「マミ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
30行目: 30行目:
 
:: パイロットパーツ装備時のラインナップ。鉄壁が絆へと変わる。
 
:: パイロットパーツ装備時のラインナップ。鉄壁が絆へと変わる。
 
<!-- === [[特殊技能]](特殊スキル) === -->
 
<!-- === [[特殊技能]](特殊スキル) === -->
<!-- :参戦回数が多い場合は、代表的なもののみ記述 -->
 
<!-- ;作品名 -->
 
<!-- :技能名 -->
 
<!-- :解説 -->
 
  
 
== パイロットBGM ==
 
== パイロットBGM ==
53行目: 49行目:
 
;[[ラルク・メルク・マール]]
 
;[[ラルク・メルク・マール]]
 
:「X-Ω」にて彼女に鍛えられる。また、彼女の事は「ラメちゃん」と呼んでいる。
 
:「X-Ω」にて彼女に鍛えられる。また、彼女の事は「ラメちゃん」と呼んでいる。
<!-- 版権キャラ専用の項目。他作品にはバンプレオリジナルキャラも含む。 -->
 
<!-- ;人名 -->
 
<!-- :説明 -->
 
 
<!-- == 版権作品との人間関係 == -->
 
<!-- == 版権作品との人間関係 == -->
<!-- バンプレオリジナルキャラ専用の項目。 -->
+
 
<!-- ;人名 -->
 
<!-- :説明 -->
 
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
; 「希煌石(キラジェム)、全開!」<br />「飛べ、キサラギ!」
 
; 「希煌石(キラジェム)、全開!」<br />「飛べ、キサラギ!」

2018年8月19日 (日) 13:11時点における版

マミ
登場作品 無尽合体キサラギ
声優 下田麻美
デザイン 錦織敦史
窪岡俊之(原案)
本名 双海マミ
種族 地球人
性別
年齢 13歳
所属 地球防衛軍スペシャルタスクチーム
テンプレートを表示

概要

無尽合体キサラギ』の主人公。同じく主人公のアミは双子の妹。

誕生日に祖父からロボット「キサラギ」を託され、学生でありながらキサラギの操縦者となる。

登場作品と役柄

スーパーロボット大戦X-Ω
初登場作品。担当声優の下田氏は本作でスパロボ初参加となった。アミとマミは「アミ/マミ」名義で同一ユニットとなっている。

パイロットステータス

アミとマミは同一ユニット扱いなので、ステータスも同一となっている。

精神コマンド

X-Ω
熱血鉄壁悪戯
鉄壁はアミマミの精神というよりもキサラギの精神では……。
パイロットパーツ装備時
熱血悪戯+
パイロットパーツ装備時のラインナップ。鉄壁が絆へと変わる。

パイロットBGM

「arcadia」
『X-Ω』で採用。『X-Ω』での版権BGMはこれが初となる。

人間関係

アミ
双子の妹。
ミキ
地球防衛軍での同僚。
ヤヨイ
中学校での親友……だったのだが、実はそれはヤヨイが記憶を失っていた間の偽りの姿だった。

他作品との人間関係

アゲマキ・ワコ
「X-Ω」にて彼女とも交流し「ワコッティ」と呼んでいる。
レイン・ミカムラ
「X-Ω」にて彼女に心身のケアをしてもらう。
ラルク・メルク・マール
「X-Ω」にて彼女に鍛えられる。また、彼女の事は「ラメちゃん」と呼んでいる。

名台詞

「希煌石(キラジェム)、全開!」
「飛べ、キサラギ!」
キサラギ起時のセリフ。『X-Ω』ではDVE

スパロボシリーズの名台詞

「改ロボットか、改魔ロボットか知らないけど、そんなのマミたちの敵じゃナシ!」
『X-Ω』イベントシナリオにて。改ロボットはハルシュタイン軍団の敵だが、改魔ロボットでは『仮面ライダーBLACK RX』の敵である。

搭乗機体・関連機体

キサラギ
祖父から受け継いだスーパーロボット。
キサラギ (オーバーマスター)
キサラギがリッチェーン、アズサイズ、ユキドリルと無尽合体した最終形態。

余談

  • 本家『THE IDOLM@STER』シリーズでは双海真美(ふたみ・まみ)という名前で登場。12歳→13歳のアイドル候補生で、亜美(アミ)と双子という設定は共通している。当初は双子であることを隠し、二人で一人のアイドル『双海亜美』を演じているという設定であったが、設定をリセットした続編『THE IDOLM@STER 2』以降は双子であることを公表し、それぞれが個別にアイドル活動を行っている。