「αシリーズ」のみ登場。

脚注 

  1. デジキューブ『スーパーロボット大戦α攻略本 魂』222頁。
  2. 1949年にドイツで発見された、1566 Icarusのこと。
  3. ルナツーの設定から、宇宙世紀の技術があれば実在小惑星の移設は可能なので、現代天文学上の考証は当てにならない。