「陸戦型ガンダム (ジムヘッド)」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
RX-79[G] 陸戦型ガンダム(ジムヘッド)
(ページの作成:「== RX-79[G] 陸戦型ガンダム(ジムヘッド) <br />(Gundam Ground Type GM Head) == *登場作品:機動戦士ガンダム 第08MS小隊 *分...」) |
(相違点なし)
|
2013年3月1日 (金) 15:46時点における版
RX-79[G] 陸戦型ガンダム(ジムヘッド)
(Gundam Ground Type GM Head)
- 登場作品:機動戦士ガンダム 第08MS小隊
- 分類:陸戦用量産型モビルスーツ
- 型式番号:RX-79[G]
- 全高:18.2m
- 本体重量:52.8t
- 全備重量:73.0t
- ジェネレーター出力:1350kW
- スラスター総推力:52000kg
- センサー有効半径:5900m
- 動力:核融合炉
- 装甲材質:ルナ・チタニウム合金
- 開発:地球連邦軍
- 所属:地球連邦軍コジマ大隊第08MS小隊
- 主なパイロット:カレン・ジョシュワ
地球連邦軍の陸戦用量産型モビルスーツ。アッガイに破壊された陸戦型ガンダムの頭部を陸戦型ジムの物を取り付けて修復している。それ以外は通常の陸戦型ガンダムと変わりない。
劇中ではカレン・ジョシュワが搭乗し、ノリス・パッカードのグフカスタムなどと交戦している。
現地調達の修理そのものは珍しくなかったが、さすがにガンダムの頭にジムはなかなか無かったらしく、味方からは「ジム頭」のあだ名で呼ばれていた。ただ、カレンはそう呼ばれるのを嫌がっていたが。
登場作品と操縦者
- スーパーロボット大戦GC
- 「陸戦型ガンダム」表記。第8話でガルマ・ザビがガウ特攻を敢行し、その影響で頭がおしゃかになるのでクリア後にカレンの陸ガンがこれに変化する。このゲームではヘッドが破壊されても修理できるので実は予備があるのでは?と言われている。このネタは4コマでも使われた。
- スーパーロボット大戦XO
- ユニットの表記に「(ジムヘッド)」が加えられる他はGCと同様。
装備・機能
武装・必殺攻撃
- バルカン砲
- 胸部に内蔵。装弾数は多いが、位置の関係で使いづらくなっている。
- ビームサーベル
- 脚部に2本が格納されている。立ったままでは手が届かない為、取り出す際は脚を曲げる必要がある。
- 100mmマシンガン
- 本機の主兵装。予備のマガジンは腰部に装着されている。
- 180mmキャノン
- 長距離支援用の武装。分解してウェポンラックに収納可能。
- ビームライフル
- 少数が生産されている。
- ロケットランチャー
- 砲身が短い。「バズーカ」と表記される事も。
- ミサイルランチャー
- 6発のミサイルを発射する。誘導性能が高い。
- ネットガン
- 弾頭からネットを展開し、敵機を拘束する。
合体攻撃
- 08小隊
- ガンダムEz-8と陸戦型ガンダムとの合体攻撃。Ez-8がビームライフル、カレン機がマシンガン、サンダース機がバズーカの一斉射撃の後、止めにEz-8が180mmキャノンを撃つ。
パイロットはGCではシロー(Ez-8)・サンダース(陸戦)・カレン(ジムヘッド)限定で、XOではサンダースかカレンの代わりにミケルでも可能。
特殊能力
- 剣装備、盾装備
- 切り払い、シールド防御を発動。
- シールド
- 小型の物を装備しており、取り回しが良い。先端部は打突武器としても使用可能。180mmキャノンを固定する際にも使用される。
- ウェポンラック
- 180mmキャノンやロケットランチャー、ミサイルランチャーなどを収納するコンテナ。
移動タイプ
機体BGM
- 「嵐の中で輝いて」