「虎王」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
62行目: 62行目:
 
;「気に入ったぞ。女は丈夫なのが一番だ、お前をオレ様のヨメにしてやる。ありがたく思え」
 
;「気に入ったぞ。女は丈夫なのが一番だ、お前をオレ様のヨメにしてやる。ありがたく思え」
 
:第22話より。ヒミコと出会っての一言。なお、「ヨメ」の事は'''身の回りの世話をする奴隷'''だと思い込んでいる。
 
:第22話より。ヒミコと出会っての一言。なお、「ヨメ」の事は'''身の回りの世話をする奴隷'''だと思い込んでいる。
 +
;「うるさい!いつ俺様がお前の友達になった!?」
 +
:第29話より。専用のモーターボードに乗ってヒミコを奪いに来たが、獅子の滝に落ちそうになったワタル一行がボードに食い下がり「俺たち友達だろ?」と図々しく言ってきたワタルへの返し。当時、世間知らずだった虎王は「友達」という言葉を知らない(終盤でワタルと友情に芽生えるきっかけの言葉)はずだが、咄嗟の返しだったといえよう。
 +
:直後、ワタルたちに巻き込まれ滝に落ちてしまい…。
 
;「じゃオレ様とお前たちは、今、トモダチというやつなのか。へぇー、なんだか知らないけど、嬉しい気分だな。そうか! こういうのをトモダチというのか…あははは」
 
;「じゃオレ様とお前たちは、今、トモダチというやつなのか。へぇー、なんだか知らないけど、嬉しい気分だな。そうか! こういうのをトモダチというのか…あははは」
 
:第39話より。地下湖にワタルやヒミコと共に閉じ込められ、脱出しようとする中、虎王は助け合う事とトモダチという言葉を知り、嬉しさに笑みがこぼれる。だが…
 
:第39話より。地下湖にワタルやヒミコと共に閉じ込められ、脱出しようとする中、虎王は助け合う事とトモダチという言葉を知り、嬉しさに笑みがこぼれる。だが…

2018年3月8日 (木) 11:39時点における版

虎王
読み とらおう
外国語表記 Toraoh
登場作品 魔神英雄伝ワタル
声優 伊倉一恵
デザイン 芦田豊雄
種族 神部界人
性別
生年月日 創界暦弐万参千五百弐五十三年虎月一日
年齢 10歳
身長 132.5 cm
体重 27 kg
血液型 O型
称号 魔界皇子
趣味 弓道
嫌いな物 勉強、梅干し
テンプレートを表示

概要

ドアクダーの息子で、魔界のプリンス。後ろで結んだ金髪と頭の上に生えた小さな角、顎の十字傷などが特徴。 一人称は「オレ様」だが、一作目ではオレを使ったり、俺様と表記されることもあった。

皇子ゆえに世間知らずのやんちゃ坊主で、教育係のドン・ゴロの目を盗んでは創界山の他の界層へ出かけており、ドン・ゴロも手を焼いているが、彼や父親のことを大切に思っている優しいところもある。

第五界層のセリーヌの森でワタルヒミコと出会い、ヒミコをヨメにしようとして騒動を起こした事でワタルとライバル関係となる。その後もワタル一行の前にたびたび姿を現し、徐々に友情を育んでいくが、やがてワタルがドアクダーを倒すために旅をしている事を知り、敵対する道を選ぶ。

ちなみに小説作品やアニメ雑誌等では彼の使う友達や嫁という単語は、トモダチ、ヨメとカタカナで表記される事が多かった。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦X
初登場作品。担当声優の伊倉氏の新録参加は『新スーパーロボット大戦』以来、約22年ぶりとなる。

人間関係

ドアクダー軍

ドアクダー
父親だが…?
ドン・ゴロ
教育係。彼を困らせてばかりいるが、大切に思っている存在の一人。
ザン・コックザン・ゴロツキーザン・ギャック
ドアクダー四天王の三兄弟。

ワタル一行

戦部ワタル
トモダチ。最大のライバルであり友情を育んでいくが…。
忍部ヒミコ
彼女をヨメにしようとする。彼女からは「トラちゃん」と呼ばれる。
剣部シバラク
ワタルの仲間の一人。
渡部クラマ
ワタルの仲間の一人。
忍部幻龍斎
ワタルの仲間の一人。

創界山

翔龍子
聖龍妃
翔龍子の母であり、実は…。

名台詞

「気に入ったぞ。女は丈夫なのが一番だ、お前をオレ様のヨメにしてやる。ありがたく思え」
第22話より。ヒミコと出会っての一言。なお、「ヨメ」の事は身の回りの世話をする奴隷だと思い込んでいる。
「うるさい!いつ俺様がお前の友達になった!?」
第29話より。専用のモーターボードに乗ってヒミコを奪いに来たが、獅子の滝に落ちそうになったワタル一行がボードに食い下がり「俺たち友達だろ?」と図々しく言ってきたワタルへの返し。当時、世間知らずだった虎王は「友達」という言葉を知らない(終盤でワタルと友情に芽生えるきっかけの言葉)はずだが、咄嗟の返しだったといえよう。
直後、ワタルたちに巻き込まれ滝に落ちてしまい…。
「じゃオレ様とお前たちは、今、トモダチというやつなのか。へぇー、なんだか知らないけど、嬉しい気分だな。そうか! こういうのをトモダチというのか…あははは」
第39話より。地下湖にワタルやヒミコと共に閉じ込められ、脱出しようとする中、虎王は助け合う事とトモダチという言葉を知り、嬉しさに笑みがこぼれる。だが…
「な、なんだって!? やめろドン・ゴロ! こいつらは俺の、俺のトモダチだぞ!」
ワタルを始末するというドン・ゴロの前に立ちはだかるが…。
「ワタル…貴様が俺の父上を倒そうとしているのは、本当か?」
ドン・ゴロからワタルが宿敵である事を教えられ、ショックを受ける。そして…。
「勘違いするなワタル。貴様はオレ様の手で倒したい。そのために助けてやったのだ!」
第40話より。自分の手でワタルを倒すため、あえて窮地を救う正々堂々さを見せる。

搭乗機体・関連機体

邪虎丸
ドン・ゴロから与えられた専用魔神。
ジャレオン、ジャキラ、ジャクロー
ドン・ゴロから与えられた小型魔神。移動や偵察に使用。第24話ではジャレオンに跨り、スピードレースに参加。